人気旅系YouTuber「四国方面の動画を作ってもあまり再生されない」発言を謝罪

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:39:15.20
旅系ユーチューバーのスーツ(登録者224万人)が22日にXを更新。「この発言は軽率だったと反省しております」と謝罪の言葉を述べた。インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」創始者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏との対談で、四国にあまり行かない理由として「四国方面の動画を作ってもあまり再生されない」と語った場面が切り抜き動画で拡散していた。

スーツは過去にサンライズ瀬戸号で香川を訪れ、うどんを食べ歩く動画など四国関連の動画を過去に投稿しており、四国を軽視している様子はない。

スーツは「YouTuberも案件などでないと、どうしても再生数の取れる場所を選んで行動せざるを得ず、残念ながらできることが限られてしまうという意味のことを言いたかったのですが、ディスりのような様態になってしまい、四国の人をがっかりさせています」と言い方の問題で四国の人を傷つけることになってしまったと謝罪。「近いうちに四国一周の動画で再生数を取れるよう頑張りますので、四国の皆様、よければよろしくお願いします」と新たな企画で四国一周を計画していることを明かした。

https://www.sanspo.com/article/20250722-QOQNS32SIBMVPK2Q7JGN24A4XA/

56: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:52:10.75
>>1
>>YouTuberも案件などでないと、どうしても再生数の取れる場所を選んで行動
理解はできるけど趣味でなくビジネス100%隠してないのすごいな
2: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:40:41.85
最悪四国は覚えんでええやろ
3: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:41:02.35
謝ること?
10: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:42:27.26
>>3
YouTuberはむしろさっさと謝罪する方がいい
こうやって話題性にもなるし謝罪したからすぐ通常運転できる
4: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:41:14.01
四面楚歌の動画ってなんだ?と空目した
5: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:41:15.87
四国人に効きすぎw
6: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:41:31.02
何で謝罪しなきゃならないんだよ
貶してるわけじゃないだろ?
7: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:42:00.43
YouTuberなんか再世数しか考えてないのは当たり前やろ
8: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:42:01.56
四国にスポンサーがいないってことか
四国系企業がスポンサーになればいいだけ
92: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:57:40.38
>>8
大王製紙
タダノ
大塚製薬
太陽石油この辺りしか思いつかない

9: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:42:26.78
中国地方旅行するより
四国の方が楽しかったわ
76: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:18.58 BE:156062993-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>9
中国は島根鳥取だけだな
それ以外は四国より圧倒的にクソだった単にこのバカが四国の魅力伝えられてなかっただけだろうな
うどん食ってそれが四国とでも思ってるバカはダメだよね

11: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:43:02.31
しやーないやろ
四国やぞ
12: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:43:25.00
四国にYouTuberとかいらん
お遍路の邪魔
13: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:43:38.05
四国かぁ、戦国時代の歴史以外って四国が大きなネタとかないよなぁ
29: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:47:37.69
>>13
うどん
38: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:49:32.40
>>13
干上がるダム
59: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:52:44.80
>>13
国産の蒸気船最初に作ったの宇和島
江戸時代の町並みも残ってる
関西方面はそういの珍しくないのかもしれないが
14: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:43:56.84
四国の人口、合わせてどのくらい? なんで若者はどんどん出ていく?
43: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:50:09.41
>>14若い奴がにぎやかな所に行くのは普通
ネットしか居場所がないチー牛はすぐに田舎の閉鎖性とか自分の薄暗い過去に当て嵌めて恨み節みたいな事言ってるけどな
15: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:44:30.99
スーツは会社がでかくなり過ぎて社長業が忙しい
70: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:55:44.10
>>15
会社やってんだ?
16: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:44:47.67
単に趣味を楽しんでる訳じゃなく再生回数狙いを自白
33: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:48:12.32
>>16
いや今のYouTuberってそうだよ
昔みたいに仕事しながら趣味でやってる頃と違って今は収入源をYouTubeにしてる専業多いからな
最近は収益率も減ってきてて専業にしてるYouTuberは焦ってる
17: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:44:54.08
四国は松山と高松以外は僻地みたいなもんだからなw
18: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:45:12.06
優先順位低いだろうからな四国は
19: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:45:23.17
四国で再生数増やす旅行先・観光スポットって何があるのかな?
パッと浮かんだのがお遍路巡りやうどん、カツオ、坂本龍馬位なんだけど
20: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:45:47.64
四国なんてただのド田舎だからそりゃ見て面白いものなんて何もないだろ。
四国人も叩く前にまず現状をどうすればいいか考えるべきではないか?
46: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:50:17.87
>>20
ずば抜けて田舎なら需要はあるんだけど
それでは暮らせないから、それなりにインフラは整ってる
駅前も大通りもチェーン店ばかりだし、目玉の飲食はうどんと鯛飯鰹のタタキじゃなあ
ありがたみが無いんだよね
21: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:46:22.31
出演者とディレクターが喧嘩しながら、数日で四国八十八カ所を巡る動画を撮ればいいんじゃないかな?
22: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:46:23.98
誰だか分からんが謝罪お遍路するしかないな
23: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:46:40.51
ボランティアでやってる訳じゃないんだし同じ時間とコストかけるなら収益力の高い場所選ぶのが当然
24: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:46:48.66
いけちゃんの違法建築マンションは見たな
25: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:46:54.11
旅系ユーチューバーのスーツ誰だよ。

26: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:46:58.00
四国とか九州はド田舎で何も無さすぎ
俺も一生行く事はないだろね
96: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:58:14.54
>>26
ド田舎を求めて行くんや
27: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:47:00.41
スーツは謝ることができるので偉いね橋下徹とか石丸伸二とか古市憲寿とか絶対謝らないし

28: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:47:34.84
勝手に火がつき勝手に謝罪
知るかよ
再生数なんて事実の数字じゃないか
人口が少ないと言って謝罪する必要があんのか
30: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:47:49.86
四国はブスばかりだから行かなくていい
31: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:47:50.71
旅系なのにビジネス臭わせるコメントがそもそもダメだろ
32: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:47:53.21
やはり四国新幹線は必要です
34: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:48:36.84
過疎ってたスペイン村を活性化させたように
ぶいちゅーばーとか四国で起用したら?
35: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:48:43.49
飽きてる飽きられてる
36: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:49:12.07
こんなんで叩かれるのか
叩いてるのは叩く前に再生してやれよw
四国はうどん以外何も無いのが悪い
55: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:51:59.17
>>36
別にたいして叩かれてない
登録者が多い奴は叩かれて謝罪した風にする事で記事にされて得をする
37: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:49:25.42
四国島の島民ブチギレで草
39: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:49:36.74
ビジネスだから当たり前
40: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:49:44.43
四国に人なんかおれへんやろ
いい加減にしろ!
41: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:49:46.91
海っぺりばっかり栄えてて都市間の移動が面倒なんだや
42: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:49:54.13
島国の中の島国で沖縄ほどリゾート感無いけど、釣り人にとっては天国よ
44: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:50:09.38
旅系YouTubeはヨーロッパは再生まわりにくいんだよね
それと同じだよね
国内だから文句言われたのかな
45: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:50:09.87
酷道や険道ネタはあるけど鉄道とは合わない
47: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:50:24.91
所詮は動画乞食
なんにも考えていない
48: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:50:54.58
火をつけて再生数稼いで謝罪のいつもの流れ
49: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:50:55.93
四国人小さいな
50: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:51:01.09
四国、良いところだけどな
人口の4割が集中する関東地方から見て興味の対象になりにくいのではないか
その結果、再生数が少なくなると
山陰地方なんかもっと反応薄そうだけど、どうなんだろう
51: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:51:02.29
スース最近見んくなったチャリで東海道とかおもろかったが…
52: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:51:24.11
四国なんてわざわざ行かないからこそ
動画で済ませたいんだがそんな事もないのかな
53: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:51:39.25
四国って文化的なものは何もないしな
63: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:53:46.10
>>53お前の言う文化って有名かどうかみたいなしょーもないレベルだろ
無教養でミーハーの上京カッペらしい価値観だわ
54: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:51:47.55
四国住むなら高知の田舎が良いな
家の前が四万十川とか最高やん
57: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:52:17.38
お遍路いっぱいおったけどな
74: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:04.43
>>57
四国って、お遍路で有名だけど神社仏閣等での
有名なとこは金比羅神社ぐらいなんだよな
58: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:52:22.06
誰が興味あんねん
60: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:53:00.98
四国は終わってるからなぁ
松山は栄えてると言い張ってて四国から出たことないとこうなるのかと哀れみを感じた
あそこまでひどいならもう高知の川みたいに自然方向に振り切った方がいい
61: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:53:02.10
事実を言ってるだけなのに…
62: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:53:28.44
四国とか人住んでないから仕方ない
64: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:54:37.50
なんかと思ったら別に謝罪する必要のないようなことを言って
勝手に謝罪してるだけかよ
65: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:54:39.48
高知はマジで何もないからね
ど田舎ってあーいうのを言うんだろうね
97: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:58:58.50
>>65
先日発表された「じゃらん観光国内宿泊旅行調査 2025【都道府県魅力度ランキング編】」では
実際に旅行に行って「地元ならではのおいしい食べ物があった」部門の1位が「高知県」ですよ?1位高知県 2位長崎県 3位山形県 4位広島県 5位北海道 6位石川県 7位香川県 8位熊本県(以下略)

66: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:54:52.60
と言うか実際にやって再生回ってないってデータで示してたなら謝罪の必要も無かったのだが
もしくはハウツー系のヤツならこれこれは回る、回んないで論じても別になんともなかっただろうが
適当に発言したら炎上したって話だろう
67: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:54:57.37
事実陳列罪
68: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:55:32.19
スーツもとうとう芸スポで取り上げられるくらいメジャーになったか
69: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:55:42.44
同じ理由で多分テレビの旅番組でも四国少ないんじゃないか
71: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:55:46.82
自然バンザイみたいなイメージあって
別に見なくても絵が浮かぶというか
72: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:55:50.53
youtubeは関東以外の地域動画は伸びないよ
95: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:58:11.61
>>72
長崎バイオパークが最強
73: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:55:58.18
四国四県の人口を全部足しても兵庫県より人口が少ない
四国四県の人口を全部足しても横浜市より人口が少ない
こんな所は商売する上で相手にされなくて当然
75: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:14.18
金比羅さんちとか弘法大師の寺とかうどんとか
77: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:19.87
と言うかホントYouTuberならともかく、
コメントの治安悪くてマジでクソみたいな四国ディス平気でやるようなヤツばかりだから四国民がブチ切れてんのよな
78: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:24.73
日本に何も無いところなんてないよ
79: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:25.32
沖縄のジャングリア、酷評の嵐で草
80: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:32.62
関東の東京周辺こそ
どこも似た感じの発展の仕方で
再開発もされまくり
歩いてても全然面白くない
81: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:33.43
そうかー?いったことないから見てみたいとかないのかな?
82: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:36.48
四国のイメージは坂本龍馬のような内乱を企てるテロリストを生み出すところ
83: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:41.47
まあ人生に一度くらいは行っても良いけど二度目はないよなそりゃw
84: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:48.04
週刊実話なら謝罪ヌードを要求されるレベル
85: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:52.37
再生回数が全てのユーチューバー()
86: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:56:58.15
香川県民だけどマジでなんにもねーぞ
わざわざうどん食いに来るとかバカか
87: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:57:05.91
街を散策みたいな感じの動画は首都圏意外の地域だと良くて1万回再生がほとんど
88: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:57:09.83
まあテレビの旅番組も四国なんてあんまり取り上げないしな
89: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:57:19.28
四国って旅行するには良いけどね
90: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:57:35.64
本州から出るとしたら順位は北海道九州沖縄四国だな
91: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:57:38.63
グーグルアースで見ると四国って山しかないからな
よく人が住んでるよ
93: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:57:51.25
九州行け
楽しいぞ
94: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:57:59.21
文句言ってる方がわかってないような。文句言うしか脳のない人ばかりだと発展の余地がない。
個々の動画の良い部分の分析から四国というコンテンツの商品開発するぐらいの考えがないと。
ネットのコンテンツって数字化して比較できるのがいいところ。
どうせ税金使うならそういうところに使わんと。
98: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:59:18.49
死国
99: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:59:19.95
長宗我部元春みたいな土佐の出来人と言われる英雄が出てきたら四国のイメージ変わるかも
100: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:59:49.65
高知の闘犬が見れなくなったからな
行っても何するのか分からない
何万もかけてうどん食いに行くとか温泉入るとか無駄だよな
確認したいのは誰がいつ作ったのかも不明の寛永通宝くらいかな

こんな記事も読まれてます