特別支援学校に行ってるげど質問ある?

あわせて読みたい

1: 名無しさん 2025/06/30(月) 22:54:23.22
何でも聞いてね

2: 名無しさん 2025/06/30(月) 22:55:06.21
なんか聞きたいことある?

イチオシ

3: 名無しさん 2025/06/30(月) 22:59:39.20
美女おる?
4: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:00:57.04
2〜3人おる
9: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:10:23.93
>>4
騙してセックスしちまえ
5: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:02:39.20
なんの障害持ち?
6: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:04:24.16
知的(低度)とADHD
7: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:07:14.29
なんで支援学校行った?
8: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:08:55.84
勉強についていけなくなったから
10: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:10:38.76
バナナはおやつに…はいります…か……ゲホッ
12: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:11:27.00
>>10
入るんじゃね?
13: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:11:52.43
>>12
入るわけねぇだろ殺すぞ
15: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:12:37.06
>>13
えぇ
11: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:10:59.23
めんどくなるやん
14: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:12:15.10
後自分初めてスレ立てるから返信とかが遅いかもです。
16: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:13:44.94
私も特別支援学級通ってます
17: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:14:13.82
>>16
お、仲間ですね。
18: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:14:46.21
しょ、障害の仲間がWWWふふ増えたWWW
21: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:15:26.38
>>18
みんなで仲良くやっていこうぜ
22: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:16:06.21
>>21
みんな🫚👨‍⚕だもんな…
24: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:16:25.86
>>22
うん
19: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:14:51.71
文化祭とかマジでつまんない
20: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:15:15.21
ガイジがでたでたよよいのよいww
23: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:16:19.27
私は不登校になって勉強遅れて特別支援学級入ってます。
25: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:16:41.58
弟が特別支援やけど軽度だからマジで健常者と見た目変わらん
俺の友達にダウン症と知的持ってる人いるけどめちなめちゃ性格いいで特別支援に行ってるやつでゴミなやつ俺は見たことないなぁ
26: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:17:42.61
>>25
そうなんだよね。自分も支援学校行ってるからわかるよ。
28: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:19:21.35
>>26
実際イッチとはこんな感じで意思疎通が交わせてるわけだし特別支援=マジキチとは限らないとだけ言っておきたい
30: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:21:53.79
>>28
ありがとうねそう言ってくれて嬉しい。
結構そういう解釈して人多いから
27: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:19:10.31
私のクラスもそういえば性格ひでぇやつ見たこと無いわ
29: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:21:12.72
ここ支援学級通ってる人多くて安心する
31: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:22:03.28
ひまわり多すぎだろ…
37: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:25:54.34
>>31
地域によって特別支援教室の名前って違うんやな
ちなみに俺の地域では虹色学級って名前やったで
38: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:27:07.53
>>37
なんか別のスレの人が言ってたな
39: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:29:18.84
>>38
もしかしたら同じ地域の人かもしれんね
40: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:29:54.51
>>39
関東圏?
43: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:32:14.57
>>40
中国地方だよ虹色学級って結構全国的な名前なんかな?
45: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:32:39.43
>>43
そうなんだ
47: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:34:54.15
>>43
まじか知らなかった
41: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:30:18.76
>>39
関東圏?
42: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:30:28.45
>>37
地域によって支援教室の名前変わるの初めて知った
46: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:34:53.28
>>42
俺もなんjでひまわり学級って最初に聞いた時は地域によって違うって知って驚いたな
32: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:22:27.06
当たり前やん
ここどこだと思ってんの?
34: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:22:44.39
>>32
orz
33: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:22:29.11
なんj民って何故か特別支援を魔境とか異世界とか散々言ってるけど実際はめちゃめちゃ平和だよ
35: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:23:42.05
>>33
まじてそう
36: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:25:20.68
>>33
それな、めっちゃ平和
44: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:32:19.25
12時になったら寝ます。
48: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:38:30.95
そろそろ寝ます
イッチ明日学校頑張ってな
特別支援やろうが普通学級やろうが人として終わってなければ立派な健常者やけえなこれだけは覚えときや〜
49: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:39:09.33
>>48
うん。ありがとうねおやすみ
50: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:40:29.85
勉強についていけなくなったから
51: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:42:48.05
俺も少し言った時間よりは少し早いけど寝ます。
みんな来てくれてありかどうね。おやすみ
52: 名無しさん 2025/06/30(月) 23:52:46.87
主は女?

こんな記事も読まれてます