【悲報】津波、どんどん高くなるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あわせて読みたい
イチオシ
- 三山賀子アナ お尻にパン線が食い込むレポート!!【GIF動画あり】
- 【朗報】工場で働いてる若い女、目撃される
- 【画像】「スナック」とかいう店の入店難易度、高すぎる
- 【激カワ金髪ギャル】ニコニコで話しかけてきたギャルについて行ってみた!!
- 【悲報】コスプレイヤーさん、ローアングルから撮られてしまう
- 鈴木奈穂子アナ 袖口からインナーチラ見え!!
- 岩田絵里奈アナ サスペンダーで挟まれた豊乳が揺れる!!【GIF動画あり】
- 【画像保証】むしゃぶりつきたエ口い身体の女達【エ口すぎ注意‼】
- 【動画】久保史緒里・佐藤璃果・矢田萌華が宮城でPR!【乃木坂46】
- 【画像】貧 乳女子の魅力
- うるみんはやっぱりデカい!【森平麗心】【乃木坂46】
- 【画像】海開き、エ口い
- 瀬戸口心月のムチムチ美脚!【乃木坂46】
- 井上清華アナも絶叫アトラクションに挑戦!!
- 【画像】歳いってからのセーラー服はきちいぞ💦
1: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:24:03.96
各地で第1波より高い津波を観測…岩手・久慈港では1.3メートル 北海道・根室花咲で80cm 気象庁は高台などで避難を続けるよう呼びかけhttps://news.yahoo.co.jp/articles/780760a1fdceb74567b9a54232c6600d5af18801
2: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:24:51.46
危ないやんけ
3: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:25:29.84
1mとかでけっこう死ぬはず
4: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:25:30.19
いつまで避難した方ええの?
5: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:27:15.90
■ 0.5m(50cm)の津波
足をすくわれて流される危険があります。
水の流れが速く、立っていられません。
流木や瓦礫が混ざっており、ぶつかると致命傷になります。
■ 1mの津波
車が流され始めるレベルです。
建物の1階に到達することもあり、大人でも逃げるのは極めて困難。
実際に、過去の津波では1mの津波で多数の犠牲者が出ています。
■ 2〜3m以上の津波
木造家屋が倒壊します。
生存率は非常に低くなります。
津波のスピードは最大で時速40〜50km以上になるため、徒歩では絶対に逃げきれません。
足をすくわれて流される危険があります。
水の流れが速く、立っていられません。
流木や瓦礫が混ざっており、ぶつかると致命傷になります。
■ 1mの津波
車が流され始めるレベルです。
建物の1階に到達することもあり、大人でも逃げるのは極めて困難。
実際に、過去の津波では1mの津波で多数の犠牲者が出ています。
■ 2〜3m以上の津波
木造家屋が倒壊します。
生存率は非常に低くなります。
津波のスピードは最大で時速40〜50km以上になるため、徒歩では絶対に逃げきれません。
6: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:27:27.39
地震起きたわけじゃないから山に避難してたんだけど段々人が降りてくるからもういいのかと思って降りてきたわ。ヒグマの方が怖いし。
36: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:38.90
>>6
北海道民かよ
山のほうが危険だわ
北海道民かよ
山のほうが危険だわ
7: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:28:28.36
気象庁「日本近海で起きた地震じゃないので第二波第三波の方が波が大きくなります」
じゃあ昼過ぎから警報を出せば良かったんちゃうか?
朝から避難してる人らはもうクタクタやろ
じゃあ昼過ぎから警報を出せば良かったんちゃうか?
朝から避難してる人らはもうクタクタやろ
72: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:44:17.24
>>7
それじゃ遅いらしい
それじゃ遅いらしい
8: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:28:30.36
だんだん高くなーる
みたいな歌あったよね
みたいな歌あったよね
9: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:29:08.03
30cmでも歩けなくなるのに80cmなんて○ぬやんけ
10: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:29:39.63
tps://i.imgur.com/MIw7Ega.jpgtps://pbs.twimg.com/media/GxExfgSbUAAwF9o.jpg
11: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:30:19.75
んーでどんくらいまで大きくなんの?
過去データあるんしょ?
過去データあるんしょ?
16: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:31:16.49
>>11
ワイのチンコくらいでかなったらヤバいで😱
ワイのチンコくらいでかなったらヤバいで😱
83: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:47:35.78
>>16
8センチなら大丈夫やろ
8センチなら大丈夫やろ
12: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:30:22.80
帰ってええぞ
万が一第三波来ても警報は出してたからセーフや
万が一第三波来ても警報は出してたからセーフや
13: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:30:59.51
3メートル速報きた
14: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:31:08.19
合成波とか三角波ってのがあるからな
警報解除した途端被害が出ても責任取りたくないし
警報解除した途端被害が出ても責任取りたくないし
15: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:31:10.68
80センチだと電柱しがみついててもまず耐えられない
17: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:31:18.33
おいおい、3メートルやんけ
18: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:31:41.31
あちこち来てるしやべーぞ
試合してる場合なんか
試合してる場合なんか
21: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:32:26.91
>>18
球場まではこんやろ☺
フェンス越えれんわ
球場まではこんやろ☺
フェンス越えれんわ
19: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:32:21.20
どんどんでもないぞ
1.3から伸びない
1.3から伸びない
20: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:32:23.25
怖いか?
22: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:32:38.33
台風とかでよくある高さやんけ
23: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:33:06.33
津波注意報に格下げされたぞ
24: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:33:21.59
3メートルきたやん
25: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:33:38.01
初めチョロチョロってマジだったんだな
26: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:33:49.80
【速報】愛媛徳島で1m
27: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:33:51.50
格下げされて3メートルってなんよ
28: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:33:52.71
被害情報が全然こない
29: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:34:14.26
冷笑してた奴ら生きとるか
30: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:34:34.61
えぇ
31: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:03.02
こわ
32: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:10.40
1メートルなら立ってれば息できるやん
38: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:44.43
>>32
立てないみたいや
立てないみたいや
33: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:14.68
海に近づきさえしなければ大丈夫なんでしょ
34: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:20.77
高くね
35: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:21.06
3mはアカン
37: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:40.62
どこで3m?
41: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:36:03.37
>>37
北海道
北海道
43: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:36:27.08
>>41
広すぎやろデマ
広すぎやろデマ
66: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:42:11.99
>>37
3回足して
3回足して
39: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:35:51.98
1.3mか
40: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:36:03.04
42: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:36:22.00
サンキュー気象庁
44: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:36:27.31
人は自分がついた嘘を正当化するためさらに嘘をつく
45: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:36:48.54
気象庁が間違えたのは津波の到達時刻か
夕方からでかくなってきた
夕方からでかくなってきた
46: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:37:05.72
福島ん時は27mだってけどな
48: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:37:37.55
>>46
これマジ?
これマジ?
47: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:37:22.64
っぱ気象庁よ
49: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:37:40.57
ま?
50: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:37:47.23
東日本大震災の時は震源が3ヵ所あったから多少はね
51: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:38:08.73
馬鹿にされてたけど30cmでもやばいから
53: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:38:54.92
>>51
アホ
アホ
100: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:52:23.08
>>51
いやいや30cm以上きてるけど?
どこかやばいとこあった?
お前みたいなのが1番やばい
いやいや30cm以上きてるけど?
どこかやばいとこあった?
お前みたいなのが1番やばい
52: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:38:29.19
川遡ってこねえかな
54: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:39:11.54
うーんこの
55: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:39:13.99
陸に上がってメーター超えると水と一緒にいろんなもの流れて来るから
水に飲まれたらぐちゃぐちゃのミンチやで
水に飲まれたらぐちゃぐちゃのミンチやで
56: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:39:20.91
もう注意報に格下げされたやん
57: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:39:38.07
いつもの狼少年
こんなことばっかりだから危機感無くなるねん
こんなことばっかりだから危機感無くなるねん
58: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:40:27.45
80センチって真面目に逃げないとそこそこ死ぬやろ
ちゃんと逃げとけ
ちゃんと逃げとけ
61: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:40:58.36
>>58
海沿いじゃなかったら関係ない
そもそも堤防あるし
海沿いじゃなかったら関係ない
そもそも堤防あるし
59: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:40:42.77
注意報になったわ
終わりや
終わりや
60: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:40:44.82
気象庁叩いてたG民www
62: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:41:05.63
場所によるけど足元30cmの津波ってだいたい2~3mやんな
63: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:41:23.11
北海道青森岩手宮城で3メートル確認やん
64: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:41:40.73
確認してなかったわ誤報や
65: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:41:41.77
堤防超えて陸まで上がってくるほどの津波て何mからや
67: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:42:21.11
もう注意報になってるやん
68: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:42:32.08
あと数回来たら3m超えるかな?🤔
69: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:42:45.03
70: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:43:03.42
あのなたいがいの港町には岸壁が有ってな岸壁の高さが2mから3m有るなぜなら潮汐で2~3m海面の高さが変わるから
んでまずその岸壁超えて町の道路の方に行くにはさらに数メートル必要
んでまずその岸壁超えて町の道路の方に行くにはさらに数メートル必要
71: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:43:44.85
>>70
3.11って何メートルなん?
3.11って何メートルなん?
77: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:45:14.46
>>71
場所による30m超えも有る
場所による30m超えも有る
79: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:45:50.17
>>77
怖すぎる
怖すぎる
81: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:46:08.74
>>77
こんなん聞いたことないけどマジ?
10mくらいやったん違うんかそれでも怖いけど
こんなん聞いたことないけどマジ?
10mくらいやったん違うんかそれでも怖いけど
94: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:51:09.20
>>81
入江など湾の奥まった所だと行き場なくした水が集まってくるからその高さになるぞ
南三陸町の防災庁舎なんて屋上のアンテナにしがみついてた人しか助からなかった
入江など湾の奥まった所だと行き場なくした水が集まってくるからその高さになるぞ
南三陸町の防災庁舎なんて屋上のアンテナにしがみついてた人しか助からなかった
95: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:51:31.03
>>81
当時何歳やったん
当時何歳やったん
73: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:44:22.00
100m超えてから教えて
めんどくさいわ
めんどくさいわ
74: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:44:24.37
アホは海面と地面の高さが一緒やと思ってるんやろな
78: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:45:32.52
>>74
アホが間引きされて丁度ええやろ
アホが間引きされて丁度ええやろ
75: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:44:33.34
ハワイで1.5m超の津波観測 トランプ氏、注意呼びかけ
76: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:44:48.47
台風に比べたら全然ショボい波
80: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:46:02.70
>>76
台風の高波は6m超えるからな
台風の高波は6m超えるからな
85: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:47:51.61
>>80
高波と津波いっしょに考えてる奴もおるのね
高波と津波いっしょに考えてる奴もおるのね
86: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:48:21.77
>>85
違うけど台風のが怖いよ
違うけど台風のが怖いよ
87: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:48:44.51
>>85
伊勢湾台風知らんか?
伊勢湾台風知らんか?
82: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:47:09.87
満潮で増えただけだろ
干潮時から120センチくらい増えるだろだいたい
干潮時から120センチくらい増えるだろだいたい
84: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:47:39.50
91: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:50:35.09
>>84
無理ゲー
無理ゲー
88: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:48:45.95
37mとか終わるだろ全部
89: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:49:24.65
>>88
海岸から何キロくらいまで押し寄せてくるんやろな
海岸から何キロくらいまで押し寄せてくるんやろな
90: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:49:55.82
まーたガイジを生み出したんか
92: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:50:55.79
>私の自宅は岩手県陸前高田市にある。2011年の東日本大震災で、当時50代後半の妻と20代後半の次男を失った。中学時代からひきこもり状態だった次男が部屋から出るのを嫌がり、避難を説得し続けた妻とともに津波に流された。次男は命の危険が迫ってもなお、外に出られないほどの何かを抱え込み、苦しんでいた。私はそれに気づくことができなかった。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250626-OYT1T50042/
93: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:50:59.15
東北のリアス式の地形だと水の逃げ場がなくなって局所的に高くなる
ビルの4階に車が突っ込んでたり
ビルの4階に車が突っ込んでたり
96: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:51:40.74
東海道線や横須賀線止まってるらしいけど、過剰すぎひんか?
97: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:51:48.63
98: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:51:59.84
これ注意報が岡山まで行ってんのに
なんで香川は警戒範囲じゃないんや?
なんで香川は警戒範囲じゃないんや?
99: 名無しさん 2025/07/30(水) 18:52:02.97
俺バカだからわかんねぇけどよ
30cmでも際限なく押し寄せたらいつかは溢れるんじゃねぇのか?
30cmでも際限なく押し寄せたらいつかは溢れるんじゃねぇのか?