【悲報】ディズニーランドさん、余りの猛暑でコロナ禍以降はじめての入園者減少……………

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/08/03(日) 17:59:00.96
オリエンタルランド株、1年で20%超下落 猛暑が突く東京ディズニーの急所
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00608/080100075/

2: 名無しさん 2025/08/03(日) 17:59:38.51
ミセスを敵に回したからな
3: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:01:06.06
まんさんに媚びたら猛暑で来なくなったと
4: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:02:28.67
値上げしかないなあもう
5: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:03:05.48
USJみたいに水かけまくればええのに
6: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:03:58.42
毎年行ってた人がビビるくらい高えよ10900円て
8: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:04:33.60
>>6
空いてるときは8000円だけど?
18: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:13:01.36
【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数
>>8 >>16
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
.
在 韓 日 本 人 3 万 5 千 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人
.
韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 千 人
.
在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 千 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 千 人
.
と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て
.
全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
.
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
.
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
10: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:06:27.12
>>6
それ日曜祝日だけやし海外と比べたら最高金額で1万ちょっととかクソ安いで
まあクソ安いから年パス復活も無理なんやけど
12: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:07:42.58
>>10
アメリカディズニーなんて飲み物20ドルやからな
100万は余裕でかかる
1万程度の東京ディズニーランドとかありえんくらい安いわ
ましてや日帰りできる日本は異常
20: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:13:46.85
【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数
>>12
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
.
在 韓 日 本 人 3 万 5 千 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人
.
韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 千 人
.
在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 千 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 千 人
.
と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て
.
全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
.
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
.
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
13: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:08:49.48
>>10
それが糞安いのに年パスも残してくれてるUSJが勝つ理由は必然やわな
64: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:44:28.84
>>13
USJはポケモン、エヴァ、進撃とかよその人気作品に寄生してるだけやん
77: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:54:18.21
>>64
その寄生で利益出してディズニーに勝ってるんやから万々歳やろ
おまんま食べなあかんのにいつまでも鎖国作品で何やってるの
19: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:13:28.32
【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数
>>10 >>14
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
.
在 韓 日 本 人 3 万 5 千 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人
.
韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 千 人
.
在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 千 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 千 人
.
と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て
.
全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
.
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
.
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
26: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:16:48.84
>>10
入るだけで1万超えだからな
まともに楽しむなら2万3万必要やぞ
29: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:17:49.41
>>26
メシ1500円で昼と夜で3000円
チケットとこれだけあれば余裕やん
なんならおにぎりでも持ち込めばいいし
32: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:18:24.33
>>29
オニギリ持ちこむ精神のやつは
そもそもディズニー以外の方がコスパ良く楽しめるだろ
7: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:04:05.98
入場料高すぎる
9: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:05:18.18
着ぐるみスタッフとか死ぬやろ
11: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:06:32.46
なんかセブンの凋落と被るわ
14: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:08:49.99
海外ディズニーでは平日でも日本円で1万とか余裕で超えるで
9時21時の12時間営業で休日価格でやっと1万円台の東京ディズニーが安すぎるんや
15: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:10:21.49
買い時やん
16: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:10:41.59
アメリカディズニー、これ15ドルやで
https://i.imgur.com/jiz6VcS.jpeg
https://i.imgur.com/nK2NnNg.jpeg
日本なら500円ってとこかな
17: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:12:09.19
もうサンリオの時代よ
ディズニーは古い
21: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:14:10.13
ディズニー好きやけど国内ディズニーの地蔵、一眼、グリループみたいなDオタの空気が嫌い
アトラクションもショーパレもレベチやのにそういう臭い雰囲気がない香港ディズニーをホームにすることを検討しとるわ
年パスも安いし
27: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:17:11.02
>>21
同族嫌悪
22: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:14:42.54
アメリカならそら3倍ぐらい高いやろ
みんな
23: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:14:49.15
乗れるか観れるかわからんアトラクションやショーのために何千円や一万円払うのバカらしいわ
やっぱ年パスじゃないと
24: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:16:00.27
単純に高すぎる
25: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:16:46.77
今のディズニーなんて水商売の女しか行けねえよ…
28: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:17:26.74
アメリカより安いからOKか!ってそんな問題じゃなくて単純に高いよねって話してるのに
36: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:20:48.96
>>28
べつに高くないやろ
朝から晩までパーク内におれて約1万ってなにが高いんや?
映画とかと比べとんの?
38: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:22:09.86
>>36
1時間1000円って普通だよな
映画とかと同じくらい
41: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:23:31.06
>>36
猛暑日に朝から晩までいるんか?
飲食もせずに?苦行だろ
44: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:24:49.45
>>41
だから猛暑日はガラガラやん
嫌なら春秋に行ったらええがな
46: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:25:27.63
>>44
高いからガラガラやな
49: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:26:23.16
>>46
夏場は安いで?
高いのはクリスマス正月や、次いでハロウィン
パルパルは意外と安い
51: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:27:46.89
>>49
夏場でも9900~10900円やん
30: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:18:12.98
あれ?金持ちだけ来ればいいんでしたよね?w
31: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:18:17.97
あれ?金持ちだけ来ればいいんでしたよね?w
33: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:19:29.73
微減で草ピクリともせんやろ
34: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:19:41.62
女の鉄オタバージョンがディズニーオタ
35: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:20:22.97
ヌキなしで1万は高いわ
40: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:23:11.48
>>35
園内のドナルドで好きに抜け
37: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:21:44.57
ワイ26歳ニートやけど年に2,3回一人で行ってるけど並んでるとき若いカップルに挟まれてイチャイチャされるのが嫌だわ
あと相乗りになるアトラクション
カップルと乗らされてワイだけ一人
39: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:22:32.30
>>37
ニートやのにどこから金出してるん?
47: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:25:37.62
>>39
お年玉位貰えるしな
42: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:23:43.80
スマホありきのシステムに文句言う人が割とおるらしいけどもうそういう時代だから受け入れるしかないんちゃうの
43: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:24:27.04
横浜ドリームランド復活させるしかないね
45: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:25:04.24
>>43
八景島シーパラダイスでよくね?
水族館もあるし
48: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:26:17.71
ニートだからめちゃくちゃ空いてる時期に一人で行ってる
チケットも閑散期やから8200円や
50: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:27:01.40
でも地方のクソみたいな遊園地も1000円くらいかと思ったら普通にディズニーと同じくらいの値段取っててビビるよな
52: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:27:56.13
心底陰キャで爽やかさの欠片もない人間やからUSJとかディズニーの混雑やひたすらに並ぶだけで何も楽しくなかった
楽しんでた感を出す演技に疲れたし2度と行きたくない
53: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:29:38.51
やっと減るのか
まだまだ人多すぎるよー
54: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:29:54.92
務めている健保によっては福利厚生で年1回だけ安くできるみたいやが
どれくらいの割引率か知らん
55: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:30:19.66
でもこれなら+1000円出してディズニー行くよね?
https://i.imgur.com/queUIXx.png
56: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:30:35.14
いうてこれだけ減ってもまだまだ行列なんやろ
もっと減らせ
57: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:33:29.53
コロナ前くらいまではアメ株みたいな右肩の日本屈指の安定株やったんよな
どうしてこうなった
58: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:34:02.30
ディズニー言うほど行列できないで
というか偏りがエグい
ランドは美女と野獣、シーはアナ雪がエグいだけでそれ以外はほぼ並ばん
60: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:35:23.28
>>58
しかもファストパスも使えるし取りに行く必要もなくなったからマジで並ばんな
6月くらいに行って合計1時間ぐらい座ってたけど全部乗れたわ
59: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:35:17.29
tiktokで朝のディズニーランドの行列を毎日撮影してる人の動画が流れてくるが
ここ数日猛暑やらなんやらでガラガラだって見た
61: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:37:44.48
この前始めで美女と野手乗ったらめちゃくちゃ凄かったわ、その後に白雪姫乗ったら乗り心地悪すぎてケツ痛くなった
62: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:40:00.06
マーメイドラグーン辺りだっけ日陰一切ないの
水撒いときゃいいってもんじゃない
63: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:40:59.14
は?ワイが学生の時は5500円くらいだったけど今1万超えてるってまじ?
65: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:44:29.21
ディズニーは徐々にオタク向けコンテンツになってくだろうな
規模が拡大することはなさそう
71: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:50:07.14
>>65
とにかくアニメ作って流行らせないとね
グッズ売るにはそのキャラクターに思い入れがないと消費者は買ってくんないのよね
84: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:03:55.82
>>65
この舵切りってそんなダメなのか?
お金出してくれる層に振り切った方がコンテンツも盛り上がるんちゃうんけ
87: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:08:26.03
>>84
40歳以下や子供の来園客かなり減ってるのは増収とはいえよくない傾向とは思う
40歳以上は増えてるみたいだけどこれも、過去のディズニーの経験があるからってのは強いだろうし
旅行連れて行ってもらった、習い事してた、アクティビティしてた、スポーツしてたとか子供は自分の子供にも同じ経験させる傾向かなり強いし
スタート地点に入らない人が多くなると先細りが見えてくる
92: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:13:59.57
>>84
離れていた奴の子供はディズニー行かない
以降ループが繰り返され規模は縮小していく
66: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:46:06.67
大阪人とアニメオタクと任天堂おじさんが暴れるいつものスレやん
67: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:47:23.33
ディズニー好きで定期的に行ってたけど
DPA始まってからは新アトラクション出来たときだけ行くようになった
68: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:47:41.84
その点、サンリオピューロランドは屋内なのであった
70: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:49:08.91
>>68
ピューロとTDRではそもその目的が違う
78: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:54:41.69
>>70
そうなんか?後学のためにその違いというのを教えてくれんか
69: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:48:34.85
園内に巨大なプール作ればいいじゃん
なんならそのまま海に出れるようにすればいいじゃん
72: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:51:09.06
新幹線や飛行機どころか高速使うレベルの距離の家族で宿泊考えると沖縄、北海道のスカイマークとかLCCで行く2泊3日の方がガチで安い
73: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:51:51.46
男はホモ以外ディズニー映画に思い入れないからつまんねえんだよな
女が好きなのはわかるが
74: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:52:02.74
むさしの村行こうぜ
75: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:52:08.47
ディズニーのチケットは平日1.5、休日2くらいでええやろ
ホストとかキャストさんがかわいそうや
東京のキャストは世界一と言っていいくらい質高いのにみんな非正規の低賃金やりがい搾取やからな
80: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:55:21.31
>>75
ディズニーとかスタバは最低賃金でも募集者たくさんくるし勝手に意識高めて仕事早くきたり自分以外優先するから賃金高くしなくてええ
76: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:53:20.89
割と真面目にディズニー潰してVTuberランド作った方が人来ると思う
85: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:05:34.32
>>76
チーズが外出るかよ草
79: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:54:50.47
USJに抜かれた敗北者じゃけぇ
81: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:56:02.73
こいつらディズニーってゴミだから
金はなんぼでも青天井であるから広告宣伝にじゃっぶじゃっぶ使うやろ
人減ってきたーってなったら朝の情報番組から昼の情報番組から
ゴールデン番組までクソみたいなディズニーランドの番組作らせて流して
集客よんでるクソゴミなんだわ

ふつう熱中症対策の客のほう思いやるよな

82: 名無しさん 2025/08/03(日) 18:57:35.70
https://i.imgur.com/bvg7qKW.png
減ったのは2024年4~9月期だけで
年間通したら減ってないし単価は上がって増収や
83: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:01:16.21
万博効果もあってUSJにだいぶ負けてそう
86: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:07:20.30
最近映画を当ててないせいもあって
明らかにディズニーファン自体が高齢化してるしなあ
今後は先細りするしかないのでは
88: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:08:53.62
なんかやたらライバル視してるけどアトラクションの質が違いすぎてUSJじゃ相手にならんって
90: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:13:00.65
>>88
アトラクションは言うほど変わらん、ってかUSJのほうがちょっと上や
ディズニーの凄みはパーク内を歩いてるだけでも楽しいところ
これはUSJにはない
89: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:12:44.83
今は小さい女の子もプリキュアやらすみっコぐらしやらちいかわだしなぁ
ディズニーグッズは親の趣味で持たせてるんだろうなあってのしか見かけない
91: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:13:35.26
USJも万博に取られて減ってるん違った?
93: 名無しさん 2025/08/03(日) 19:14:57.31
ネトウヨって何故かアニメを国の誇りだと思ってるから絶対勝てないのにディズニー敵視してるよな

こんな記事も読まれてます