【悲報】備蓄米、まずすぎる
あわせて読みたい
イチオシ
- 桝田沙也香アナ 隠れ巨乳がチラ見え!!【GIF動画あり】
- 【動画】ホテルニューオータニのミッドナイトお●ぱい、レベチwwwwwwwww
- 【動画】中国のソシャゲ、お●ぱいに顔を埋められるようになる
- 【横浜の巨乳娘】横浜で見つけた巨乳エステティシャン!!
- 相馬優芽ちゃん(14)がかわええええええっ!!!
- 【祝】辻希美&杉浦太陽、第5子の名前をついに発表!
- 若林有子アナ 交差点で寝る! 脇全開、黒ブラチラ見え!!
- 【画像】「マスク美人さん、また我々を欺く」
- 【売れてるw】ダイアン津田、ついに『プリキュア』に出る!!!!
- 【画像】ボーイッシュ、服を脱いだら 乳デカい
- 【画像】浜辺美波の最新写真集、脱ぎっぷりがすごいと話題にwww
- ひろゆき氏 日本漁業“一人負け”の現状に皮肉 「食べて応援とか言っていた頭のおかしい民族」「小さい魚
- 吉村恵里子アナ ノースリーブで脇全開!!
- 林仁愛「メメントモリ 1st Live The Singing of Laments」出演決定!
- 【画像】ばっさーの白い太ももエ口すぎる
1: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:55:29.71
5キロ買ったが全く減らん
2: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:55:49.22
焼き飯かカレーにしろよ🥴
3: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:56:36.78
洗い方が下手なんや どういう洗い方しとる?
4: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:57:11.89
新米で始めてるんだからそっち買えよ
九州あたりの米だから大したランクじゃないけど
九州あたりの米だから大したランクじゃないけど
10: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:58:49.04
>>4
あきほなみとかは質高いやろ
あきほなみとかは質高いやろ
35: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:08:14.96
>>10
その米はまだ店で見てない
その米はまだ店で見てない
5: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:57:16.92
ローソンの備蓄米おにぎりも不味いけど安いから買ってる😔
6: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:57:24.66
ワイが食べたやつは美味しかったで
7: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:57:28.90
もう普通の米も安いのに
8: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:57:41.79
そんなもん買うなよ
鳩や雀の餌にするといい
鳩や雀の餌にするといい
12: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:59:12.57
>>8
ルーピーはそんな下等なもの食わないぞ
ルーピーはそんな下等なもの食わないぞ
9: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:57:54.73
新米と混ぜるとええで
11: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:59:00.45
今日初めて見かけたわ
まぁ5キロ2千円切るのは安いわね
まぁ5キロ2千円切るのは安いわね
13: 名無しさん 2025/08/13(水) 16:59:24.70
備蓄米にすら美味しさ求める日本人てとことん贅沢が染みついてるんやなと思うわ
14: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:00:33.24
絶対そんなに違いないわ
炊飯器とか水の方が影響デカいわ
炊飯器とか水の方が影響デカいわ
21: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:03:48.80
>>14
ローソンの備蓄米おにぎり食ったらそんな事言えんで
おにぎり作りのプロがやってもあの味やからな
ローソンの備蓄米おにぎり食ったらそんな事言えんで
おにぎり作りのプロがやってもあの味やからな
15: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:01:27.79
昨日店に置いてある備蓄米初めて見たわ
あと数個で売り切れって感じやった
あと数個で売り切れって感じやった
16: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:02:18.71
麦混ぜて食ってるから外食の飯と変わらん
17: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:02:31.51
複数米自体安かろう悪かろうなんやから文句いうな
精米時期も見極めろ
精米時期も見極めろ
18: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:03:02.15
セブンの弁当も備蓄米になってたわ…
19: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:03:18.03
10キロだけ食った期間あるけど研ぎまくったり料理酒かけたり面倒やった
20: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:03:32.59
多分もうすぐ新米の季節だから使い切れって上から命令きとるんやろな
22: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:04:32.19
弁当屋の米を更にボソボソにして炊きたてのニオイが消えてる感じやったな
23: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:04:36.16
パックごはんだと思えば食えるだろ
24: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:04:49.85
酢飯にしたら旨いぞ
25: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:05:00.78
でもリュウジ美味いって言ってたから
26: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:05:21.35
無洗米では売ってないんか?
37: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:08:44.40
>>26
備蓄米の無洗米も売ってるの見たな
もう懲りて買わなかったけど偏見かも
備蓄米の無洗米も売ってるの見たな
もう懲りて買わなかったけど偏見かも
27: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:05:37.33
かつてドラッグストアの10kg2000円以下の米とかマジで食えたもんやなかったがビーチク米は全然いける
28: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:06:06.88
ちゃんと炊けばうまいぞ
29: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:06:51.93
普通に売れ残ってるな
当時並んで買ってたやつら……
当時並んで買ってたやつら……
34: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:08:03.09
>>29
なんかいつの間にか売り切れにさせるのが目的化してるやつ出てきたよな
コメ不足補えてるならええんやないの
なんかいつの間にか売り切れにさせるのが目的化してるやつ出てきたよな
コメ不足補えてるならええんやないの
30: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:06:58.89
炊き方が下手糞だと不味いって感想になる
ちゃんと炊けば美味しい
ちゃんと炊けば美味しい
31: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:07:11.24
ちょこっともち米入れてみれ
32: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:07:30.01
アイリスオーヤマでもまずい?
33: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:07:43.70
臭くはないわな
むしろ風味が飛んでる
むしろ風味が飛んでる
36: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:08:28.48
コンビニの備蓄米使った弁当は美味かったぞ
38: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:10:40.00
不味いって言ってる奴はどうせ食ってないんだよ
卸の倉庫で売れ残った古米や古古米のイメージで言ってるだけ
外食産業はそういうのを安く仕入れてる
備蓄米は5年は問題無く食えるように金かけて保管してあるから
売れ残りの米とは全く違う
卸の倉庫で売れ残った古米や古古米のイメージで言ってるだけ
外食産業はそういうのを安く仕入れてる
備蓄米は5年は問題無く食えるように金かけて保管してあるから
売れ残りの米とは全く違う
41: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:12:01.38
>>38
まず普通に生きてれば食う必要ない
まず普通に生きてれば食う必要ない
42: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:12:54.62
>>38
それこそブーメランだわ
胡散臭い業者が入りまくったこともあって「これほんまに備蓄米なんか?」ってレベルのものまで出回ってるのが今や
せやからあれだけ取り合いになってた備蓄米はスーパーで売れ残って積みあがりまくり
それこそブーメランだわ
胡散臭い業者が入りまくったこともあって「これほんまに備蓄米なんか?」ってレベルのものまで出回ってるのが今や
せやからあれだけ取り合いになってた備蓄米はスーパーで売れ残って積みあがりまくり
46: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:15:29.25
>>42
油断したらすぐ売り切れるで
油断したらすぐ売り切れるで
47: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:16:01.89
>>42
不確定な噂を信じてるだけかよw
そのきな臭い業者とやらが介入してるのは証明できるのか?
国や小売店の公式の品物を否定するなら
それなりの根拠や証拠を出さないとね
不確定な噂を信じてるだけかよw
そのきな臭い業者とやらが介入してるのは証明できるのか?
国や小売店の公式の品物を否定するなら
それなりの根拠や証拠を出さないとね
45: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:14:25.61
>>38
保管の仕方で不味い備蓄米もあるんや表面酸化してて古本屋みたいな臭いが付いてる
研ぎまくると削れてマシになるからとんだ水分余計に漬け置いたら普通に食える
保管の仕方で不味い備蓄米もあるんや表面酸化してて古本屋みたいな臭いが付いてる
研ぎまくると削れてマシになるからとんだ水分余計に漬け置いたら普通に食える
48: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:16:20.16
>>38
ワイ卸の倉庫見学した事あるけど備蓄米なんて普通の玄米と一緒に保管されとるで
備蓄米だけ金かけて保管とかちょっと意味わからん
ワイ卸の倉庫見学した事あるけど備蓄米なんて普通の玄米と一緒に保管されとるで
備蓄米だけ金かけて保管とかちょっと意味わからん
39: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:11:35.36
久々に釜炊きでブランドの単一米食ったら米が粒立ってて甘味があってそういや米ってこうやったなって思い出したわ
もう完全に上級の食い物やな
もう完全に上級の食い物やな
40: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:11:56.42
ふりかけかけて食うから何も気にならん
43: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:13:40.82
外食チェーンで食べてる味やんな
44: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:13:49.16
楽天のはめっちゃ普通の米やった
まあ風味は多少飛んでる
まあ風味は多少飛んでる
49: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:16:54.33
元から冷凍して食ってて
ベース不味い状態で食ってるから
全然備蓄米も余裕だった
ベース不味い状態で食ってるから
全然備蓄米も余裕だった
53: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:18:54.45
>>49
米は冷凍しちゃいかんだろ
米の中の水分が凍って米が割れたり冷凍焼けで水分が抜け過ぎる
かなり劣化した米になる
米は冷凍しちゃいかんだろ
米の中の水分が凍って米が割れたり冷凍焼けで水分が抜け過ぎる
かなり劣化した米になる
50: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:17:02.81
ドンキのが不味いと聞いたがそうなん?
52: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:18:14.05
>>50
コココマイの備蓄米で売ってるところによって変わるとかあるん?
精米の仕方とかで差が出るんか
コココマイの備蓄米で売ってるところによって変わるとかあるん?
精米の仕方とかで差が出るんか
51: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:17:45.59
備蓄米まずいつーても業務やサンディに置いてる安いおにぎりに使ってる米とたいして味変わらんやろ
54: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:18:58.85
Amazonのやつは普通やったがドラストで買ったのは微妙やったな
複数米そのものが味を期待するべくもない代物やからそんなもんやが
複数米そのものが味を期待するべくもない代物やからそんなもんやが
55: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:19:00.57
はだしのゲンを読むんや
56: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:19:26.53
なんかちょっとパサついてかなって思うぐらいで普通に美味い味覚障害なんやと思うわ
57: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:20:48.94
研ぎがたりんわ、バカタレ🫵
58: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:20:55.98
カレーとかなら確かにあんまり気にならんかもしれんが
少なくともTKGで食べようとは思えんくらいにはまずいんよ
少なくともTKGで食べようとは思えんくらいにはまずいんよ
59: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:21:10.54
家畜の餌を1kg400円というボッタクリ価格で買って喜ぶ土民どもwww
62: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:22:17.92
>>59
まだ家畜の餌とか言ってる馬鹿がいるのかw
頭悪そうにしか見えないぞw
まだ家畜の餌とか言ってる馬鹿がいるのかw
頭悪そうにしか見えないぞw
60: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:22:09.89
カルローズ米はなんか臭えなと思うも食えなくは無かった
もう一度買うかは微妙だがな
備蓄米はもう普通の米と何ら変わらんやろ
何回も買ってるわ
もう一度買うかは微妙だがな
備蓄米はもう普通の米と何ら変わらんやろ
何回も買ってるわ
61: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:22:17.63
炊くときにみりんを大さじ1とサラダ油を大さじ1入れたらおいしくなるで🥺
63: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:24:41.94
米研いだことなさそう
64: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:24:57.79
まずいって意見がたくさん上がってるのに研ぎ方がーとかエアプがーとか言ってるのなんなん
普通にうまいと思ってるならおかしいのは自分の舌の方って思考が生まれないのはなんで
普通にうまいと思ってるならおかしいのは自分の舌の方って思考が生まれないのはなんで
65: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:25:59.33
>>64
世間では美味しいって意見の方が多いぞ
お前の世界はこのスレの中だけなの?
世間では美味しいって意見の方が多いぞ
お前の世界はこのスレの中だけなの?
73: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:29:32.41
>>65
なんか統計とかあんの?
なんか統計とかあんの?
75: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:30:29.63
>>64
親の実家が農家やから農家特権の美味い米食えるんや
比べた結果水分風味は飛んでるが上手く炊けば美味しく食える
もしかして研ぐ時水道水でやってへんか?
親の実家が農家やから農家特権の美味い米食えるんや
比べた結果水分風味は飛んでるが上手く炊けば美味しく食える
もしかして研ぐ時水道水でやってへんか?
86: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:33:13.27
>>75
ワイは備蓄米なんて興味ないから買うつもりもないしそんな研ぎ方指南されても…
ブランド米美味しく食べてるからそういうのいらんよ
ワイは備蓄米なんて興味ないから買うつもりもないしそんな研ぎ方指南されても…
ブランド米美味しく食べてるからそういうのいらんよ
89: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:34:19.53
>>86
ほなそのブランド米よりワイが炊いた備蓄米の方が多分美味いで
ほなそのブランド米よりワイが炊いた備蓄米の方が多分美味いで
91: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:34:37.79
>>89
草
だいぶキモいなお前
草
だいぶキモいなお前
92: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:35:10.58
>>86
頭悪そう
試してもないのに批判するのが一番馬鹿
頭悪そう
試してもないのに批判するのが一番馬鹿
100: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:37:47.01
>>92
ブレンド米ってだけでまずい可能性高いから買わないってだけなのに
お前みたいな貧乏人の貧乏舌は備蓄米買ってキャッキャしとけばいいよ
ブレンド米ってだけでまずい可能性高いから買わないってだけなのに
お前みたいな貧乏人の貧乏舌は備蓄米買ってキャッキャしとけばいいよ
77: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:30:36.63
>>64
あれ食って何も感じない奴は普段からろくな米食ってないんやろ
令和3年産なんて食わんでも匂いでわかるレベルやし
あれ食って何も感じない奴は普段からろくな米食ってないんやろ
令和3年産なんて食わんでも匂いでわかるレベルやし
66: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:26:02.90
精米が良くなくて糠が多めに残ってるからよくとがないと米臭さが強い
本来の匂いだからワシは気にせんけど
本来の匂いだからワシは気にせんけど
67: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:26:59.83
>>66
昔の米はこんな匂いだったな
ちゃんと研げば普通に美味しいご飯に炊ける
昔の米はこんな匂いだったな
ちゃんと研げば普通に美味しいご飯に炊ける
68: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:27:10.06
家畜の餌を金払って食うヤツwww
69: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:27:23.37
庶民なら備蓄米を美味いと思える舌の方が幸せだろ
70: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:28:29.61
社畜の餌にはちょうどええで😄
71: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:28:49.13
備蓄米言うても品種も等級もバラバラで保管場所や精米もいろいろだから個体差あるのかもしれんが楽天の令和4年度米は匂いも風味も弱い感じやった
まあ普通に食えるし嫌な感じは全くない
まあ普通に食えるし嫌な感じは全くない
72: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:28:54.73
なるほど
普段米炊いてて備蓄米買ったらまずかったとかじゃなくて
備蓄米が話題になったから買って久々に炊いてみたらまずかったって話なのね
普段米炊いてて備蓄米買ったらまずかったとかじゃなくて
備蓄米が話題になったから買って久々に炊いてみたらまずかったって話なのね
74: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:30:28.84
少し硬いけど味の違いわかんねーわ
俺が馬鹿舌なのか?
俺が馬鹿舌なのか?
81: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:31:38.98
>>74
さすがに臭いはある
さすがに臭いはある
76: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:30:32.50
普通に炊いたらまずい、親の仇ぐらい洗え
78: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:30:42.88
そりゃコシヒカリとかと比べたら落ちるわな
でも普通に食う分には問題無く美味しく食えるレベル
でも普通に食う分には問題無く美味しく食えるレベル
79: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:30:54.27
まぁ複数米が単一米より美味いなり常食な耐えうるなら元からそっちのニーズの方がデカくなってなおかしいって話やし
騒動前の10kgで2000円以下みたいなのには誰も目もくれなかった訳で
騒動前の10kgで2000円以下みたいなのには誰も目もくれなかった訳で
80: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:31:35.75
スーパーの弁当とか明らかにまずい米のやつあるよな
85: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:32:34.91
>>80
定食屋や居酒屋のご飯よりはあきらかに備蓄米は美味い
定食屋や居酒屋のご飯よりはあきらかに備蓄米は美味い
82: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:32:04.15
タマキン「翌年には家畜のエサ」
クッソ叩かれた模様
クッソ叩かれた模様
88: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:34:04.69
>>82
廃棄まであと6時間あるコンビニ弁当を廃棄弁当とは呼ばないだろ
備蓄米を家畜の餌とか言ってるのは馬鹿でしかない
廃棄まであと6時間あるコンビニ弁当を廃棄弁当とは呼ばないだろ
備蓄米を家畜の餌とか言ってるのは馬鹿でしかない
83: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:32:24.90
食ったことないけどコンビニの備蓄米おにぎりも酢飯風にして臭み誤魔化してあるとかいう話やろ
84: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:32:31.34
味が悪いのか風味が悪いのか食感が悪いのか分析はしてないけどとにかくまずい
食があんまり進まんからダイエットにはいいかもなぁ
食があんまり進まんからダイエットにはいいかもなぁ
87: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:33:18.51
備蓄米にうだうだ言ってる奴は外食でも不味い不味い言うて飯食ってるんか?
90: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:34:32.34
昨日またドンキで備蓄米買ったわ
味より安く買えるのがいいべ
味より安く買えるのがいいべ
93: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:35:21.94
はした金握りしめてウキウキで買って文句かよw
94: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:35:34.19
外食は元々同じ複数米でも各社バランス調整した上で出して如何に美味くするかって感じやぞ
今やと備蓄米一本かも知れんが
今やと備蓄米一本かも知れんが
95: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:35:50.64
備蓄米がマズいってただ食い慣れてねえだけじゃねえの
新米でも米の銘柄変えると最初は臭いや味や硬さが今までと違うから違和感あったし
新米でも米の銘柄変えると最初は臭いや味や硬さが今までと違うから違和感あったし
96: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:35:54.82
この5キロがなくなるまでは頑張って消費するけどリピートはないな
もうパスタかうどんかパンでいいや
もうパスタかうどんかパンでいいや
97: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:36:31.23
臭いってのは疑問なんだよな
味がないって言うなら分かる
味がないって言うなら分かる
98: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:37:17.50
>>97
めっちゃ臭くない?味は別に気にならなかった
めっちゃ臭くない?味は別に気にならなかった
99: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:37:24.34
臭いはいくら研いでもどうにもならんお前らの体臭並に奥まで染み付いとる