「モモも夏バテ」「暑さで牛7頭死んだ」…今夏の高温少雨、果物や家畜にも被害 鶏約5500羽、牛3頭が死ぬ
あわせて読みたい
イチオシ
- 【動画】伝説のグラドル「やなパイ」の爆乳、水着と一体化してて草wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】おばあちゃん、バイクでハッスルしてしまう
- 【朗報】牧野真莉愛。水田信ニ家にて「絶対に一人暮らしはできません、餃子の袋の説明書の方を破いて注意さ
- 【画像】可愛い少女たち!
- 【画像】このアイドル誰?
- 竹﨑由佳アナ セクシーボディライン!!【GIF動画あり】
- 【画像】夏待てんビキニJK、早速見せびらかす模様wwwwwwwwwww
- 【画像】女さん、姿形を変えた「二郎系」が大好きだった
- 【画像】謎の女性声優がめちゃくちゃエロい件wwwww
- 【画像】佳子様っぽい女優、見つかる
- 【師弟愛】鞘師里保が号泣しながら、恩師・道重さゆみの引退を語る
- 【画像】すげー可愛い子だろこの子
- 【画像】お前らペヤングとかUFOとか一平ちゃんとかごつ盛り食べてる場合じゃなぞ
- 佐藤梨那アナ セクシーノースリーブ脇!!
- チケット販売したモーニング娘。秋ツアー出演者に北川莉央と書いてあるから100%戻って来るよね
1: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:22:44.88
>>8/2(土) 15:00配信
読売新聞オンライン 今夏の高温少雨の影響はコメ以外の農作物にも及んでいる。果物がうまく育たず、家畜が死ぬ被害も出ている。猛暑は年々厳しさを増しており、農業関係者は「来年以降も見据えた対策が必要だ」と危機感を募らせる。(福島支局 山本純哉、新潟支局 大竹弘晃)
読売新聞オンライン 今夏の高温少雨の影響はコメ以外の農作物にも及んでいる。果物がうまく育たず、家畜が死ぬ被害も出ている。猛暑は年々厳しさを増しており、農業関係者は「来年以降も見据えた対策が必要だ」と危機感を募らせる。(福島支局 山本純哉、新潟支局 大竹弘晃)
2日午前5時過ぎ、福島市小田のモモ畑で果樹農家の太田惣市さん(44)が人気品種「あかつき」の収穫を始めた。熟度などを確かめながらもぎ取ると、「例年と比べて白っぽいモモが多い」とこぼした。
今年は高温で生育が1週間ほど遅れ、色づきも例年に比べて良くないという。雨不足で小ぶりのものが多く、大玉を注文した顧客には変更を勧めている。一緒に収穫していた父の与一さん(76)は「モモも完全に夏バテだ」と諦め顔だった。
福島市のJAふくしま未来によると、高温少雨の影響でモモは果実が大きくならず、収穫量が減少する可能性がある。着色の遅れも目立ち、高温で果肉が茶色に変色する「みつ症」の被害も出ている。
JAの担当者は「高温少雨が当たり前になる恐れもある。農家にかん水施設を導入してもらうなど、来年以降を見据えた対策も呼びかけなければならない」と語気を強める。
山形県でも、リンゴやブドウの果実が日焼けしたり、生育不良が起きたりしており、収穫量の減少が懸念されている。
影響は酪農にも及んでいる。新潟県では、連日の猛暑で家畜が死ぬ被害が出始めており、県によると、7月23日時点で鶏約5500羽、牛3頭が死んだことが確認された。
41: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:48:15.40
>>1
手取り27万のコドオジだけど
今日も和牛やとモモ買ってきたわ和牛は物価高の中、相対的に値段は安い
桃は糖度の高いもので2個で700円かな
手取り27万のコドオジだけど
今日も和牛やとモモ買ってきたわ和牛は物価高の中、相対的に値段は安い
桃は糖度の高いもので2個で700円かな
あと、1個650円のどっかの店のアイス3個
本マグロの刺身
働いてると、物価高は影響無いよね
賃金アップの方がでかい
47: 名無しさん 2025/08/02(土) 18:00:33.38
>>1
いきなりスレタイで矛盾しとる
いきなりスレタイで矛盾しとる
2: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:23:20.89
モモかわいそう
3: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:23:43.94
日本昔ばなしみたい
4: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:24:56.41
どこかの大臣が温暖化対策はレジ袋を有料なんて、アホな事して、このザマ
7: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:25:29.49
>>4
おまえばかだろ
おまえばかだろ
27: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:37:50.31
>>4
イイカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
5: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:25:05.37
食卓に「猛暑インフレ」夏野菜3割高・ブリ5割高 コメは生育障害
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB258RJ0V20C25A7000000/秋田 少雨と高温続き コメ農家から収量の減少など懸念の声
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250731/k10014880761000.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB258RJ0V20C25A7000000/秋田 少雨と高温続き コメ農家から収量の減少など懸念の声
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250731/k10014880761000.html
6: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:25:19.29
何も温暖化対策してないんだからそりゃこーなる
8: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:25:30.44
移民鬼やな
9: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:25:31.29
これでコメも作らない、野菜や畜産も滅ぶ完全に自給率ゼロの国が出来上がったね
良かったね!これでどうやって戦争するの?
良かったね!これでどうやって戦争するの?
26: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:35:32.68
>>9
作れないなら奪うのが人間だ!!
作れないなら奪うのが人間だ!!
10: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:26:31.81
新潟県では今年の熱中症の死者が3人だけど
それより牛のほうが大事です
それより牛のほうが大事です
11: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:26:46.33
どんどん肉にして出荷しろよ
食べて応援
食べて応援
12: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:28:24.23
暑い
ホントに暑い
ホントに暑い
13: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:29:05.67
ため池いるわな
14: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:29:20.92
マグマだろうな
15: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:30:07.93
今週、道端でハクビシン死んでるの2回見た
16: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:30:24.35
管理の甘さを暑さのせいにしてるところも絶対ある
33: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:42:30.17
>>16
やられてる所って昔のまま何も対策してないところよね
やられてる所って昔のまま何も対策してないところよね
17: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:30:27.09
温暖化による地獄の入り口に到達したんだな
まだまだ序の口で10年後20年後30年後と悪くなる一方
人類の人口が激減するまで続く
まだまだ序の口で10年後20年後30年後と悪くなる一方
人類の人口が激減するまで続く
18: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:30:30.02
家畜はエアコンなしかよ
かわいそう
かわいそう
19: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:30:37.93
牛の名前ではなかった
20: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:31:42.65
モモって何かと思ったら桃かよ
21: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:32:05.20
5000しぬって生物としてどうなの?
22: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:32:41.98
というわけでお肉も下げさせませんよー
23: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:33:22.17
北海道も暑すぎてだめだし
もう日本には酪農できる土地はないのか
もう日本には酪農できる土地はないのか
24: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:34:03.62
夏バテから生まれた夏バテ太郎
25: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:34:12.18
どんどん暑さでいろんな生物が死んでいって50年後にうちしか残ってなかったらまじ寂しい
28: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:39:22.09
ワンダの巨像が倒れるBGMが頭の中に流れた
29: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:40:12.83
話が壮大すぎて分かんなかった
つまり何?
ヤバいってこと?
つまり何?
ヤバいってこと?
30: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:40:53.06
ガチのマジで米どころに雨が降らない
これじゃ今年も不作やぞ
これじゃ今年も不作やぞ
31: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:41:10.50
病死って血抜き上手くいくんか?
もう肉にはならなくて処分?
もう肉にはならなくて処分?
32: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:42:22.29
モモ「冷房入れてくれよ、冷房」
34: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:42:39.01
雨足りないの不味いわな
今年は台風で帳消し出来てない
畑に水まくにしても凄い量必要だしダム枯れてる状況はヤバい
今年は台風で帳消し出来てない
畑に水まくにしても凄い量必要だしダム枯れてる状況はヤバい
35: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:43:26.47
誰も予言してないし。
36: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:46:33.44
エアコンが無い実家には帰らない
頑なにエアコン買わない
頭おかしい
頑なにエアコン買わない
頭おかしい
37: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:46:38.50
暑すぎて蝉の声もない
38: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:47:51.28
今年の暑さは過去一だろう
40℃連発してるし
そして来年は今年よりも暑くなる
40℃連発してるし
そして来年は今年よりも暑くなる
39: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:48:12.67
温暖化してるのになぜ南国フルーツ作らないの?
農家が儲からないのは単に頭悪いだけ
農家が儲からないのは単に頭悪いだけ
40: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:48:14.19
4日連続で気温40度以上 12年ぶり、過去最長に並ぶ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD021WU0S5A800C2000000/全国で40度以上の地点が出るのは4日連続。
気象庁によると、比較できる2010年以降では、
13年8月に観測して以来12年ぶりで、過去最長に並んだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD021WU0S5A800C2000000/全国で40度以上の地点が出るのは4日連続。
気象庁によると、比較できる2010年以降では、
13年8月に観測して以来12年ぶりで、過去最長に並んだ。
42: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:51:05.39
山歩いても少し前から蚊もいなくなったのがな
43: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:52:52.17
この5年内にあと1-2度の気温アップ傾向になるとか…ちょっと生態系にたいしての心配あるかな
44: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:56:41.73
今日スーパーで買った桃
2個で700円くらいだった
大きくて美味しそうな桃
ちなみに山梨県産
2個で700円くらいだった
大きくて美味しそうな桃
ちなみに山梨県産
45: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:57:31.20
今日スーパーで買った桃
2個で700円くらいだった
大きくて美味しそうな桃
ちなみに山梨県産://image-tm.s2mr.jp/i/original/1754109563459.jpeg
2個で700円くらいだった
大きくて美味しそうな桃
ちなみに山梨県産://image-tm.s2mr.jp/i/original/1754109563459.jpeg
46: 名無しさん 2025/08/02(土) 17:59:09.28
牛は死んでも食べられるから別にいいだろ
こうしならなお美味しい
こうしならなお美味しい
48: 名無しさん 2025/08/02(土) 18:01:31.82
暑さで牛が7頭死んだは去年の話だろうが
49: 名無しさん 2025/08/02(土) 18:02:18.69
かわいそうな家畜さん家畜じゃなくて囚人だったら良かったのに
50: 名無しさん 2025/08/02(土) 18:04:38.77
僕の金玉もダルダル蒸れ蒸れです
51: 名無しさん 2025/08/02(土) 18:07:15.32
熊も暑さでダウンしてくれればいいのに
52: 名無しさん 2025/08/02(土) 18:07:53.46
桃って10年前だと1個100円で買えたのに、いまだと400円ぐらいだね
54: 名無しさん 2025/08/02(土) 18:29:19.41
>>52
たまに駅前の路上販売で五個300円くらいで売ってますねぇ
たまに駅前の路上販売で五個300円くらいで売ってますねぇ
53: 名無しさん 2025/08/02(土) 18:23:35.81
死んだじゃなくて、死なないようにちゃんとケアしろや!