【悲報】ジーンズショップの倒産が急増中「このままだと潰れます、なんでジーンズ買わないの?」

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:44:56.21
お前らなんでジーンズ履かないの?

2: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:45:25.27
日本のジーンメーカー潰れてもええんか?
世界の誇りやぞ
3: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:45:34.39
まあいいじゃんそういうの
4: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:45:41.31
夏と言ったらジーンズやろ
ジーンズ履かないやつ何がしたいねん
5: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:45:56.00
ジーンズはええけどジーンズ専門店は違うよな
6: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:45:56.12
他人の洗わない古着履きたいから
7: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:45:59.27
ワイは一年中履いてるけど
8: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:46:06.26
ワイの世代は夏三種の神器やったのに
なんで若者ジーンズ履かないの?
9: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:46:12.92
ユニクロで充分だから
10: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:46:18.54
臭いから
11: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:46:50.83
ライトオンとかすげぇ勢いで潰れててビビるわ
20: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:48:51.71
>>11
ワイのとこ店内改装ってなってるけど潰れてるんか
12: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:47:10.38
確かに言われてみるとジーンズ履くやつほんといなくなったな
おっさんは相変わらず履いてるけど
18: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:48:41.89
>>12
ちゃんとしたジーンズは高いからね
13: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:47:35.77
流行ってた時代のが謎だわ
臭いし汗かくやん
14: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:48:04.03
逆にワイからすると流行った理由のが謎なんだけど
なんでおっさんはジーンズ履いてたん?
15: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:48:31.77
くさい
色移りする
16: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:48:36.79
小学生の時は履いてた
成人した頃には履かなくなってた
おっさんになったらまた欲しくなってきた
17: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:48:36.91
ワイの時代はジーンズ以外人権なかったよ
夏にジーンズ履かないやつは陰キャや
28: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:50:20.00
>>17
ジーンメーカーとか言ってる馬鹿より陰キャの方がマシだろ
30: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:50:24.86
>>17
いやワイ50代だけど夏はハーパンビーサンだっただろ‥
クソ暑いのにジーンズ履いてたら唯の馬鹿じゃん
19: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:48:44.97
ジーパン風のスボン買うわ
適当に洗濯できて安いから傷んだらすぐ買い替えられる
21: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:49:01.88
暑いし
22: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:49:05.42
いい感じに色落ちしてきた頃に股の所が破れて来るんよ
23: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:49:17.44
たかがドカタファッションのくせに高値つけて鬱陶しいから
24: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:49:18.70
土方がピチピチのデニム上下着てるのほんとダサい
25: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:49:27.83
おっさん「いい感じに育ってきたろ?w(色褪せ汗ムワぁン)」
この文化ほんまきしょい
27: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:50:11.73
>>25
これよりこのおっさんが育てた汗臭色褪せジーンズを高値で買い取る界隈があることにゾットしたわ
32: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:50:49.44
>>25
長いのやと10年20年とか履いてるんやからそら子供みたいなもんやろ
36: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:51:40.09
>>25
外国人「5万だす!譲ってくれ!」
なおリアル
46: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:53:50.26
>>25
普通毎日洗うよね
93: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:02:27.37
>>25
小汚いおっさんは育てるの好きだからな
革のブーツとか鉄鍋とか
26: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:49:48.03
アパレルのくせに黒いチノパンもワイドパンツも出してないってそりゃただのワガママ老害でしょ
29: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:50:24.12
ジーパンて確かに履かんようになったなあ
嫁からもらったストレッチのやつだけやな今履くの
31: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:50:32.55
会社でジーンズ履いてこいって言われてたから履いてたわ
33: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:51:01.44
暑い
34: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:51:13.28
今でも袖無しのジーパンジャケット着てるわ
39: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:52:13.46
>>34
すぎちゃん?
35: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:51:33.45
買ったで
でも全部ユニクロや
43: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:52:40.42
>>35
それジーンズ風の違う物だろ‥
37: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:51:47.94
高い靴に色移ってショックや
38: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:52:11.04
アメカジの連中でもジーンズもう履いてないだろ
40: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:52:17.53
乾かないしダサいし重い
41: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:52:17.42
へー
42: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:52:27.19
確かにおっさんのジーンズ初期装備率エグいよな
俺の親父もジーンズや
ジーンズしか履かない
58: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:55:05.06
>>42
其れあり得ないお前らの言うジーンズ流行った時期ってDCブランドも流行ってたからジーンズ履かないで6万くらいのパンツ履いてた奴も多かったよ
44: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:53:14.78
おっさんにジーンズ多いのは単にその世代の映画の俳優とかキムタクとかでアメカジクソ流行ったからや
今で言うチーマッシュカットみたいなもん
流行りでしかない
45: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:53:31.22
乾燥機使えないゴミ
47: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:53:53.05
ユニクロ「毎年ジーンズだけで1千万本売れてます」
じゃあなんでユニクロのジーンズは売れてんの?
51: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:54:20.32
>>47
偽物だから
48: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:53:53.75
ファッション業界がデニム流行らせようとした年にちょうどスギちゃんが流行ってデニムの在庫で溢れた逸話すき
53: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:54:37.20
>>48
57: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:55:03.04
>>48
ほんまか知らんけどほんまなら笑うわ
49: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:54:00.70
ワイの青春ヘルムートラングがユニクロ傘下になってて草😭
50: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:54:12.45
てかお前ら情報ほんま一周遅いな
今は逆にまた普通に履いてるぞ
シルエットがおっさんのとは違うけど
80: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:59:56.22
>>50
なんGなんてファッションに興味無い引きこもりだらけやからしゃーない
52: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:54:26.27
ネットで買うし
54: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:54:43.40
2本も持ってれば十分やし
耐久性凄まじいから買い換えることもまずない
55: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:54:43.89
履いてるけどディーゼルとかばかりなんやろ
ブランドで選ばれてるだけやろ
56: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:54:55.91
ユニクロのはジーンズ風のスラックスでしかないから
59: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:55:35.30
こんなん行ったら老害言われそうやけど
ジーンズユニクロとか信じられんわ
むしろ高いところのを何十年も育てるのがジーンズの醍醐味やろ
安いジーンズ買うやつ信じられん
ワイはエビスの3万したジーンズ10年ちょい履いてるで
ちな洗濯は1年くらいしてない
64: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:56:51.03
>>59
ジーンズ風のストレッチ効くパンツとかジーンズ風ジャージ履いたら楽過ぎてもうジーンズ履けなくなるんだから仕方ない
60: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:55:51.80
夏は暑くて履けない
61: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:56:28.59
服を長く使う時代は終わったんよ
そんで高いジーンズも股破れるし、リペア出すと時間かかるし高いし
リーマンは平日履けないし
76: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:59:08.97
>>61
服を長く使う奴はいいよ
洗わないアピールする奴はキショいから淘汰されて仕方がない
62: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:56:39.86
今はバイク乗りが履くぐらいや
もちろんバイク乗りが履くのはヘビーオンスの分厚いやっちゃ
63: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:56:46.85
ジーンズは乾燥地帯で着る作業服やからな高温多湿の汗ベトベト気候できてるやつはガイジやと思ってる
65: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:56:59.00
3大おっさんの失われた神器
「ジーンズ」「革ジャン」あと一つは?
66: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:57:13.45
>>65
ハーレーダビッドソン
67: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:57:34.30
>>65
ベッカムヘア
68: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:58:10.83
>>65
エンジニアブーツ
71: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:58:45.95
81: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:59:56.81
>>65
ナイキスニーカー
69: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:58:12.25
そもそも今の若者って服に金かけるやつすげぇ減ってるよな
なんか安くて見た目だけぽい奴来てるのが多い
87: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:01:13.95
>>69
今の若者はヒラヒラした変なワイドパンツ履いてるな
何であんなダサい格好が流行ってるのか意味わからない
ワイが若い頃もドリスかドルチェか忘れたがワイドパンツ流行ったがアレよりも安っぽい
70: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:58:18.81
SODの前のジーンズメイト潰れててワロタ
72: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:58:48.46
ケツポケの主張がダサすぎんだよな
73: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:58:59.44
ユニクロで買うから他はいらん
74: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:59:00.43
普通この時期は半ズボンだよね
75: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:59:01.23
おっさん「最高の季節がやってきたこれでジーンズ育てれるぜw」
これ笑うわ
77: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:59:18.57
ガチのジーンズですとかいってもそれでかっこいいとかならんし
そうならんほうが健全やと思うわ
ブランドに騙されない意識として
そもそもジーンズマニアって世代とか超えて理解されてないやろ
78: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:59:33.97
重いです、暑いです、綿100%です、雑菌湧きまくりで全然乾かいないです、臭いですすまん、買う理由ある?

79: 名無しさん 2025/07/26(土) 16:59:35.69
アメカジ自体が流行らなくなってるよな
あんまアメカジの若者見ないわ
82: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:00:11.75
ガチ界隈はジーンズ洗わないらしいな
あの臭いが癖になるらしい
83: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:00:17.69
誰も作業着にしてないから…
96: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:02:51.35
>>83
むしろ作業系バイトでジーンズ禁止されたりするからな
遊びの服に見えるからダメとかで
84: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:00:47.98
逆に今若者にはやってるファッションって何?
88: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:01:15.10
>>84
プーマのドライビングシューズめっちゃ見るわ特に女
85: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:00:59.67
ちゃんとしたジーンズ買おうと思ったら3万くらいするからね
86: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:01:10.94
もはやジーンズショップなんて言われてもピンとこねえんだよなあ
89: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:01:20.59
私服アルバイトで汗かかない空調効いてるならありかな
90: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:01:30.65
ユニクロの生地悪くないやん
ユニクロで十分やで
91: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:02:10.76
この暑さでそんなん履いたら火傷するやろ
92: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:02:24.05
こういう本格のアメカジの人っていまでもおるん?
ちなみに左から2人目の人がサムライジーンズの代表や
https://i.imgur.com/IVh4j9S.jpeg
97: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:02:57.06
>>92
YouTubeでよく見かけるわ
94: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:02:37.14
バイク乗りだけど全然履いてないわ
95: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:02:40.78
s://i.imgur.com/5dlfTMJ.jpeg
お前らどんな印象?
98: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:03:21.36
>>95
靴で台無し
99: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:03:26.42
アメリカのアリゾナみたいな湿度30%以下の砂漠地帯で着る服や、日本みたいな湿度90%不快指数100の国で着る服ちゃうで
100: 名無しさん 2025/07/26(土) 17:03:31.93
正直バカみたいに分厚い生地じゃなきゃジーンズでも短パンでも暑さ変わらん

こんな記事も読まれてます