【ヒグマ速報】新聞配達員がクマに襲われ死亡した福島町、商業施設の金属製の物置が力ずくでこじ開けられる 住民の不安いつまで [煮卵★]

あわせて読みたい

1: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:35:31.76
北海道南部の福島町で7月12日、新聞配達員の佐藤研樹さん(52)が配達中にクマに襲われ、やぶに引きずり込まれ死亡しました。佐藤さんは、クマに約100メートルも引きずられたとみられています。住民らの不安が増すなか、福島町内の商業施設で14日朝、クマに荒らされたとみられる新たな痕跡がみつかりました。

けさ「コープさっぽろ ふくしま店」で、敷地内のごみ置き場が荒らされ、付近のやぶの中が生ごみだらけになっているのを店長が発見しました。

金属製の物置の引き戸が壊され、クマが体当たりしたような大きなくぼみが残っていて、クマの毛とみられるものも付着していました。

午前5時ごろには、店の駐車場付近でクマの姿が目撃されていることから、店では早朝の商品搬入を取りやめました。また店の営業時間を当面のあいだ短縮し、午後6時までとすることを決めました。

[UHB]
2025/7/14(月) 15:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/c52903f8fb2355ad1c35deb2481216841e842363

22: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:43:12.76
>>1
100人乗っても大丈・・バキッ

イチオシ

27: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:44:13.44
>>1
熊のパワーやばいな
かなりガッシリした鉄扉やん。。
53: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:47:23.63
>>1
ソース画像
クマ必死過ぎだろ…https://tadaup.jp/7DC0cHfzQ.png

63: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:16.83
>>53
暴徒やん
73: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:05.05
>>53
あらぶってるなあ
エサが中にあると分かったら窓ガラスも平気で割って入って来るだろうな
家の中も安心とは言い切れなくなってる
77: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:25.16
>>53
お前らが真っ先に隠れそうな場所
87: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:25.23
>>53
キャー、クマちゃん可哀想~
クマの縄張りに店構えたコープサイテ~
89: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:44.36
>>53
このパワーは戸建の壁でもブチ破れるな
雨戸閉めても無意味だろ
安全な場所ないぞこれ
98: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:54:01.72
>>89
その気になれば窓やらドアやらぶち壊して平気で入って来れるよね
2: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:36:24.60
クマと共存
3: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:36:29.94
ガチ詳しい人に・・・
いや、何でも無い
4: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:36:51.59
同一個体か?
5: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:37:33.69
メガソーラーの恩恵を受けてるんだから仕方がない
6: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:37:38.64
愛護の人たちが面倒見てくれるんだろ?
19: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:42:29.13
>>6
愛護の人たちは餌をやって人間への警戒感を薄めるくらいのことしかしない
21: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:43:07.47
>>19
ソーセージを与えるんだ!
57: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:49:07.91
>>6
話し合いで何とかしてくれるんだっけ?
88: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:32.10
>>6
動物愛護の人達は、例えて言うなら犯罪者集団に日本人の個人情報を漏らしているようなもの
犯罪者集団を引き寄せているのと一緒
7: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:37:46.80
人力舎
8: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:37:48.86
車で移動しないと危険だな。
もう単車レベルでは外出禁止換気出したほうが良いね
46: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:33.55
>>8
いいこと書いてるね
先日のニュース速報+に田舎は昔なら夜でも地元の公民館など集会に徒歩で行けたけど今は数百メーターの距離でも自家用車で行きたいかなとw
夏のホタル探し、夜空を見るとかも怖い地域ありそうだし
花火遊びは煙や匂いがクマは嫌って寄ってこないかもだけんど
9: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:37:53.26
そんなに腹減ってんのかね
12: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:40:22.09
>>9
山に食い物が無いから人里まで降りて来ているって説。
10: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:38:40.29
11: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:39:03.20
ゴルゴはよ
13: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:40:48.98
トム・ブラウンみちおの出番
14: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:40:49.56
怖いな
ヒグマが青函トンネルでも渡ってきたらどうしよう
15: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:40:50.99
動物愛護団体に対処させたらええのに
16: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:41:02.62
早く射殺しろ
17: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:41:45.22
ホラー映画かよ
18: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:41:49.86
野生動物が強すぎるのか人類が弱すぎるのか
20: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:42:32.41
ドローン飛ばしてないの?臨機応変に対応しろ。
23: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:43:24.03
怖すぎクソワロタ
24: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:43:27.86
ワナは用意した?
まだ?
俺は数年も前からクマが人に身近になってきたからクマへ関心持つべきとニュース速報+に書いてきたがニュース速報+に書いても無意味だったかw
25: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:44:09.25
サングラスの目撃者のお兄ちゃんが生き生きとテレビに説明してて引いてしまう
26: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:44:09.76
昨日も目撃されてるんだし。ここ数日毎日出てんだから駆除されるまで買い出し以外は外出禁止にしないと
誰か犠牲になるぞ
28: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:44:25.73
TBSは動物カメラマンに悪いことしたよね
29: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:44:46.67
なんで猟銃の免許とらないの?
30: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:44:50.41
食人熊がウロウロしてんだろ怖すぎるわ
31: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:44:59.23
餌がないなら作ってやればいい
もちろん愛護団体が無料でなもし食われても本望だろ
50: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:47:17.26
>>31
餌なんてあげたら人間が餌をくれると学習してどんどん山を降りてくる
駆除しなきゃダメ
32: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:45:01.68
西部警察みたくヘリから散弾銃だな…
33: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:45:02.59
事実はホラー映画より怖し
34: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:45:24.69
キャンプで匂いの出るものをテントの中に置くなって言われているんだから当然だと言えば当然じゃないの?
匂いでやってくるからね奴らは
35: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:45:31.04
会津の山奥には行かないように
36: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:45:32.58
生ゴミ狙いならまた来るな
37: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:45:32.66
熊をハルク化させたい
38: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:45:46.36
このパワー凄いな
物凄いスピードで藪に連れ去られるわけだ
39: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:01.13
クマ駆除クレーマーどうすんのこれ
40: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:15.67
毛利蘭ならそれくらいできるな
41: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:25.76
警察官が左手「盾を持って右手にクマよけスプレー持ってて引き腰でパトロールしてて笑ってしまった
42: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:27.83
次の被害者出るのも時間の問題では
43: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:29.00
有事の際は一緒に戦ってもらおう
44: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:29.79
クマド人の仕業
45: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:32.35
武装を認めないのだから国がなんとかしないと駄目だよね
47: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:35.05
ヒグマは北海道にしか生息していないと思っていたのだが、いつの間にか福島にも生息していたんだな
これも地球温暖化と放射能のせいだろうか
48: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:46:41.45
例の熊かな
山の木の実よりおいしいものがあればそりゃ狙うよね
49: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:47:09.81
道警総出で山狩りしろよ
51: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:47:18.61
シナ人
52: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:47:20.13
なんで共存の道を選ばずに排除しようとするんだ?
動物愛護団体の人はなんとかクマを殺さずに森に帰すように抗議してもらいたい
54: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:47:47.42
道民は全員猟銃免許?取得義務化したらよくね
55: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:48:12.74
先ずはやぶは全て刈って隠れ場所をつぶすしかないな。
56: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:48:58.69
温暖化で山に食料がなくて降りてきてるらしいから山に戻したところでだな
58: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:49:18.47
物置に隠れてもダメだな
59: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:49:33.07
はっきり言ってこの熊には期待しかない!
60: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:49:39.40
ヒグマ車にも体当たりしてくるから怖い
61: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:03.66
本州のツキノワグマならなんとかなるらしいが北海道のヒグマはパワーがダンチらしいからなぁ
62: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:04.83
アカンやん
64: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:21.97
こわ
65: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:27.89
連続殺人犯がウロウロしてるようなもんだろ
殺すなとか他人事と思ってよく言えるな
66: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:33.10
本当にクマの仕業?
67: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:36.43
死ぬのは道民だからどうでもいい
68: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:39.86
警官が持ってる拳銃だと何発で倒せるん?
69: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:40.29
コープさんの物置が
70: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:45.26
重機並みのパワーだな
71: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:50:53.16
家の掃き出し窓なんて簡単にぶち破って入ってきちゃうな…
72: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:02.96
もうこれ家の中に入ってくるぞ
74: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:05.05
これだけ腹減ってのならワナどんどん仕掛けろや
75: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:05.82
それでもまだ愛護団体は
「熊を殺処分するなんて可哀想」とか
言ってるんだよな
76: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:20.14
この羆には日本の司法では捌けない悪党を駆逐して欲しい。警察とか

78: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:28.30
次は窓や扉をこじ開けて押し入って来るぞ
95: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:53:16.27
>>78
こないだ亡くなったお婆さんはそれ
79: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:40.36
> また店の営業時間を当面のあいだ短縮し、午後6時までとすることを決めました。
熊が昼間に来たらどうすんだよ
80: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:40.99
熊は完全に駆除しようよ
絶滅しても生態系にはさほど影響は無いでしょ
増えたと言っても、今ぐらいなら絶滅させられるよ
誰も困らない
81: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:54.36
すっげ
ちょっと腹へったら来るだろうし本当ヤバい状況だな
82: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:51:58.76
食えばいいんだよ食えば問題ない
83: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:02.36
それはバールのようなものを持った人間なのではなかろうか
84: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:16.66
ハンターの平均年齢68歳おじいちゃん頑張って😭

85: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:18.69
クマの頭数が増えてるんだろう。春グマ駆除

を再開するしかないな。

94: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:53:04.62
>>85
熊を駆除するジジィがいない
86: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:19.91
田舎の土地を相続してキャンプいつでもできるねーとか言ってたけど、クマが出るって聞いてイラネってなった
90: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:44.87
なんでも熊のせいにする田舎者。つけびして
煙喜ぶ
北海道人

91: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:49.63
三毛別羆事件のヒグマの大きさは、体長2.7メートル、体重340キロか
しかも俊敏とくる
92: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:51.02
クマを助けろ民、出番だぞ
93: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:52:53.54
北海道でテント泊は昔より危険かな
もうこのまま人が減って熊が増え続けたら無理になるな
96: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:53:37.21
毒団子ばらまいてもダメ?
97: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:54:00.42
ここの周りも民家あるな
こわ
99: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:54:07.78
今年の北海道ツーリングはビジホ泊にしといてよかった
100: 名無しさん 2025/07/14(月) 15:54:10.84
襲われた現場から300mくらいか。
もう周辺住民避難させるしかないんじゃ

こんな記事も読まれてます