【悲報】日本の20代、参政党24.2%日本保守党6.6% 先が思いやられる
あわせて読みたい
イチオシ
- 実況民が弓木奈於のことをボロカスに言う・・・【乃木坂スター誕生!SIX】【乃木坂46】
- 佐藤真知子アナ ノースリーブの袖口から肩紐が見えてしまう!!
- 次回は「一匹狼たちよ ご褒美ロケツアー!」【日向坂で会いましょう】【日向坂46】
- 美人・河田陽菜登場におひさま歓喜!【KAWADAさん】【日向坂で会いましょう】【日向坂46】
- 髙橋未来虹が怪談でスベる【日向坂で会いましょう】【日向坂46】
- 山形純菜アナ ノースリーブの脇、二の腕プルプル!!【GIF動画あり】
- 藤嶌果歩と下田衣珠季がデート【かほりん】【日向坂46】
- 小峠が暴露!共演NGのあの芸人についてwww
- 「音楽の日」 中居正広氏不在の中、師弟関係・キスマイのパフォーマンスに指摘された異変とは?
- 【画像】女子ゴルファーさん、オッパイがデカすぎる
- 【発見】宮腰友里亜、意外と“撮れ高”高いやんけ
- 田中瞳アナ お尻に食い込むパン線 & 胸チラ・ブラチラ!!【GIF動画あり】
- 【画像】この声優アイドルの女の子って…
- 【画像】人気声優の石飛恵里花さん、意外とデカい
- 【愛ガキLIVE】石川梨華・高橋愛・新垣里沙・譜久村聖・生田衣梨奈の集合写真
1: 名無しさん 2025/07/21(月) 17:58:34.13
78: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:32:41.22
>>1
パヨちんさぁ
パヨちんさぁ
98: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:36:47.81
>>90
>>1を見る限り支持者多い気がするけど気のせいか?
>>1を見る限り支持者多い気がするけど気のせいか?
2: 名無しさん 2025/07/21(月) 17:58:51.46
3: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:00:11.43
国民と立憲が真逆すぎておもろい
元々同じ党なのに
元々同じ党なのに
4: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:03:02.59
40代が一番まともかと思ったられいわ1割入れるガイジがいるのでアウト
15: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:10:49.12
>>4
参政多けりゃれいわも多くなるに決まってるやろガイジか
参政多けりゃれいわも多くなるに決まってるやろガイジか
18: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:12:00.17
>>4
2位に自民がいる時点で
2位に自民がいる時点で
20: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:14:02.99
>>4
立憲よりれいわのほうがマシだろ実際
立憲よりれいわのほうがマシだろ実際
5: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:05:25.00
保守党ってウヨ爺しかいないイメージ
6: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:06:14.95
ネットに流されやすい連中やからしゃーない
7: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:06:25.53
50代以降のジジイババアは何でこんな自民好きなんや
9: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:07:24.92
>>7
情報のアップデートができない化石だから
情報のアップデートができない化石だから
8: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:07:03.50
共産党ガチであと10年で両院で2議席ずつしか取れないオワコン政党になるやろこれ
10: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:07:59.07
自民党が悪い
11: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:08:18.98
自民vs立憲て実質老人代表の争いやん
12: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:08:38.37
共産の落ちぶれっぷりすごいな
13: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:08:40.13
れいわスゲーな
14: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:08:53.71
れいわが流行った時と同じやろ
一過性のブーム。良い思い出になったやろ
一過性のブーム。良い思い出になったやろ
22: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:16:45.92
>>14
N国、れいわ、石丸、参政を渡り歩いてる奴多いやろうな
N国、れいわ、石丸、参政を渡り歩いてる奴多いやろうな
16: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:10:51.82
民主党は分かれて正解になりそうやな別れなければ立憲と同じことしか言えなかったやろうし
17: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:11:11.67
石丸から新しいおもちゃに乗り換えるの早すぎ
19: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:12:35.46
50代でも前半と後半ではけっこう違うと思う
後半はバブルの恩恵があった世代
前半は氷河期突入期
後半はバブルの恩恵があった世代
前半は氷河期突入期
21: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:14:56.21
自民入れるよりマシやん
23: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:16:47.19
自民立憲に入れる方がガイジ
むしろ30から下がまともやわ
むしろ30から下がまともやわ
25: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:17:33.63
>>23
具体的にどこがまともなんや?
具体的にどこがまともなんや?
27: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:18:39.40
>>25
山本太郎でよくないか?
山本太郎でよくないか?
50: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:25:58.89
>>25
この質問するとすぐ逃げるよな
あれだけ躍進した参政党の一丁目一番地はコロナ対策の見直しだとw
この質問するとすぐ逃げるよな
あれだけ躍進した参政党の一丁目一番地はコロナ対策の見直しだとw
24: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:17:14.10
言うて自民にも結構入れとるやん
この先こいつらも年と共に自民支持増えるわけやろ?自民党安泰やね
この先こいつらも年と共に自民支持増えるわけやろ?自民党安泰やね
43: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:23:42.66
>>24
若者の中にも勝ち組と呼ばれるやつはおるし、現状維持を望むならそいつらはそら自民支持するだろ
何が目的かわからん立民を支持する若者のほうが謎や
若者の中にも勝ち組と呼ばれるやつはおるし、現状維持を望むならそいつらはそら自民支持するだろ
何が目的かわからん立民を支持する若者のほうが謎や
26: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:18:24.08
なぜれいわが駄目なのか真剣に議論しないか?
30: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:19:36.09
>>26
MMTとかいうとんでも理論言ってる所や
MMTとかいうとんでも理論言ってる所や
31: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:20:03.65
>>30
MMTとはなんなのか、話してみないか?
MMTとはなんなのか、話してみないか?
38: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:22:42.34
>>31
国債をいくらでも刷れるよって理論やな
国債をいくらでも刷れるよって理論やな
60: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:28:22.84
>>38
ふーむそれは困ったな
ただそれ以外は太郎に任せてもいいんじゃなかろうか
ふーむそれは困ったな
ただそれ以外は太郎に任せてもいいんじゃなかろうか
74: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:32:15.44
>>60
財政政策とか国家の基本となる政策がダメな党に任せられるわけないやん
それに外交でもロシアによるウクライナ侵略の非難決議反対とかしとったしな
財政政策とか国家の基本となる政策がダメな党に任せられるわけないやん
それに外交でもロシアによるウクライナ侵略の非難決議反対とかしとったしな
34: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:21:37.56
>>30
プラ入りーバランスとか言ってる政党もおるししゃーない
プラ入りーバランスとか言ってる政党もおるししゃーない
46: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:24:26.96
>>34
ブラジャー入ってるの?
ブラジャー入ってるの?
49: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:25:18.56
>>46
プラスチック入りやな
プラスチック入りやな
28: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:18:58.86
まぁこんなもんじゃね
むしろ日本保守党は政策的にもっと支持されても良いぐらい
むしろ日本保守党は政策的にもっと支持されても良いぐらい
29: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:19:25.66
国民れいわ参政で過半数とかいう地獄
同じ30代として誠にごめんなさい
同じ30代として誠にごめんなさい
33: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:21:22.47
>>29
素晴らしいじゃないか
結果を30年出せなかった既成政党の逆を主張しているんだから
素晴らしいじゃないか
結果を30年出せなかった既成政党の逆を主張しているんだから
35: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:22:12.13
>>33
それで民主党政権になってどうなりましたか?
それで民主党政権になってどうなりましたか?
41: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:23:13.03
>>35
だから立憲も下がった
当たり前だ
だから立憲も下がった
当たり前だ
61: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:28:46.60
>>41
実際民主党政権の出身者はほとんど国民民主党やで
実際民主党政権の出身者はほとんど国民民主党やで
48: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:24:39.52
>>29
30代40代の参政党1位は終わり感すごい
ボロが出て失速してくれることを祈るばかりや
30代40代の参政党1位は終わり感すごい
ボロが出て失速してくれることを祈るばかりや
76: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:32:19.59
>>29
自民、公明、立憲で過半数の方が地獄やろ
30年間経済が成長していない理由をそいつらに聞きたいわ
自民、公明、立憲で過半数の方が地獄やろ
30年間経済が成長していない理由をそいつらに聞きたいわ
32: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:21:11.44
立憲共産公明が後数年も経てば死滅するという
日本の未来は明るい
日本の未来は明るい
36: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:22:18.50
20代で選挙行くだけえらいで
これから口だけ政治屋がどれだけクソか学んでいけばええんや
これから口だけ政治屋がどれだけクソか学んでいけばええんや
37: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:22:39.50
草
39: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:22:57.43
いかんのか
40: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:23:02.41
社会党や共産党に投票してた昭和世代よりずっとまともで安心できる
42: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:23:40.61
?
44: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:24:01.84
ええやん
45: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:24:15.59
こんな現状を招いた自民公明にまだ期待を寄せてるってなろう系のヒロイン並に一途よな
47: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:24:29.70
ぱよく「氷河期だけがネトウヨ!!そのほか世代はリベラルのよい子世代だああーー!!」結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
51: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:26:03.01
なお
52: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:26:43.02
そら子供産むのに全額自腹をずっと続けてた自公政権に入れるやつおらんやろ
53: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:26:45.48
自公に入れる老害よりマシやな脳死状態で票入れとるからな…まさにリビングデッドやな
54: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:26:56.69
逆にアンチ参政党は冷静に論理的に批判できてるのか?
65: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:29:58.47
>>54
NISAで集まった金で国産SNS作るとかはデジタルクーポンなら財源気にしなくていいとか理論が破綻してる経済政策言ってる党の何が期待出るんや?
NISAで集まった金で国産SNS作るとかはデジタルクーポンなら財源気にしなくていいとか理論が破綻してる経済政策言ってる党の何が期待出るんや?
70: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:31:52.94
>>65
下手するとネトウヨより知識が無さそうで怖い
下手するとネトウヨより知識が無さそうで怖い
66: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:30:03.32
>>54
もうずっと論理的な反証はされてて信者が感情的な愛国心でうおお!でひた走ってるだけじゃないかまあすぐに過ぎ去るよ、結局いつものノリただ自分の鬱憤をこの気に吐き出したいだけで参政党を詳しく知らないけど応援知る人が大半だろうが明るみになるたびに人は減りそう
もうずっと論理的な反証はされてて信者が感情的な愛国心でうおお!でひた走ってるだけじゃないかまあすぐに過ぎ去るよ、結局いつものノリただ自分の鬱憤をこの気に吐き出したいだけで参政党を詳しく知らないけど応援知る人が大半だろうが明るみになるたびに人は減りそう
71: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:31:55.14
>>66
そして選挙終わった途端梯子を外されると
そして選挙終わった途端梯子を外されると
92: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:35:36.33
>>66
こっちは信者じゃなく参政に投票もしてないわ
じゃなくて、それほど深く見てない層からすると反論があったのかさえ見えてこないってこと
こっちは信者じゃなく参政に投票もしてないわ
じゃなくて、それほど深く見てない層からすると反論があったのかさえ見えてこないってこと
77: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:32:31.70
>>54
まずNISAで集まった金でインフラ整備ってどういうことか信者のお前説明してみろよ
まずNISAで集まった金でインフラ整備ってどういうことか信者のお前説明してみろよ
55: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:27:09.74
国民どこ
56: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:27:11.60
老害「やっぱり自民じゃないとな!若い世代はダメだな!」こいつらホンマ…
57: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:27:20.42
竹槍持って特攻してくれそうやん
58: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:27:31.71
???「選挙行くな」
59: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:27:42.07
50代は50前後と60前後で全く違うだろうな
62: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:28:49.87
参政党と自民党どっちがマシ?
63: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:29:21.38
ワイの会社に今年新卒で入った子がちゃんと投票しに行ったらしくてべた褒めしたった
どこに入れるかもよりも行くことが一番大事やからな
どこに入れるかもよりも行くことが一番大事やからな
69: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:31:06.56
>>63
エライ
エライ
64: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:29:35.92
胡散臭い政党に流されすぎでしょ
情弱世代やなあ
情弱世代やなあ
68: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:30:59.99
>>64
胡散臭くない政党どこか言ってみ
胡散臭くない政党どこか言ってみ
80: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:33:04.26
>>68
太郎は考える余地あることもいってるが基本はまっとうじゃないか?
あとああいうキャラがっつり出しちゃってるのも信頼感はある
他の政治家はあくまで後々炎上してもいいようになのか身を乗り出して語ることはないじゃない
太郎は考える余地あることもいってるが基本はまっとうじゃないか?
あとああいうキャラがっつり出しちゃってるのも信頼感はある
他の政治家はあくまで後々炎上してもいいようになのか身を乗り出して語ることはないじゃない
67: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:30:49.16
比例の票数と合わなくね?
72: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:31:59.29
保守と言い張りながら極左の自民に入れるやつ周りの子持ちは1人もおらんかったわ
73: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:32:06.00
30〜49の立憲がれいわ以下なのはなぜ?
75: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:32:19.47
30年間日本を破壊し続けたのに自民党なら何とかしてくれるとか全く現実見れてない知的障害者のジジイ共より遥かにまともだよね
83: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:33:25.87
>>75
破壊したのは現役世代やん
今の年寄り世代が戦後の日本を作ってきたんやで
破壊したのは現役世代やん
今の年寄り世代が戦後の日本を作ってきたんやで
79: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:32:58.49
在日イライラで草
悔しいねえ~w
悔しいねえ~w
81: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:33:11.59
情弱って煽る人が情強なら何を選択するのかまず述べないからなんかモヤモヤする
見下して精神安定図るだけじゃなくて自分の考えも述べたらかっこいいのに
見下して精神安定図るだけじゃなくて自分の考えも述べたらかっこいいのに
96: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:36:29.31
>>81
そういう態度が逆効果だってなんでわからんのやろなあいつら
そういう態度が逆効果だってなんでわからんのやろなあいつら
82: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:33:17.08
子持ちは民民や
あとみらい
自民はマジでおらん
あとみらい
自民はマジでおらん
84: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:33:44.05
若い頃はゴー宣の影響受けまくってたからなんとも言えませんわ
85: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:34:06.67
日本保守は別にええやん
86: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:34:14.49
俺は令和にいれたのに(´・ω・`)
87: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:34:52.22
まあマジでSNSは規制した方がええわ
アホを騙したもん勝ちになってるし、こんなもん放置してたらガチで政治終わるで
アホを騙したもん勝ちになってるし、こんなもん放置してたらガチで政治終わるで
88: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:35:11.90
今回の参院選敗北がホンマに自民にとって致命的なのは左右どちらにも一定規模の受け皿ができてしまったということや
今後は自民党内の勝手な派閥争いに振り回されることなく自分の思想に合った党を支持することができる
党内政権交代という馬鹿げた茶番は必要ない。本当の意味で今回は自民にとって終わりの始まりになると思う
今後は自民党内の勝手な派閥争いに振り回されることなく自分の思想に合った党を支持することができる
党内政権交代という馬鹿げた茶番は必要ない。本当の意味で今回は自民にとって終わりの始まりになると思う
89: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:35:19.26
オールドメディアさんざまあああ
97: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:36:34.96
>>89
結局これ
参政党からみって政治とかじゃなくそういう昨今の諸事情の対立の構図として利用されてるだけで誰も政治として語ってるようには見えないんよね
つまりことが終われば
結局これ
参政党からみって政治とかじゃなくそういう昨今の諸事情の対立の構図として利用されてるだけで誰も政治として語ってるようには見えないんよね
つまりことが終われば
90: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:35:27.09
おもろいのは10代は殆ど参政党や日本保守党支持してないんだよな
91: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:35:28.45
70歳以上が一番まともってこと?
93: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:35:56.30
各党の公約をよく見て投票しましょう
って教育されてればそうなるわ
って教育されてればそうなるわ
94: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:36:13.21
自民とかいうゴミよりマシだろ
95: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:36:23.68
日本人ファーストという踏み絵を見せられて誰が反日野郎なのかをちゃんと見れたZ世代の方が賢かっただけ
99: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:36:52.24
タマキンに騙されてるのがマズイな
2009年を思い出すわ
2009年を思い出すわ
100: 名無しさん 2025/07/21(月) 18:37:16.45
70歳以上の参政
5.5%うーんこの
5.5%うーんこの