あわせて読みたい
イチオシ
1: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:16:09.18
※テレビ静岡
2025年8月4日 月曜 午前8:498月3日夜、富士山を下山していた中学1年生の少年が父親とはぐれ、一時 行方不明となりました。少年は直前に同行していた父親と口論になっていて、父親が先を行ったところ姿が見えなくなったということです。
8月3日午後7時15分頃、富士山の御殿場ルートを下山していた大阪府河内長野市の男性から「息子の行方がわからなくなった」と110番通報がありました。
通報を受け、県警の山岳遭難救助隊が捜索したところ御殿場口登山道の8合目付近に
少年が留まっているのを見つけ、近くの山小屋まで同行しました。
少年は低体温症の症状が見られたもののケガはありません。
続きは↓
富士山で中学1年の少年が一時 行方不明に…直前に父親と口論 父親が先を行き振り返った時には姿見えず 警察の山岳遭難救助隊が発見|FNNプライムオンライン https://share.google/Dt7Bx7ICtkUvVDlM8
21: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:22:41.81
>>1
ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味があるつまりネトウヨを馬鹿にしたり批判する連中は中国や韓国の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
58: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:38:30.76
>>1
山で子供見捨てるとか、何考えてる? 他人に迷惑かけてさ。 またやるから施設にでも預けた方がいいよ。
75: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:47:26.72
>>1
目撃者がいない完全犯罪
96: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:55:54.57
>>1
何やってんだと思ったら
割と生命の危機だった
2: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:17:26.29
富士山まで行って親子喧嘩
36: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:27:50.15
>>2
でも旅行先で喧嘩は割とよくあるよな。多分何か理由はあるんだろうけど…
3: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:17:27.17
緊急キッズ
4: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:17:31.60
平日に学校も行かず何してんねん
22: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:22:52.31
>>4
お前は家から出ろよ引きこもり
35: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:27:20.57
>>4
ヒント 夏休み
50: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:34:49.34
>>4
おい、今日は何日か言ってみろ
そして過去の記憶を呼び覚ませ
79: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:48:43.11
>>50
学徒動員させられて休みなく働かされてた頃だの
66: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:41:13.24
>>4
高卒?
5: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:17:37.93
何しとんねん
6: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:17:59.87
児相
7: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:18:26.10
捜索費用200万で
8: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:18:32.63
そうやって心配するからつけあがるんよ
ほっとけ
9: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:18:41.53
捨てようとしたのか?
10: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:18:51.56
御殿場口は距離が長い
子供が疲れてグズったらオヤジが軟弱もんが!ってなじったんだろ
11: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:19:05.14
捜索から保護までの費用全部保護者に請求いく
12: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:20:27.54
反抗期で死にかけるのって
本当に本能なのかね
23: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:23:16.26
>>12
自然が遺伝子をふるいにかけてるんじゃないかな
13: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:20:28.85
趣味で人に迷惑かける奴は二度とその趣味をするな。観光で行ったなら二度と外に出るな。と思う。
14: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:20:40.33
喧嘩したからって振り向きもせず自分だけ下山したのかよ
息子は去年まで小学生だろ
15: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:20:53.72
反抗期のガキと登山とかトラブるのは目に見えてんだろ。
16: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:21:00.95
たこ焼きが落ちてたからか
17: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:21:11.47
思春期やなぁ~
18: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:21:59.24
関西にだけは生まれ落ちたくない
ずっと関西弁
19: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:22:06.47
中1かぁ…
小学生低学年なら背負って降りることもできるが
この子は二度と親父とレジャーに行かないだろうなw
次あるとしたらその子が親になってからだな
20: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:22:19.37
アホだねー、大方無理やり登らせようとしたんだろ、高山病の体調不良はなった奴しかわからんからな
38: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:27:53.76
>>20
あー…有り得るとはいえ、まともな人間ならなったことなくても分からないから怒るにはならんと思うが…;
24: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:24:25.39
下りは分岐違えると全然違う方向行っちゃうからな
25: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:24:30.15
家帰って奥さんにめっちゃ怒られたらいいと思う
26: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:24:32.13
ってか下山の時間が午後7時くらいって信じらんねぇ
27: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:24:35.60
見つかって良かった
28: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:25:07.02
関西弁で大声でやりあってたのかねえ。観光地の雰囲気を台無しにする連中だわ。
29: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:25:13.40
父「仙人の谷底に突き落としたつもりだった」
30: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:25:41.34
>>29
どんな谷やねん
31: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:26:25.78
登山の基本を大人がまず守れや
連れを残して先々行くな
32: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:26:31.01
バカなやつらだねw全額払わせろ
33: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:27:00.65
天狗の仕業
34: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:27:07.25
ま、懲戒権を削除したアベが悪いんだけどね。
37: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:27:51.68
映画「シン・鬼畜」
39: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:28:03.39
暗くなってから捜索したのか
下手に動かないでいてよかったな
40: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:28:20.50
親子喧嘩の仲裁まですんのかよ
なんでこんなことは真面目にるの?ww
41: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:28:24.51
富士登山は修行だからヘボには辛いわな
42: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:28:24.96
父親が走って逃げたわけじゃないだろ
ふて腐れてついていかなかった息子が悪い
43: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:28:26.42
何をやってんだバカ親子
救助費用を満額払えよ
44: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:29:12.26
ゼンリーだとかiPhone探すだとかのGPSは?
45: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:29:40.78
昨日夕方、富士山頂雷雨だったよね確か
46: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:31:50.75
父親がアホ
47: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:32:46.91
基本的に子連れなら昼にはさっさと下山しないとなひょっとしたら疲れてダラダラの足取りにイライラして喧嘩したのかもしれんが
51: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:35:45.43
>>47
それならそれで親の立てた計画、見通しが甘かった、だと思うが…それに大抵の親は腹立ててもこんな場所で置いてきぼりにはせんやろ
何があるか分からないんだから
59: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:38:40.47
>>51
普通は置いてくからな!
と言って振り返って待ってるもんだしなぁ
83: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:51:27.52
>>59
あるあるw
48: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:33:15.57
死体で発見されたのかと思った
49: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:33:17.18
余所の国なら虐待で逮捕
52: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:37:01.78
父親としちゃ死ぬまでマウント取れる口実作れて大成功だな
72: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:44:20.71
>>52
逆やろ
置き去りにした最低な親として世間様に知られてしまった
76: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:47:38.18
>>52
どういう育ち方したらそういう考えになるの?
53: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:37:03.84
怒った母親がどんどん先を歩いて行き、
幼児が大声で泣きながら遅れてついてく
あのパタンか?
54: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:37:05.81
仮に親子ほどのつながりはなく、情がなかったとしても
放置して先に行ったら面倒なことになるのは目に見えている。あまりに幼稚だ
55: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:37:32.93
午後7時に通報か…
父親が子どもを探して道を戻って時間くった可能性もあるけど
56: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:37:50.63
父親のマヌケぶり、馬鹿っぷりが分かる事件
57: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:37:53.62
大和君
60: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:39:02.91
長靴に軍手で富士登山 身動きとれず江戸川区の高校生救助
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/11/kiji/K20160411012381600.html 富士山の7合目付近の登山道で身動きできなくなっていた東京都江戸川区の男子高校生(16)が10日、山梨県警のヘリコプターで無事救助された。
山梨県警富士吉田署によると、高校生は9日午後2時ごろ、山梨県側にある吉田口登山道から1人で山頂を目指し登山を開始。7合目付近で暗くなったため身動きできなくなり、家族に携帯電話で連絡した。通報を受けた県警が10日早朝からヘリなどで捜索し、午前6時半ごろ発見した。ケガなどはないという。
現場付近は大量の積雪があり、アイスバーン状態になっていた。気象庁によると、9日から10日にかけての山頂付近の気温は、氷点下6~9度前後だった。携帯電話は家族と連絡を取った後に「落としてしまった」と話したという。
男子高校生は登山経験がない上に、長靴に軍手という軽装姿。5合目付近で山小屋のスタッフに「無理だよ」と声を掛けられていたという。さらに、登山計画書も提出していないという“無謀”っぷり。「日帰りのつもりだった」と説明した。
富士山の登山シーズンは7月上旬~9月中旬で、現在、山頂までの登山道は閉鎖中。東京では桜も散りはじめ、連日20度を超える春らんまんだが、富士山は5月までは多くの雪が残っているという。気象庁関係者は「アイスバーンで強い風にあおられると、滑ってバランスがとれずに転落死することもある。富士山に簡単に登れると思っている人が多すぎる」と安易な“冬”の富士登山に警鐘を鳴らしていた。
[ 2016年4月11日 05:30 ]
61: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:39:22.32
2016.4.11 05:00
富士山“無謀登山”の16歳高校生をヘリで救助
http://www.sanspo.com/geino/news/20160411/acc16041105000001-n1.html 山梨県警富士吉田署は10日、富士山7合目付近の登山道で、身動きできなくなっていた東京都江戸川区の男子高校生(16)をヘリコプターで救助したと明らかにした。けがなどはなかった。
同署によると、高校生は9日午後2時ごろ、吉田口登山道から一人で山頂を目指し登山を開始。7合目付近で暗くなったため身動きできなくなり、家族に携帯電話で連絡した。通報を受けた県警が10日早朝から捜索、午前6時半ごろ発見した。高校生は登山経験がなく、登山計画書も提出していなかったという。
62: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:39:42.15
今どきの子供はしかられ慣れてないからヤバい
63: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:40:33.08
20世紀の”男/女らしさ”を引きずってるジジイが息子を鍛えたくて
ほぼ無理やりって形で21世紀キッズを連行したんだろうな
残りの同行者が家族じゃなくジジイのお仲間ってのがもうね
64: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:41:05.11
65: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:41:08.39
これぞ大阪人て感じだな
67: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:42:05.05
こういうのは捜索費用を請求して欲しい
もちろん父親に
81: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:49:03.68
>>67
息子にだろ
登山で不仲になろうが想定とは違うルートを勝手に行くとかご法度もいいところだ
出世払いで
68: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:42:52.56
滑る!
69: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:43:37.08
大阪はすべらんなあ。
70: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:44:06.31
救助費用は払えよ
71: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:44:07.07
親の趣味に無理やり付き合わせたんだろw
ただの親の自己満だから止めてやれよ
73: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:46:37.55
どこで喧嘩してるんだよ大阪人は日本に入ってくるなよ
いくら富士山が外人にも人気だと言っても
74: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:46:46.79
親も子もこらえ性のない奴が山に登るな
救助隊が気の毒過ぎる
77: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:47:47.32
山で置き去りとか
78: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:48:37.67
厨二病か
いい経験になったなw
80: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:48:50.38
馬鹿親とクソガキ
82: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:49:35.79
御殿場口は辛いルートだろ
中学校1年生でよく登ったな疲れでイライラして親父さんに反抗しちゃったんだな
まぁ無事に見つかって良かった
84: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:51:33.42
父親(ヤベェ母ちゃんにおこられる)
85: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:51:35.67
もう未成年の富士登山は禁止にしよう
86: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:51:51.73
最近のガキは大人を舐めまくってるからなあ
87: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:51:58.48
迷惑な親子だな
88: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:52:46.28
御殿場ルート登ったことある
行きは10時間くらいかかって山頂小屋で宿泊、帰りは大砂走りを「おおおおー」
と駆け下りて2時間で下山
89: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:53:17.38
この季節でも低体温症の症状が出るんだから山は怖いな
99: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:56:27.49
>>89
富士山の上の方はクソ寒い
90: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:53:38.69
ケンカしたからって、夜の登山で先に行っちゃうなんて
91: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:53:49.83
なにせ発見されて良かった
中1でこんな事で死んでたら命が勿体ない
92: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:54:02.58
迷ったらまず高い所を目指すんだよ
93: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:54:50.35
ジュマンジと一緒で
ずっと後悔するやつ
94: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:55:27.20
国籍は?
95: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:55:31.64
将来ええネタになるわ
98: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:56:08.26
>>95
生きていたから良かったものの
下手すりゃ死んでた
97: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:55:54.56
見つかってよかったね。普通に死ぬからね
100: 名無しさん 2025/08/04(月) 17:56:33.47
旅行先なんかはケンカが起きやすい
こんな記事も読まれてます