あわせて読みたい
イチオシ
1: 名無しさん 2025/07/20(日) 15:56:54.30
加藤浩次が映画館で”恐怖”体験 客席200人超のスクリーンに観客5人…うち1人のまさかの行動に「ありえねえ」 | ENCOUNT
https://encount.press/archives/829610/著者:ENCOUNT編集部 2025.07.20
極楽とんぼの加藤浩次が19日深夜、相方・山本圭壱とともにレギュラーを務めるMBSラジオ『アッパレやってまーす!~土曜日です~』に出演。訪れた映画館でのあり得ない体験を明かした。
今週、香織夫人と夫婦で映画鑑賞に行ったという加藤。「もう終わるごろの映画で、お客さんがほとんど入ってなかったの」といい、事前の座席予約時点ではほかの観客が1人もおらず、200人超収容可能な場は貸し切り状態で「おい、香織。オレとお前、2人だけじゃん。映画館、2人で独占だぜ」と言って向かったという。
最初に入ると、やはり誰もおらず、加藤は「やっぱりオレら2人だけじゃねえか」と思ったと言う。その後に男性1人、女性1人が入ってきて「4人かと思ったら、もう1人来たのよ」と、さらに男性が来場したという。「その人がどんどんこっち近づいて来て、座った席がオレの隣だったの」と告白。令和ロマン・松井ケムリが「え~」と声を上げ、=LOVE・大谷映美里は大笑いした。
加藤は「オレ思わず、心の声なんだけど『あり得ねえ』って言っちゃったもん」と振り返ると、「そんだけ空いてんだよ」と怒りの主張。河合郁人は「(その人も座席予約で)ポチってしてるわけですもんね。『2人入ってる。隣行こう』ってやってるわけですよね」と故意の選択と解説。加藤は「ありえねえと思って。それはあり得ないでしょう? 200人以上入る映画館に4人しかいないのに、オレの横、選んでんだから。すごくない? あり得ねえって」と何度もぶちまけた。
大谷は「確かに。ありえないよ、それは」と言い、山本は「毎回、その席に座ってる人なんじゃない?」と予想。加藤が「かも知んないな」というと、大谷も「お気に入りの席」と同調した。河合は「それぐらいのことないと怖いっすよね」と口にした。
加藤は「香織がゲラッゲラ笑ってて」と回想すると、大谷は「それ笑う。メッチャおもろい」とその場を想像して再び笑った。加藤は「そいつは平気な顔してんの。全然。持ってきたドリンク飲んで、普通にしてんの」と明かし、山本は「年間シートじゃないもんね」とボケた。(略)
※全文はソースで。
14: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:01:48.59
34: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:06:52.55
>>14
差別したくないけどやっぱり怖いよ
94: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:20:31.08
>>66
まず、トナラーは基本的に精神病なんだわ。自立支援団体までもちゃんと認める障害者なの=>>14そして、トナラーが障害者だということを知らなければ、
障害者の行動に不思議な点があるのは、健常者からしたら道理に適っているわけだよ
22: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:03:34.39
>>1
上映始まって他に人が入らなかったら
自分がズレたらええやん
75: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:16:27.46
>>66
少なくとも加藤が予約した時には他に逆はいなかった
と>>1に書いてある
81: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:17:26.39
>>75
もちろん
予約した時刻に関する情報はないことに変わりない
2: 名無しさん 2025/07/20(日) 15:58:24.69
証明して
3: 名無しさん 2025/07/20(日) 15:58:31.27
かくかくしかじか見に行ったんか
4: 名無しさん 2025/07/20(日) 15:58:55.00
加藤浩次の髪型のほうが怖い
5: 名無しさん 2025/07/20(日) 15:58:55.56
トナラーだからわかる
隣に人がいると安心するんだよ
10: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:00:53.21
>>5
ガラガラでも隣に向かうのか?ただただキモいわ
76: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:16:31.61
>>5
最悪。絶対嫌
6: 名無しさん 2025/07/20(日) 15:59:11.55
トイレだの駐車場だの空いてるのにわざわざ隣に来る奴いるよな
87: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:18:44.35
>>6
駐車場は目標あった方が止めやすいからと
わざわざ隣に止める奴いるんだわ
不思議だけど
7: 名無しさん 2025/07/20(日) 15:59:27.09
ホモだよ
24: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:03:41.19
>>7
これな。
ちなみに成人映画館では、目当ての相手が見つかるとすぐによって来るやつが多い
8: 名無しさん 2025/07/20(日) 15:59:28.46
とならーっていうらしいぞ
9: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:00:08.53
真夜中のカーボーイかよ
11: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:01:06.89
R100か?
12: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:01:09.36
カウンター席しかないラーメン屋で空いてる時間狙って行ったのに、俺のあと来たやつが真横に座ってきた時は殺意を覚えたわ
17: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:02:20.30
>>12
意味がわからん
33: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:06:46.07
>>12
リベラでガラガラなのに席詰められて
横に座られた時は?となった
「混むから」と言ってたけど
帰るまでガラガラ
67: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:14:32.80
>>12
あるなーそれ。
13: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:01:35.84
一番見やすい席なんじゃね
23: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:03:37.66
>>13
考えてみると加藤も見やすい席だからそことっただろうし
同じことがあっても不思議じゃないな
15: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:01:53.41
トナラーキモすぎる
16: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:01:54.93
どんだけ空いてても真ん中の列の真ん中の席で見たい人がいる
ちなみに俺
18: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:02:22.13
女2人だとでも思ったのかな
19: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:02:27.96
後ろの車がカップルで楽しそうにしてたら遅く走り楽しいデート壊すの楽しいみたいなもんか
20: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:03:23.16
(´・ω・`)ど真ん中で見たいじゃん。
満員だったら気にならんのだし、なんで気にするん?
21: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:03:31.53
そりゃ真ん中のいい席だったんじゃないの
店の駐車場でいうところの店舗出入口に一番近いスペースに駐車しただけっていう
最前列の端っことかで隣に来たら変だけど
25: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:04:00.20
自分も映画館はしないけど駐車場は隣に止めるから
トナラーと思われてんだろうな
59: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:11:48.81
>>25
ガラガラでそれやられるの迷惑だわ。 一台分空けるぐらいの気遣いが欲しい。
26: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:04:08.18
お互い数秒差で予約してしまったんじゃね?
向こうもずっと「何こいつら?」と思っていたかもしれんぞ
35: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:06:58.06
>>26
ガラガラなら人座ってんなってなったら別のとこ座るわ
54: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:11:14.44
>>35
5人しかいないぐらいガラガラなら、予約通りじゃなくて適当に空けて座ればいいだけだよな
指示通りにしか何もできないマニュアル人間か
73: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:16:24.91
そこがクビ曲げず真正面で見れる特等席だったから次の人も深く考えず最良席付近を買ったのでは>>54
全然オッケーだと思うけど公人や芸能人がその体験を話すと燃やそうとするやつが出てくるから融通きかせず動かんのが正解よ
27: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:05:33.43
真ん中至上主義の奴か本当にお気に入りの席かでも居るよな空いてるのに近くに座る奴
28: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:05:54.34
トイレでたくさん空いてるのに、わざわざ隣に来てする奴マジで気になる
42: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:08:48.06
>>28
それはホモだゾ
29: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:06:06.59
強迫性障害だろうな
きっちり並べたり詰めないと気が済まないから
30: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:06:07.74
どこが恐怖なんだ?
今どきの映画館は全部指定席だからいくら空いていようが勝手に席は変えられないだろ?
39: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:07:31.01
>>30
そうなんだよなあ
5人ってのはその人が予約した時点ではわからなかったわけで
どうせ混むかもしれないから他人の隣であっても見やすい席のほうがいいやって判断したんだろうね
こういう想像力がなさすぎるよ
61: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:12:30.60
>>39
予約時点でガラガラだったら、満員になる前提ですぐ隣とるとか無いわ
さすがにもっと距離取って予約する
66: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:14:19.42
>>61
まずいつ予約したかという情報がない
そしてわざわざ隣をとったんじゃなくて
隣にひとがいるというマイナス要素を加味してもその席が良かったという話
どうせどことっても隣がいるのだろうという予想をしていればその行動も不思議ではない
47: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:09:46.38
>>30
自分で指定するんだよ
で、ガラガラならいくらいつものお気に入りでもわざわざ誰かいるとこの隣の席はとらんだろ、ってこと
31: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:06:16.48
中央付近の良い席ならそうなる事もあるんじゃない?
空いてるなら尚の事良い席を選択したくもなるでしょう
肝心のどこら辺の席だったかが元記事にも書かれていないけど
32: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:06:40.66
真ん中だったんだろ
1個離す真ん中の枠から外れてしまう
別にありえなくないよ
36: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:07:09.23
ホモだろ
37: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:07:09.93
俺も一回あるわガラガラなのに隣に座られたこと
怖くなって暗転した瞬間に移動した
38: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:07:30.73
1番真ん中やろ?
割といるよそう言うやつそれが嫌なら別の場所にしとけって
40: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:07:43.36
どこの映画館か知らんが、普通は当日受付で行くし、その場合席を選ぶ項目あるから、広い所に隣同士とか絶対ない
41: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:07:56.54
(あとから)トナラーきたら俺は言うけどな
空いてんだから横くんな馬鹿野郎!って
43: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:09:05.25
ガラガラなら上映始まったら適当に空いてる席に移動すりゃいいじゃん
もう後から人が来る可能性は相当低いし
44: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:09:10.67
トナラーキタコレ
でも映画館だと場所にこだわり持つ人もいるやろしなあ。
それでもさすがに1個は空けるわ
45: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:09:27.52
さいあくwwwwww
46: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:09:41.77
そりゃこえーわ
48: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:10:06.41
音響的に美味しいスポットなんだろ
49: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:10:07.50
新幹線の指定席でもあるな
ガラガラなのに2人席の隣にこられるのはマジできつい
55: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:11:17.97
>>49
あれわからんよな
50: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:10:21.20
まあ一つの精神障害だからな。。
そういう感覚が全く抜け落ちている人っているんだよ
とは言え自分の隣に来たら困るw
51: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:10:24.68
駐車場でも1番良い場所に止めといて
トナラーだ!とかなんとか言うやつは情弱わいはそう言う時わざと不便なところに停めるよ
53: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:10:57.70
>>51
それは情弱とは言わんだろ
52: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:10:52.55
ネタだろ
56: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:11:18.00
まあよくある話だ、股間に手伸ばしてくるから気を付けろよ
57: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:11:25.36
満員になることを予想してたんじゃないの?
1席空けたら2人連れが入れなくなるし
58: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:11:34.54
真ん中だと寄ってくるよなー
あえて真ん中は外すようにしてるわ
60: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:12:14.10
ホントは50人位は居たんだろうな
62: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:12:50.40
電車の席でも同じようなのあるよね
63: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:13:10.01
ホモっち
64: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:13:42.44
自由席なら怖いが予約制だからしょうがない
今更代えられない
65: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:13:45.83
図書館でも空いてるのに隣りの席にくるやつ
しかも加齢臭くせぇのなんの
68: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:15:29.84
映画館を独占できるなんて当たり前じゃねえからな
69: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:15:43.30
サウナーでガラガラなのに隣によく座られるわ
70: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:15:44.33
ガラガラの居酒屋のカウンターでやられたことあるわ
入口から一番遠いところに座ってたのに隣に座ってきてビビった
完全に頭おかしい奴としか思えんよな
71: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:15:52.73
>相方・山本圭壱とともにレギュラーを務める
こいつがありえんわ
72: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:15:55.99
取引相手と間違われた?
74: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:16:25.35
隣より座高高いやつに前の席座られるほうが嫌だわ
77: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:16:34.94
これはわからないな
山本が言ってる事以外に理由あるのかレベル
78: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:17:01.26
小便器たくさん並んでて結構空いてる時のトイレでもなぜか隣にくるやついるよな
あれは恐怖
79: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:17:01.75
夫婦円満で裏山
80: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:17:24.05
前日予約で俺は壁側の端っこで隣に誰もいないのを確認して取ったのに当日行ったら隣に来た時はビビった
ガラガラなのに
82: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:17:31.94
加藤浩次が、その席に座ってたら
どうなってたかな?
84: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:18:14.79
>>82
映画館行ったことない人?
99: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:20:57.36
>>84
その席しか座りたくない場合
交換してくれと言ってくるんじゃ?と
書いたんだけど、話通じなかった
ゴメンネ
83: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:17:33.51
指定席ならしょうがない
85: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:18:34.49
せっかく金払うんだから見やすいいい場所で見たいと思うのは人情やろ
86: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:18:36.68
めちゃイケ時代は
綺麗な嫁さんも出ていたよな
懐かしいなー
最近 芸人の嫁がテレビに出なくなった風潮なのは寂しいね
まあ顔バレするのが嫌なのはわかるから仕方ないけどね
88: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:18:59.13
長髪にしたから女性だと思われたんだろう
89: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:19:20.91
コロナ禍で何度も経験してる。
90: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:19:26.09
小便器で言うと3つあって先客居ないのに真ん中使う奴意味分からん
2番目の奴が強制的に隣になる
91: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:19:26.20
ガラガラのジムのカーディオマシンで他も空いてるのになぜか隣来るマッチョにはマジで戦慄した
92: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:19:52.03
30代くらいの男って言ってたな
数人予約されていてどの席が埋まってるか分かってその席を指定しているってことだよな
かなりおかしな人には違いない
93: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:19:52.48
ガルガラの店内なのに「僕このお席がいい~」とわざわざ隣の席に座った家族連れがいた
95: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:20:39.73
初めて予約したんじゃね?
どうでもいいけど
96: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:20:42.79
同じタイミングで予約したら隣になっただけ
見やすい場所は絞られるからタイミング次第で普通に起こること
言ってる方は分かってるかもしれんがこんなもん記事にする方も何でか理解できない方もどうかしてる
97: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:20:46.61
トナラーって奴か
電車でも居るな
98: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:20:52.48
一人じゃ落ち着かない小動物気質のやつっているからな
それかホモに狙われてんだよ
100: 名無しさん 2025/07/20(日) 16:21:25.63
そいつにとって映画をよく見えるポジションがそこだったんだろ
そいつにとって隣がいるとか些細なことなんだろうよ
こんな記事も読まれてます