【コメ】農水省、稲にカメムシ多発予報 収量低下、新米価格に懸念 [シャチ★]

あわせて読みたい

1: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:21:23.57
7/9(水) 17:13配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e2f4e3856ed6addc41c5a338be9b8456b53dc66
農林水産省は9日、北海道、南東北、南関東、北陸、東海、中国地方で、水稲への「斑点米カメムシ類」の発生が「多い」とした病害虫発生予報を発表した。 穂が実らない被害を引き起こすイネカメムシは、昨年度も37都府県で発生が確認され、コメの収量低下を招いた地域もあった。新米価格への影響が懸念される。

北東北、近畿、四国、九州地方でも「やや多い」発生を予想。農水省は、気温が高い日が続き、例年以上に発生したり、発生時期が長期化したりする恐れがあるとして、見つけ次第直ちに駆除するなどの対策を呼び掛けている。すでに山形、埼玉、富山、石川、山口各県は注意報を発表した。

8: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:23:14.40
>>1
コメの小売価格の推移
i.imgur.com/Lffni8J.png
米の価格5kg=韓国1500円、台湾1500~1700円、ベトナム1000円以下。
コメ農家の平均面積=日本2ha、米国161ha、豪州65ha、中国10ha

イチオシ

2: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:21:57.42
カメムシよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:22:51.88
値上げする理由を考えるのではなく!
4: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:22:54.00
値上げ準備はじめました
21: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:25:47.66
>>4
だろうなあ
農水省はJA犯罪の主犯だし
5: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:23:02.46
極貧パヨクも大量発生😚
カメムシと共に駆除しようぜ😚
6: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:23:02.98
あーあ
備蓄米ばら撒いちゃったし、どうしてくれんだよ
7: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:23:09.98
こりゃあ、ミニマムアクセス米前倒ししてもたらねえな
9: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:23:23.26
暑すぎるせいか去年ほど発生してないわ
10: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:23:46.84
こうやって国民脅して米国産の輸入米を増やす戦略ですか?
11: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:23:54.93
パンうどん蕎麦パスタに切り替えていく
12: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:24:05.65
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
13: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:24:32.82
最近業務スーパーは米どころか、そばも置かなくなってんだよな
14: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:24:42.73
飢饉になっても小泉のせいでもう備蓄米は無い
日本が飢饉の時は海外は大飢饉
37: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:28:04.67
>>14
海外じゃ大暴落してるぞ
https://i.imgur.com/Ap0yran.jpeg
15: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:24:57.00
不法滞在の外国人の多発予想もしてもらえませんか?
16: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:24:57.31
どうしても新米価格を上げたいらしいな
17: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:25:09.54
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
35: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:28:03.26
>>17
ハート様が痛えよ~って言ってるところ
18: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:25:21.28
お米がダメならスパゲティを食べればいいじゃなーい
44: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:30:09.37
>>18
カメムシ食べればいいじゃない
19: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:25:21.93
今年は蝉もカメムシも見ない
20: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:25:38.82
ブラフ記事で米の価格を下げさせないようにしているのミエミエ
22: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:25:51.92
パクチー風味米
23: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:25:51.88
いや、ヨコバイは普通に見るぞ
24: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:26:16.50
朝顔の葉っぱにえらい数がいたわ
25: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:26:33.01
農水省が虫撒いたんちゃうん?
26: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:26:46.00
おっしゃ!値上げだ!倍も倍も!
5キロ1万じゃ!
31: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:27:38.34
>>26
まぁ3年後以降は普通に7000円前後になってるだろうね
27: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:26:57.59
備蓄米はもうないんじゃないの?
28: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:27:19.50
値上げする理由を作ればいい
29: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:27:30.12
どうしても輸入米を増やしたいシナリオなんやろね
30: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:27:34.60
備蓄米もうちょっと多めに買っとかないとやべえぞ
32: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:27:43.53
農薬で対処可能
だけど特別栽培米は減るかもな
その分が慣行栽培増える
33: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:27:47.53
結局輸入頼りになるな
34: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:27:49.90
米どころのどこかの県で謎のカメムシ大発生がおきるのね
36: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:28:04.56
去年は多かったけど、今年はカメムシ少なくない?
38: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:28:28.69
石破が今年のコメを増産するらしいから大丈夫だろ(ハナホジ)
39: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:28:30.49
嘘くさい
40: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:28:44.65
タイ米に限り関税ゼロ
でどうだ?
41: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:29:03.12
だから値上がりも仕方ないよねって事?
42: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:29:53.29
それは良かったねww
輸入すればいいことだ死ねw
43: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:30:03.26
輸入すればいいだろ
70: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:35:22.56
>>43 カメムシを?
45: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:30:11.98
これでコメも壊滅
46: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:30:14.25
周りにハーブ植えろ
47: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:30:21.97
どうしてでも値段を上げたい…
48: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:30:29.51
備蓄米が出ている間はずっと様子見相場だったが
これで完全に下方硬直した。
カルローズ米も10kg 6500円を底にまた上向くだろう
49: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:30:39.14
中国で作物の不作が続いてるはなしも聞くけど、日本のコメ流してねぇか?
50: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:10.50
米の時代は終わったのだ
51: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:12.25
体感的に今年はカメムシ少ない気がする
これから先は知らんけど
52: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:31.33
これにはJAもにっこり
53: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:34.14
進次郎出番だ!行け!

54: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:37.09
うちのミニトマトにうじゃうじゃ湧いてた
55: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:47.43
虫は越冬するやつが増えまくってるからな
温暖化ってすげーや
56: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:50.13
JA様、とりあえず先手打っておきました
57: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:52.94
輸入しろ
58: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:53.90
収穫前から転売屋が頑張ってたのにwもう日本人は米は食えないのかもね
59: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:31:55.57
参政党なら解決してくれそう
60: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:32:19.82
>>59
反農薬で?
61: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:32:49.43
カメムシより中間業者減らしたほうが早いが
62: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:33:28.71
また値段上げる為の種まき来た
63: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:33:29.79
コメに緊急関税引き下げ措置の制度とかないの?
関税引き下げは絶対しないマンなの?
64: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:33:30.96
輸入の話どうなった
65: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:33:47.34
カメムシってくっさいから鳥も食わなそう
66: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:34:01.33
今年もコメが不作になってしまうのでしょうか?
もう備蓄米もほとんど空っぽ?さっさとトランプさんを喜ばせてあげたらいいのに
トランプさんを怒らせるためなら日本人を餓死させてもかまわない
とか意味がわからないな。

67: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:34:30.60
今度は在庫の米を値上げする理由を考え出したかwwww
68: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:34:43.36
でたよ
69: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:35:06.31
農水省がカメムシみたいなもんだろ
76: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:22.18
>>69
そうそれ
意図的な不作の臭いがプンプン
71: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:35:26.10
日本人がカメムシ並みの繁殖力だったら少子化問題も解決するのに
72: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:35:31.51
こういう時の為の備蓄米
当然残ってるよね?
74: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:05.14
>>72
2020年度産が20万トン残ってるよ
77: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:33.92
>>72
輸入したら良いじゃん?
80: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:38.49
>>72
放出した分をミニマムアクセス米増やして倉庫埋めればいいのにな
73: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:35:47.58
次は輸入米でダンピングするのかな
まさに進次郎の思惑通り進んでるな
75: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:09.40
もう作らないでいいよ
値上げさせろとかうるさい
78: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:37.65
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
79: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:37.92
カメムシ邪魔すんなあああ
81: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:41.60
こういうことがあるから減反なんぞ安易にやっちゃいかんのよ
また米不足で価格高騰するじゃねーか
87: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:37:55.93
>>81
もう刑務作業を米作りした方がいい
犯罪者も増えてるし不起訴と執行猶予減らして農業させよう
94: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:38:15.69
>>87
逃げるでしょ
99: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:39:30.58
>>94
多少逃げても捕まえて刑期伸ばせばいい山に囲まれた地域なら逃げ出すのも困難
82: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:36:52.39
カメムシというあだ名を付けられた人、手を上げてください。
83: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:37:27.24
農家が日本の害虫だろ
いなくなれば関税撤廃される
95: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:38:27.57
>>83
足元みられるだろ
96: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:39:01.43
>>95
生産国は1国じゃないし、他の農作物は輸入してる
84: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:37:32.34
だから輸入しろよ
88: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:37:58.68
>>84
ほんとそれ
バターも同じね
85: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:37:39.36
去年の倍苗立てたからヘーキヘーキ
86: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:37:51.89
カメムシを甘く見てはいけない
大発生はシャレにならない
89: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:38:03.22
農林中金の損失補填のためなら何でもしやがるな
90: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:38:12.34
カメムシさんコンニチワ
91: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:38:13.19
自らまくってこと?
米ってタイ、台湾、アメリカ、ブラジル
イタリアやスペインも作ってるから
関税下げれば入ってくるよ備蓄米とかならブルガリアとか
あまり作ってない国からも
かき集めてもいいでしょ

92: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:38:13.49
まあやっぱり輸入米に頼るしかないよ
上級国民さえ食えればそれでいいってんなら話は別だけど、そうすると食糧安保論を主張する根拠はないってことだからな
93: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:38:15.55
パキスタンのスター 家賃滞納1年後に自宅押収したところ腐敗した遺体を発見
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/351398
97: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:39:07.30
ついに日本にも貧乏農場ができるのか
98: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:39:23.57
カメムシの最盛期はこれからだろ
今のところ少ないのは当たり前だと思うが
100: 名無しさん 2025/07/09(水) 17:39:34.86
輸入関税撤廃で農家さんを楽にしてあげてください・・・

こんな記事も読まれてます