経口補水液 “ふだんの水分補給で飲むものではない” 消費者庁
あわせて読みたい
イチオシ
- 虎谷温子アナ お尻にパン線!!
- 【画像】最近のオタクはこの程度の胸でも巨乳だと思わないらしいな
- つばきファクトリー 秋山眞緒バースデーイベント2025 オリジナルグッズ公開!
- 元NMBの爆乳、爆乳を超えた爆乳となる
- 吉本新喜劇、ガチでクスりとも笑えない
- 黒田みゆアナ セクシーノースリーブ脇!!
- 【ネトウヨ俳優】黒沢年雄(81)『犯人の顔をボカシて放送するな!逆に被害者の顔をボカせ!』
- 中川翔子さんのX、完全に元通りになるwww
- 櫻井梨央「ファンに見せかけて傷つくことを言う人がいる」、横山玲奈「髪似合ってないとか言ってくる」
- 【芸能】やす子、動物保護施設を計画も“見通しの甘さ”に厳しい声… “先輩”坂上忍が注ぐ億単位の費用に
- ケンコバ「一番冗談が通じない政治家が石破さん。一番通じるのが安倍さん」
- 【芸能】50歳を過ぎたら人生から「結婚」の二文字が消えた 紫吹淳(56)が語る「選択的おひとりさま」
- 佐藤真知子アナ ノースリーブのすき間からブラ紐が見えてしまうハプニング!!
- 【公式】アンジュルム 川名凜に関するお知らせ
- 【毎日新聞世論調査】「次の首相」石破氏トップ 内閣支持率29%
1: 名無しさん 2025/07/26(土) 11:59:23.35
連日、猛烈な暑さが続いていますが、コンビニやドラッグストアなどで販売されている「経口補水液」について、消費者庁は熱中症予防のために、ふだんの水分補給として飲むものではないとして、飲み方に注意するよう呼びかけています。「経口補水液」は、脱水症状がある人が、水や体に必要なナトリウムなどの電解質を素早く補給するための飲料です。
消費者庁によりますと、感染性胃腸炎による下痢やおう吐での脱水時などに利用され、病気の人のための飲み物として国の「特別用途食品」に定められています。
見た目はスポーツドリンクと似ていますが、経口補水液はスポーツドリンクと比べて、ナトリウムやカリウムがおよそ3倍から4倍多く含まれています。
このため、脱水症状のない人が、運動したあとや、熱中症予防などで、ふだんの水分補給として飲むものではないということです。
消費者庁では、食事制限がある人の場合は、使用の際には医師と相談するよう呼びかけているほか、健康な人でも経口補水液を一度に大量に飲んだり、日常的に摂取したりすると、心臓や血管に負荷がかかるおそれがあるとして、特徴を理解して正しく飲むように注意を呼びかけています。
一方で、脱水を伴う熱中症の症状が出た人に効果がある経口補水液もあることから、パッケージの表示をよく確認して利用するように呼びかけています。
NHK NEWS WEB
2025年7月25日 14時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250725/k10014874271000.html
44: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:09:04.54
>>1
アクエリアスで良いだろ
一日2Lを1本飲めスポーツや肉体労働とかなら
1日2本とか余裕で飲む
アクエリアスで良いだろ
一日2Lを1本飲めスポーツや肉体労働とかなら
1日2本とか余裕で飲む
50: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:10:16.09
>>1
>経口補水液
塩分の入った砂糖水w
>経口補水液
塩分の入った砂糖水w
56: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:11:15.55
>>1
「医師の指導のもと」みたいな注意書きあるよな。
「医師の指導のもと」みたいな注意書きあるよな。
86: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:18:08.54
>>1
麦アレルギーがなければ
麦茶で充分でしょ
麦アレルギーがなければ
麦茶で充分でしょ
2: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:00:03.63
結構知らない人多いんだな…
55: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:11:10.03
>>2
全然知らんわ
全然知らんわ
3: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:00:39.30
亡くなった祖父や祖母の姿が見えたら飲め
川を渡る前に水分補給だ
川を渡る前に水分補給だ
4: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:01:12.45
所に騙された
死ね
死ね
9: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:02:23.24
>>4
あのCMで誤解してる人多そう
点滴は時間かけて入れるのに経口補水液はごくごく飲んだらいいわけないのにね
あのCMで誤解してる人多そう
点滴は時間かけて入れるのに経口補水液はごくごく飲んだらいいわけないのにね
5: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:01:17.84
塩水みたいな感じなの?
10: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:02:25.17
>>5
アクエリアスみたいなもんだと思っていたらそれ濃いやつだって 話みたいやね
アクエリアスみたいなもんだと思っていたらそれ濃いやつだって 話みたいやね
16: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:03:04.88
>>10
なるほど
なるほど
6: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:01:27.86
飲む点滴と言われてるんだから
点滴して街に出る人なんてな
そんな感覚で
まぁ数倍に薄めて飲めと
点滴して街に出る人なんてな
そんな感覚で
まぁ数倍に薄めて飲めと
51: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:10:21.13
>>6
薄めたら意味ないだろ
薄めたら意味ないだろ
89: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:18:18.62
>>6
飲む点滴って甘酒ちゃうんか
飲む点滴って甘酒ちゃうんか
7: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:01:58.78
500mlを1本だけ冷蔵庫にいれてある
8: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:02:09.49
倒れそうな時に飲むものだよね。普段はスポーツドリンクで十分
11: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:02:28.49
ポカリとかアクエリアスも水分補給での水の上位互換と考えてる人多くて怖い
12: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:02:42.49
エナドリとかな
13: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:02:52.37
大人は500~1000mlを1日数回に分けて飲みましょう
14: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:02:57.68
そんなもんが普通に売っとるんけ
15: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:03:00.25
経口避妊薬は普段飲ませてる
27: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:05:00.88
>>15
それに見えてどうも手に取れない。
それに見えてどうも手に取れない。
17: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:03:13.76
意外と美味しいのがw
18: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:03:20.20
結局水でいいわけよ
19: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:03:28.30
もらったことあるけど、飲まずに捨てた
20: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:03:44.13
ハイポトニック飲料だと思ってわ
ミネラルよりも水分補給優先だとばかり
ネーミングを見直したら?
ミネラルよりも水分補給優先だとばかり
ネーミングを見直したら?
48: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:10:01.98
>>20
補水って言われるとな
水プラスアルファって感じで手軽に飲む感じ
補水って言われるとな
水プラスアルファって感じで手軽に飲む感じ
21: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:03:47.29
スーパーH2Oでいいんだよ
安いし甘さ控えめだしコスパ良い
安いし甘さ控えめだしコスパ良い
22: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:04:20.67
俺は飲む酒とも言われる甘酒しか信用していない
バテたら甘酒
バテたら甘酒
62: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:12:41.36
>>22
飲む酒??
飲む酒??
23: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:04:22.88
でも老人は脱水に気づけないからな
1本を数日に分けて飲むくらいなら問題ないんじゃね
1本を数日に分けて飲むくらいなら問題ないんじゃね
24: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:04:37.10
ポカリやアクエリアス系は甘いから
こういう経口補水液の方が健康的に思えるんだがな
こういう経口補水液の方が健康的に思えるんだがな
30: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:05:47.95
>>24
補水液のレシピをwiki でいいから調べてごらん簡易版の方もよく見ろ
補水液のレシピをwiki でいいから調べてごらん簡易版の方もよく見ろ
25: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:04:50.49
別に飲んだっていいんだよ馬鹿だねWWW
26: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:04:54.63
脱水になってからだと遅いだろ
28: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:05:08.42
ポカリスエットってリンゲル液を飲みやすくした物じゃなかった?長時間の手術を終えて疲れた医者が、点滴用のリンゲル液をゴクゴク飲んでるのを見てヒントを得たとか
29: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:05:16.36
昔、マラソン大会で500mlを1本貰った時に飲んたことある程度ですね
31: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:05:50.94
経口補水液って点滴の輸液なのか?
32: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:06:06.34
甘さや塩分感じる飲料で水分補給なんかしたら喉乾くわ
炎天下で歩き続けるような日でもポカリ少し飲むくらいでメインは水か麦茶よ
炎天下で歩き続けるような日でもポカリ少し飲むくらいでメインは水か麦茶よ
57: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:11:26.20
>>32
自治会の行事等で、休憩時間に飲み物を出すのだけど
先月まではお茶を選ぶ人が多かったが、7月になるとスポーツドリンクを選ぶ人が増えた
自治会の行事等で、休憩時間に飲み物を出すのだけど
先月まではお茶を選ぶ人が多かったが、7月になるとスポーツドリンクを選ぶ人が増えた
33: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:06:11.19
漢は黙って塩水だろ
34: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:06:43.50
特殊な扱いで売っているわけじゃないしな
スーパーやコンビニで売っていたら気にせず買って飲んでいたと思う
スーパーやコンビニで売っていたら気にせず買って飲んでいたと思う
35: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:06:45.86
、が多すぎる
41: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:08:30.40
>>35
法学部読点だよw
法学部読点だよw
70: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:13:51.19
>>41
ほぅ、初耳です
記者が法学部出身とかで、ネット記事の校正が甘いせいかな
ほぅ、初耳です
記者が法学部出身とかで、ネット記事の校正が甘いせいかな
36: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:07:27.75
あれってやたらと塩辛いよね
日常でのむものではないよ
日常でのむものではないよ
37: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:07:56.48
ポカリみたいなスポーツドリンクがこれのことだと思ってた
38: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:08:03.95
バカな老人を始末できるんだから余計なこと言うな
39: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:08:07.04
ほっとけ
飲まねえとやってられねえんだよ
飲まねえとやってられねえんだよ
40: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:08:10.62
ポカリ、アクエリ、H2o飲めばいいんだよ
42: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:08:41.09
49: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:10:14.89
>>42
一本のお値段でエアコンつけられるやろうにな
一本のお値段でエアコンつけられるやろうにな
43: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:09:00.10
水分補給なら麦茶で十分。
たまに黒酢ソーダ薄め飲んでる。
たまに黒酢ソーダ薄め飲んでる。
71: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:14:15.22
>>43
酢いいよね、バテにくくなった気がする
家で純りんご酢のソーダ割り飲んでるわ、甘酒のソーダ割りも美味い
酢いいよね、バテにくくなった気がする
家で純りんご酢のソーダ割り飲んでるわ、甘酒のソーダ割りも美味い
45: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:09:29.20
カリウムたっぷりで
年寄りの心臓止まりそうで草
年寄りの心臓止まりそうで草
46: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:09:40.16
熱中症の人が飲むモノやろ
47: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:09:51.77
消費者庁は先ずワクチンを評価すべき
52: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:10:28.08
普通に歩いてるだけで軽い痙攣起きたり熱中症の症状出る時もあるから
意外と飲んでいい状態だったりはするけどな
意外と飲んでいい状態だったりはするけどな
53: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:10:49.73
そんな緊急対応なものを普通に売るなよwスポドリ感覚で飲んでるジジババいっぱいいるだろあれ
54: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:11:06.92
経口が乾いてる貴女へ
58: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:11:27.86
ポカリ3倍希釈
100: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:20:20.20
>>58
工場労働者やけどスポドリと水半々にして水筒に用意してるわ
工場労働者やけどスポドリと水半々にして水筒に用意してるわ
59: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:11:44.65
ばあちゃん水代わりに飲んでて止めても止めてくれない
水やお茶より美味しいって
ケースで買ってる
水やお茶より美味しいって
ケースで買ってる
61: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:12:32.07
>>59
似たような味の飲み物に変えさせるとか
似たような味の飲み物に変えさせるとか
60: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:12:27.52
暑い時の水ってのどの通り悪いから経口補水液にしてみようかと考えてた
63: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:12:45.19
近所のクリニックで母親が買わされて帰ってきたので、絶対飲むな、もうそこのクリニック行くなでコミットした。
64: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:13:18.65
頭痛薬や解熱剤と同じ
症状が出てから使うもの
とパッケージやPOPにでっかく書いとけばいいのに
何か錯覚させて売りたい魂胆でもあるのか
症状が出てから使うもの
とパッケージやPOPにでっかく書いとけばいいのに
何か錯覚させて売りたい魂胆でもあるのか
65: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:13:22.50
佐藤健はヤブ医者
66: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:13:25.97
経口補水液という名前が良くない。字面が「口から水分補給できる液」に見える。
熱中症対策液とか、あくまで対症状用な名前にしないと。
熱中症対策液とか、あくまで対症状用な名前にしないと。
67: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:13:41.63
じんぞうやられそう
68: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:13:47.77
水飲んで塩飴を含む、これで凌げるが無理は禁物だよ、屋外作業の人は休み休みが丁度良い
69: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:13:50.46
屋外で汗かく時もある仕事してるけどこんなもの飲んだこと無いし熱中症初期患者の応急用の商品だろ
常温の水か麦茶に塩飴をチョコチョコ飲んだり舐めたりしてればいい
汗の後に食べる梅干は本当に美味いと感じる
常温の水か麦茶に塩飴をチョコチョコ飲んだり舐めたりしてればいい
汗の後に食べる梅干は本当に美味いと感じる
72: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:14:28.12
だから普通に飲んでいいものだよw
73: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:15:06.81
売り上げ下がりそう
74: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:15:15.74
熱中症予防で飲み物だと思ってた
75: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:15:38.46
小腹すいただけで仙豆食べるみたいな
76: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:15:59.29
経口補水液が美味しいと感じたら必要としていた、マズイと感じたら必要としていない
これで覚えた
これで覚えた
77: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:16:06.82
瓶だけ人気があったポストウォーター
78: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:16:26.79
薬として冷蔵庫にいれておいて具合がわるくなったら飲む感じでいいのか
消費期限切れにすぐなりそう
消費期限切れにすぐなりそう
93: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:19:16.94
>>78
年間数百円の損失ぐらい
うかつに飲んで高血圧や糖尿病になる事に比べれば
年間数百円の損失ぐらい
うかつに飲んで高血圧や糖尿病になる事に比べれば
79: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:16:42.29
甘酒飲めよ
80: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:16:44.47
普通に飲めないぐらいまずくしたほうがいいんだけど俺は用途理解してるからどうでもいいや
81: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:17:00.32
何年か前から塩飴が流行りだして
夏場はただの水では駄目らしいという風潮になってる
夏場はただの水では駄目らしいという風潮になってる
82: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:17:18.77
中身を麦茶にしとけばいいんでない?
83: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:17:45.02
スーパーとかコンビニで大量に置くのがいけないんだよ
常飲するもんじゃねえぞ
常飲するもんじゃねえぞ
84: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:17:51.07
そんな奴おらんやろ~?
85: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:17:57.38
いちいちいちいち
人のやることなすことについてうるせぇなぁ
お前らは人のやることにいちゃもんつけるのが仕事なのかよ
暑い時にイライラさせるような記事出してんじゃねーぞ消費者庁
人のやることなすことについてうるせぇなぁ
お前らは人のやることにいちゃもんつけるのが仕事なのかよ
暑い時にイライラさせるような記事出してんじゃねーぞ消費者庁
87: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:18:10.07
塩分や糖分なんか普段から取りすぎてるので、真水飲むので丁度いい。
92: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:19:15.49
>>87
スポーツドリンクを飲んだら、
それこそペットボトル症候群に陥ちゃうよ
スポーツドリンクを飲んだら、
それこそペットボトル症候群に陥ちゃうよ
88: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:18:15.65
ほんと5ちゃんのおぢさんは何も知らないんだなぁ
文系ばっかで呆れる
文系ばっかで呆れる
90: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:18:27.17
ブロン液みたいに一度に買える数量に制限持たせるべき
一回に買える数量は一本まで
これで解決
あんなもの箱で売るとか頭おかしい
一回に買える数量は一本まで
これで解決
あんなもの箱で売るとか頭おかしい
91: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:18:30.83
ガリガリ君みたいな感じで
スーパーH2Oのアイス出して欲しい
スーパーH2Oのアイス出して欲しい
94: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:19:28.18
糖尿病の人は経口補水液とスポーツドリンクは
飲まないほうがいい
飲まないほうがいい
95: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:19:31.88
糖尿なるで
96: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:19:35.46
糖質は水分の吸収を促進する
97: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:19:45.40
あんなたけーもん日常的に飲めへんよ
98: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:19:50.03
朝食べないと倒れるかもだからビタミンゼリーみたいなやつを冷蔵庫に常備して置くと良いね
99: 名無しさん 2025/07/26(土) 12:20:06.30
人工甘味料さえ入れてなけりゃあなあ