「ググる」が激減、日本人の9割がgoogleからbing(ChatGPT)に移行 [422186189]
あわせて読みたい
1: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:13:52.39 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「ググる」より「AIで調べる」時代へ?若年層の検索行動に変化
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd64e7803d641a7c4bda682eb0767ac1ce971780
「ググる」より「AIで調べる」時代へ?若年層の検索行動に変化
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd64e7803d641a7c4bda682eb0767ac1ce971780
43: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:34:38.26
>>1
グーグルはAIがいちいち的外れで説教たらしいコメント付けてくるから腹立つ
検索結果さえ出してりゃそれでいいんだよ
グーグルはAIがいちいち的外れで説教たらしいコメント付けてくるから腹立つ
検索結果さえ出してりゃそれでいいんだよ
イチオシ
- 【告白】ME:I笠原桃奈「18歳で芸能界を離れて…2年間ただバイトしながら悩んだ時期があった」
- 杉浦友紀アナ 巨乳横乳!! おとな時間研究所
- 【驚愕】ガチ!?中川大志のプロポーズに橋本環奈が号泣でOK
- 【芸能】近藤真彦、TOKIO解散に「恩返しができれば、ファンの人も納得してくれるんじゃないかな」 自
- 林田美学アナ ニットで胸元強調!!
- 【あかねちん姐さん】羽賀朱音がつばき若手メンバーをお食事につれていく
- 【音楽】あなたの好きな「中森明菜の名曲」ザ・ベストテン 『DESIRE』『少女A』を抑えた1位は“
- 【朗報&(笑)】横山玲奈「広瀬すずに間違えられた」 ⇒ さんま「嘘つけアホ!」
- 最新の野中美希リーダーがHな件
- 瀬戸口心月が怒る【乃木坂工事中】【乃木坂46】
- 櫻井梨央ちゃんのミニスカート姿が可愛い
- 日比麻音子アナ お尻に食い込むパン線!!【GIF動画あり】
- 愛宕心響のガチで怖い心霊体験【ここねん】【乃木坂工事中】【乃木坂46】
- 【まさかの遭遇】朝からカップ麺をすすろうとした伊勢鈴蘭、意外な人物と鉢合わせ!
- NHK国際部の記者さん 巨乳で美人!!【GIF動画あり】
2: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:16:37.95
教えておじいさん!
3: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:17:41.02
Googleもダイレクト感がなくなり使いにくくなっていたしな
4: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:17:42.43
グーグル、検索ワード無視した表示するし
5: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:18:08.33
便利な世の中になった
それでも人は争うのか
日本保守党しかない…
それでも人は争うのか
日本保守党しかない…
9: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:19:58.11
>>5
百有そろってクズだからな
百有そろってクズだからな
6: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:18:49.38
Copilotだろ
Perplexityもいいぞ
Perplexityもいいぞ
7: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:19:16.49
googleは画像検索がクソい
8: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:19:28.35
教えてチャッピー
10: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:20:13.23
検索ツールが変わっちまったのか
結構な変革なんかね
まだAI結構間違ってるのに
結構な変革なんかね
まだAI結構間違ってるのに
11: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:20:48.47
ここでも検索しないで聞く奴結構居るな
お前が書き込んでるその端末で調べりゃ一発で終わるじゃないかと
お前が書き込んでるその端末で調べりゃ一発で終わるじゃないかと
79: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:47:28.38
>>11
より深く知ってるよって人達が居たりするからそれに期待するんだわ
より深く知ってるよって人達が居たりするからそれに期待するんだわ
12: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:20:52.63
グーグル検索した後に表示されるAIの回答がデタラメすぎてヤバい
13: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:20:59.16
お万個で画像検索したら無修正出てくるの教育に良くありません!
14: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:21:36.81
Chat GPTかググってから回答出してるんだけどね
15: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:22:45.51
ユダヤからユダヤへ、馬鹿じゃねーの😅
16: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:22:57.03
チャピれよ
17: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:23:00.26
チャピーがググってるだけだぞw
18: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:23:41.65
さも自信ありげにウソ付いてくるから怖い
毎月10$払ってんだけど
毎月10$払ってんだけど
19: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:24:35.34
俺達にはまだDuckDuckGoがいる
ググるからアヒるに移るさ
ググるからアヒるに移るさ
20: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:24:59.80
メーカー出してる端末はゴミ糞だったし。買ったやつ可愛そう。
21: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:25:27.78
ggrksの後釜を考えねばならんな
69: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:43:57.11
>>21
チャピレカス
チャピレカス
22: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:25:58.61
検索結果の上位100件位はスポンサードだから誘導されてて使えない
昔のggrksはよかったんだがな
昔のggrksはよかったんだがな
42: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:34:23.16
>>22
昔のggrksはYahoo検索なんかメじゃないくらい爽快だったな
Amazonのオススメのオタク本のサジェストの性壁ソムリエの精度の高さも素晴らしかった
昔のggrksはYahoo検索なんかメじゃないくらい爽快だったな
Amazonのオススメのオタク本のサジェストの性壁ソムリエの精度の高さも素晴らしかった
83: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:48:22.70
>>42
何でもかんでも改悪化するのは何でなんだぜ?
何でもかんでも改悪化するのは何でなんだぜ?
85: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:50:11.21
>>83
大衆が望むものが低レベルだから面白い奴が面白いことやってるところに
大衆が入ってクソ化するのと同じ
大衆が望むものが低レベルだから面白い奴が面白いことやってるところに
大衆が入ってクソ化するのと同じ
23: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:26:10.27
広告事業が主な主軸のググる先生は広告をどこに入れてくるかだよな
検索が検索アルゴリズムとして成立していて、生成AIがWEB上の情報を文脈化して検索結果として出すみたいなのは実装されてはいるが、ウエブ上に情報の無いものはどうしても難しいと考えられる
検索が検索アルゴリズムとして成立していて、生成AIがWEB上の情報を文脈化して検索結果として出すみたいなのは実装されてはいるが、ウエブ上に情報の無いものはどうしても難しいと考えられる
24: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:27:13.40
ChatGPTやばすぎるわ
なんで今まで検索エンジンなんか使ってたんだよ俺
なんで今まで検索エンジンなんか使ってたんだよ俺
25: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:27:17.39
Googleはあんまくみとって
くれなくなった気がする
くれなくなった気がする
26: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:27:38.20
知恵遅れがトップになるようになった時点でGoogle終わってたよ
広告で検索順位上げちゃダメに決まっとろうよ
広告で検索順位上げちゃダメに決まっとろうよ
27: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:27:50.12
notebookLMは便利
28: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:27:56.96
だっていちいち検索て調べるの面倒
生成AIなら調べてと言えば自分でググって詳細なレポート出力してくれるもん
生成AIなら調べてと言えば自分でググって詳細なレポート出力してくれるもん
29: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:30:34.91
chatgptを鵜呑みにするな
普通に嘘、誤情報を教えてくれる
普通に嘘、誤情報を教えてくれる
34: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:31:55.14
>>29
間違いを正すのが俺ら人間の役割
間違いを正すのが俺ら人間の役割
30: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:30:38.63
ゲミニ
31: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:30:38.76
「ググる」より「AIで調べる」時代へ?若年層の検索行動に変化
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd64e7803d641a7c4bda682eb0767ac1ce971780
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd64e7803d641a7c4bda682eb0767ac1ce971780
32: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:30:50.51
メモれ、コピれ、テプれ、ビデれ、ググれ~
ビートきよし先生のギャグが…
ビートきよし先生のギャグが…
33: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:31:48.58
Googleでいくら調べてもでてこないものが他の検索エンジンで一発ででてくるのよ
Googleはもうしばらくはメインで使ってない
Googleはもうしばらくはメインで使ってない
56: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:38:45.69
>>33
逆もあるけどな
逆もあるけどな
35: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:32:09.63
OpenAIが近い内に出すブラウザに期待している
36: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:32:12.22
もう情報のソースがAIになるのかでででで、でもAIがそう言ったから震え声
これで許される時代が
72: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:44:17.41
>>36
昔は「はぁ?ネット検索で調べただと?ちゃんと本で調べろよ!」だったからな
昔は「はぁ?ネット検索で調べただと?ちゃんと本で調べろよ!」だったからな
37: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:33:05.67
だったらいいんだけどな
未だに大多数はChatGPTすら触ったことない奴らばかりだもんなぁ
未だに大多数はChatGPTすら触ったことない奴らばかりだもんなぁ
38: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:33:32.40
スマホの不具合探そうとすると
クソサイトしかでてこない
英語で検索する羽目になる
クソサイトしかでてこない
英語で検索する羽目になる
39: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:33:50.17
chatgptとgeminiに同じ質問しても違う答え返ってくるし
40: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:34:08.34
好きなの使えよ、他人が何か使ってマウントとりたがるジャップばっかだな
41: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:34:20.09
どこまで行っても情報の正確さの保証なんてない
44: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:34:39.71
AIどうこうよりSEO対策でゴミまみれの検索結果どうにかせえよ
設定で特定ドメインを検索対処を外させるだけでかなり良くなるだろ
設定で特定ドメインを検索対処を外させるだけでかなり良くなるだろ
45: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:34:56.03
openaiのブラウザに移行しちゃうとgoogle本格的に収入まずくなるのでは…
まあ、私が心配することではないな
まあ、私が心配することではないな
46: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:35:29.83
目の前にいる美女のパンツの色教えて。って言えば教えてくれんのか?
55: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:38:29.93
>>46
AIの進化を望むところだな
AIの進化を望むところだな
47: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:36:23.40
Googleは15年前、bingは10年前にはやめてるわw
48: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:36:24.40
というかGoogleで検索かけてもaiがまず答えるからな
49: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:36:28.78
ジピレカス
50: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:36:46.59
どうもジェミニとか言うの二面性ありそうで使いたくない。
51: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:37:36.00
ChatGPTは賢いから正確な検索結果じゃなく検索者が喜ぶ検索結果をお出ししてくる
60: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:39:29.83
>>51
geminiの方がまだ自然というかGPTはヨイショがうますぎるから、気を引き締めて相手しないとコロッとやられちまう
geminiの方がまだ自然というかGPTはヨイショがうますぎるから、気を引き締めて相手しないとコロッとやられちまう
52: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:37:44.14
質問の意を察してくれるし広告とかないし、結論を先に言ってくれるのが助かる
53: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:37:52.41
OpenAI製ブラウザ、まもなく登場か–
Googleが支配するウェブに風穴を開ける可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb153323780736b0c655f2e82527289e392d74e
Googleが支配するウェブに風穴を開ける可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb153323780736b0c655f2e82527289e392d74e
54: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:37:57.30
ブラウザが糞だから
57: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:38:57.66
Googleだとクソみたいな大手サイトしか出てこなくなったわ
いかにもスポンサーから金もらって商品紹介してるようなやつとか、大手新聞社の記事だけど有料で読めないとか
個人ブログの方が圧倒的に質がいい
いかにもスポンサーから金もらって商品紹介してるようなやつとか、大手新聞社の記事だけど有料で読めないとか
個人ブログの方が圧倒的に質がいい
58: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:39:09.82
使えない授業員雇うより使える
嘘さえ言わなくなれば
嘘さえ言わなくなれば
59: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:39:10.81
チャッピーに聞いて良さげなキーワードを拾ってアヒルで調べてる
61: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:39:55.58
Amazonも商品名を正確に指定しても目当てにたどり着けないケースが増えてきてる
62: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:40:05.41
チャピる
63: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:40:26.86
AIの構造よくわからんけどアキネーターみたいに嘘教えることできるんじゃねと
64: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:40:58.43
さんざん世話になっといて新しいのにサラッと鞍替えとかお前らタマキンのこと言えんのかよwwwww
65: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:41:24.33
年齢認証してもいいからエロに寛容になってほしいわ
71: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:44:16.99
>>65
今まで楽しく話しててジョークでちょっとエロいこと言ったりするとスンてなるのほんといやw
なんかセクハラした気分
今まで楽しく話しててジョークでちょっとエロいこと言ったりするとスンてなるのほんといやw
なんかセクハラした気分
66: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:41:51.38
DuckDuckGoはいい感じのエロサイトを見つけてくれるからメインで使ってる
67: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:42:00.89
検索結果にある要約にしても
ゴミカスアフィがソースだらけで
間違い多すぎる
ゴミカスアフィがソースだらけで
間違い多すぎる
68: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:43:04.38
gemini(Google)も頑張ってくれたらいいのよ
GPT系、もうびっくりするぐらい賢い
GPT系、もうびっくりするぐらい賢い
82: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:48:19.55
>>68
あのこっちの言おうとしてる意図を汲み取る能力は
もう完全にシンギュラリティ超えたな
多分日本人の半数より行間読むし理解力高い
誤字とか気にしないしな
あのこっちの言おうとしてる意図を汲み取る能力は
もう完全にシンギュラリティ超えたな
多分日本人の半数より行間読むし理解力高い
誤字とか気にしないしな
70: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:44:15.13
グーグル昔と違って糞なのばかり上位にくるからな
73: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:44:46.36
グーグルは広告ばかりでしょーもない
ちったあ加減を覚えろバカ
ちったあ加減を覚えろバカ
74: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:44:52.86
AIも技術的な質問をすると、間違いだらけの馬鹿
あと数年は待たないと駄目かなあ
あと数年は待たないと駄目かなあ
75: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:44:58.78
まさか「ググる」が死語になる日が来るとは
76: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:46:20.15
男塾 女キャラでのグーグルのAI回答男塾には、物語の主要な舞台であることから、女性キャラクターはほとんど登場しません。しかし、物語の展開上、数少ない女性キャラクターが登場します。その中で代表的なのは、椿山清美です。
椿山清美は男じゃい!
89: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:52:16.61
>>76
gemini曰く
>>>
枢斬 暗屯子(すうざん あんとんこ)とは
「枢斬 暗屯子」は、「激!!極虎一家」に登場する私立極道高校の副生徒会長です。その名前からピンとくる方もいるかもしれませんが、当時日本で有名だったアメリカの女優・歌手のスーザン・アントンの名前をもじってつけられました。
彼女の大きな特徴は以下の通りです。
* 見た目: 女性でありながら、筋骨隆々で立派な髭を生やしています。セーラー服を着ていますが、その見た目からよく男性と間違えられ、作中でも「変態」と呼ばれることがあります。
* 下着: なんと、下着は伝統的なふんどしを愛用しています。
* 口癖: 彼女の有名な口癖は「犯したる!!」です。
* 武器: 常に**煙管(きせる)**をくわえており、それを武器として使うこともあります。
* キャラクター性: 見た目のインパクトとは裏腹に、主人公の一人である学帽政(がくぼうまさ)に恋心を抱くなど、意外な一面も持ち合わせています。
<<< copilotは途中まで答えようとして「ごめん、やっぱなし」と言ってくるな。「犯したる!!」がアウトなんだろう。ごめんな、変なこと聞いて。
gemini曰く
>>>
枢斬 暗屯子(すうざん あんとんこ)とは
「枢斬 暗屯子」は、「激!!極虎一家」に登場する私立極道高校の副生徒会長です。その名前からピンとくる方もいるかもしれませんが、当時日本で有名だったアメリカの女優・歌手のスーザン・アントンの名前をもじってつけられました。
彼女の大きな特徴は以下の通りです。
* 見た目: 女性でありながら、筋骨隆々で立派な髭を生やしています。セーラー服を着ていますが、その見た目からよく男性と間違えられ、作中でも「変態」と呼ばれることがあります。
* 下着: なんと、下着は伝統的なふんどしを愛用しています。
* 口癖: 彼女の有名な口癖は「犯したる!!」です。
* 武器: 常に**煙管(きせる)**をくわえており、それを武器として使うこともあります。
* キャラクター性: 見た目のインパクトとは裏腹に、主人公の一人である学帽政(がくぼうまさ)に恋心を抱くなど、意外な一面も持ち合わせています。
<<< copilotは途中まで答えようとして「ごめん、やっぱなし」と言ってくるな。「犯したる!!」がアウトなんだろう。ごめんな、変なこと聞いて。
77: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:46:50.34
ヤフる
ググる
ビングる
ダックる
チャプる
ググる
ビングる
ダックる
チャプる
78: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:46:55.46
動的データ取得したいならAPIで制御しないと基本的に静的なデータで返って来るだけ
結果ハルシネーション地獄で苦しむだけだな
結果ハルシネーション地獄で苦しむだけだな
80: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:47:55.23
使う側としては台湾がガチだから
これからどうなるかめっちゃ楽しみ
これからどうなるかめっちゃ楽しみ
81: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:48:00.89
どっちにしろアメリカ人が仕掛けた商売じゃん
大差ない
大差ない
93: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:53:37.42
>>81
Gは商売というか軍事の延長のイメージだな
Gは商売というか軍事の延長のイメージだな
84: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:49:32.46
くぐっても、本当に無いのか隠されてんのか知らないけど、欲しい結果全然出ないからな。
アフィみたいなのがトップに来るのも気に食わん。
アフィみたいなのがトップに来るのも気に食わん。
86: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:50:21.04
僕はコパイロットちゃん!
87: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:50:36.26
ググる結果の最上段がAIな件
88: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:51:34.50
どれを使っても情報収集に利用されることには変わりはない
97: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:54:26.82
>>88
情報収集というか自分の考えてることを練り上げる話し相手というかもう兎に角すごい
情報収集というか自分の考えてることを練り上げる話し相手というかもう兎に角すごい
90: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:53:05.23
AIの進化速度やべぇからなぁ
数ヶ月前の聞き齧ったAI知識言うと馬鹿を晒すくらい数ヶ月で別物に変わる
ましてや1年前にAIはこうだったからとか言うともう…
数ヶ月前の聞き齧ったAI知識言うと馬鹿を晒すくらい数ヶ月で別物に変わる
ましてや1年前にAIはこうだったからとか言うともう…
91: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:53:06.63
GoogleもAIじゃん
どんだけ違うん?
どんだけ違うん?
92: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:53:15.32
おっぱいポロッと
94: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:54:04.35
昔はGoogleで検索して自分で調べ物したが今となると随分面倒なことしていたなと思うわ
95: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:54:17.29
ここで批判してる奴ら、AIでもソース元のリンク出してるのがあるの知らんだろ
ちゃんと使って批判すりゃいいのに
ちゃんと使って批判すりゃいいのに
96: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:54:19.29
chatgpt普通に間違えるから、調べ物には不向きでは
98: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:55:37.44
ソースについてこの概要は AI を利用して生成されました。
ウェブ全体から収集した情報と、人、場所、物事に関する情報を蓄積した Google のナレッジグラフの情報によってサポートされています。
生成 AI は開発中のため、情報の品質にはむらがある可能性があります。
コンテンツの評価について詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
AI による概要の仕組みと、Google 検索における AI の開発にデータが役立つ仕組みについては、こちらをご覧ください。
ウェブ全体から収集した情報と、人、場所、物事に関する情報を蓄積した Google のナレッジグラフの情報によってサポートされています。
生成 AI は開発中のため、情報の品質にはむらがある可能性があります。
コンテンツの評価について詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
AI による概要の仕組みと、Google 検索における AI の開発にデータが役立つ仕組みについては、こちらをご覧ください。
99: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:56:15.87
もうググってもロクな情報出てこないし
100: 名無しさん 2025/07/13(日) 14:56:30.61
googleは年々独自フィルターによる情報選別が酷くなってきている。