「ウインカーを出さない」運転の“理由”は何なのか 「ローカルルール化」してしまった県もある?

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:54:28.81
理解できない! ウインカー「出さない派」の “言い分”とは クルマを運転するうえで、周囲の車両や歩行者に自車の動きを伝える重要な役割を担っているのがウインカーです。しかし、一方でウインカーを出すことが「カッコ悪い」と考えるドライバーや、そもそも「ウインカーを出す意味が分からない」というドライバーも少なくないようで、ネット上ではウインカーを巡り、しばしば“炎上”も起こっています。

そもそもウインカーでの合図は、右左折や車線移動、そのための幅寄せなどの際に行うことが道路上でのルールです。道路交通法施行令第21条では、合図のタイミングは「右左折の30m手前」あるいは「車線変更や幅寄せをしようとする3秒前」と定められています。

ではウインカーを出さない、あるいは出すのが遅いドライバーには、どのような“言い分”があるのでしょうか。

ウインカーを出すことが「カッコ悪い」と考えるドライバーの心理として、代表的なのが「運転が下手だと思われたくない」というものです。ルールを守った安全運転は、下手な運転どころか最も理想的な運転スタイルですが、残念ながらこのような考えからウインカーを極力使いたくない、というドライバーは一定数存在するようです。

また、都内のある教習所のインストラクターによると「ウインカーをルール通り使用する=カッコ悪い」と考えるドライバーは、若い人や初心者よりもベテランに多いと指摘します。なかには、講習などで「親や勤め先の上司から『そんなに早くウインカーを出さなくていい』と言われた」と話す若いドライバーもいるとのことで、このような運転スタイルが、悪い慣習として下の世代に伝わっている可能性もあります。

さらにネット上を見ると、「ウインカーを出さなくても、曲がることぐらいわかるでしょう?」といった意見を持つ人や「周りのクルマに動きを読まれるとカッコ悪い」などと考えるドライバーに出会ったという投稿も。ウインカーは前述の通り、自車の動きを周囲に知らせる装備ですので、このような考え方は本末転倒とも言えます。

「ローカルルール」として常態化! 日本で一番「ウインカーを出さない」県民は?
ところで、全国でもトップクラスに「ウインカーを出さない」県として知られているのが岡山県です。

続きはソースで
https://trafficnews.jp/post/580139/2

2: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:55:11.27
自閉症なんじゃないの?
72: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:26.68
>>2
自閉症やハッショに多いのは確か
3: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:55:46.55
超薄暗くなっても車幅灯すら点けない奴も意味がわからん
4: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:56:00.02
俺も結構出さないことあるな 単に億劫だから
もちろん車がたくさんいれば間違いなく出す
5: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:56:09.90
取りあえず出さないのをローカルルールとか言うキチガイ県には行きたくないもんだ
6: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:56:24.10
出さない理由はただひとつ
切符切られないから
7: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:56:29.21
岡山
★合図ローカルルールなのを知らない岡山県民
他県から来た人、なんだこれ???

8: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:56:34.38
アホだからだろ これだけ老人多くなってるのにウインカーを出さないのはアホ
9: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:56:35.03
IQを調べたら低いと思う
10: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:56:36.72
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
∧_∧
ピュー ( ^^) 人生楽勝♪
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
11: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:01.68
道路交通法にそんなローカルルールはないだろ。
12: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:13.34
テレビ電波オークション はよせんかい
13: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:16.72
>一方でウインカーを出すことが「カッコ悪い」と考えるドライバーや、そもそも「ウインカーを出す意味が分からない」というドライバーも少なくないようで運転する資格なし
免許返納しとけ

33: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:55.67
>>13
ほんとそれ
頭おかしいんじゃないのかと思う
歩いてても指示器出さないと身構えようがない
中国人みたいな身勝手さだな
14: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:34.41
突っ込んでくるチャリとの左折巻き込み事故を想像したら出すに越したことはないだろ
15: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:35.08
ダイハツウインカーは慣れないと
おもしろい
16: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:38.83
>ウインカーを出すことが「カッコ悪い」と考えるドライバーの心理として、代表的なのが「運転が下手だと思われたくない」というものです。こんな奴もうどうしようも無いだろ

17: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:40.16
>「ウインカーを出さなくても、曲がることぐらいわかるでしょう?」といった意見を持つ人や
>「周りのクルマに動きを読まれるとカッコ悪い」あたおかとしか言いようがないな

18: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:41.94
信号待ちで長時間カチカチと音がうるさい
これだろ
19: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:43.35
名古屋だけだろ?そんなルール
20: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:57:48.89
ウインカーなし左折で横断歩道でカッコよく歩行者巻き込むんだろ?
21: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:16.21
ウィンカー出しながらハンドル切るのやめれ
22: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:20.09
免許取り上げて解決
文句言う奴は射殺で
23: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:22.65
岡山はたしかに運転へたくそ多い
運転中にウィンカー出してたら逆に慌てちゃって事故りそうな奴多いわ
24: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:24.22
毎度話題出てくるけど、カッコ悪いてなんだよwww頭イカレポンチかよwwwww
25: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:30.65
また岡山の話してる…
26: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:31.95
バカは死ぬまでバカ
治ることはない
多くの人に迷惑をかけて生きていく
27: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:40.08
カッコ悪いとか
理解不能
28: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:40.10
「早いうちにウインカー出すのは初心者みたいでダサい、カッコ悪い」
という思考があるんだそうな
バカじゃねーのと思うが、初心者だと思われたくねーという超カスクソバカがいるのはまだ理解できなくはない
わからないのは「行く方向を他の人に知られたくないからウィンカー出さない」という連中
全く理解できない
死にたいのか殺したいのかどっちだよ
55: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:01:29.85
>>28
「舐められたく無い」の亜種なんだと思うけど、バカには違いないわな。
29: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:45.83
何で下手?w
出さないほうが下手に見えるが
30: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:48.38
熊本もまぁ遅い
ダブルタスクできないので頭の回転が鈍いんだろうな
31: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:48.86
カッコ悪いの意味がマジでわからない
どういうこと?
32: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:58:52.50
教習所では30m手前で出せと教わるのに実際の公道ではそんなに早く出してる人ほとんどいないという謎
48: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:39.00
>>32
そんなの職業病の警察官と消防官くらいだろ?
94: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:15.63
>>48
普段意識はしてないけど普通にしてれば30mより前で出してる
30mって車だと一瞬なんだから
交差点手前にある追い越し禁止の実線、見た感じ短いけどあれが30mだからな
34: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:03.48
アメリカいってみろ
ウインカー出してるの見たことない
車線変更しまくり
35: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:04.86
こんな状態まで放置してた岡山県警がね…
36: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:05.78
頭が悪い考え方をしてることをカッコ悪いとは思わないのかなぁ
37: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:16.73
病気かかっこいいと思ってやってるかのどっちかだろ
38: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:21.79
商業施設渋滞の時はウィンカー詐欺もあるwww
39: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:25.59
早く電気つけたら電池が早くなくなるだろ
もったいない
40: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:27.69
1にも書いてるけど後ろと対向の車に行動を悟られたくないからウインカーは直前で出す
こっちのウインカーを見て動かれると何か腹立つ
52: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:01:01.14
>>40
境界知能って事か、それなら仕方ないな
86: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:51.63
>>40
周囲にはおのれの行動を示す意思を積極的に周知した方が事故は少なくなるんじゃね
事故を防ぐ仕組に腹が立つってこと?
41: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:45.56
土人国ほど出さない
42: 名無しさん 2025/08/31(日) 11:59:50.51
警察が取り締まらないからだろ
自転車だって歩道から車道に完全追放が失敗したじゃん
54: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:01:11.59
>>42
自転車が車道走るのはクルマから見たら事故の確率上がるだけで怖いし
43: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:11.51
この間も道に停車してた車がウインカー出さずに車動かして、速攻、自転車とぶつかってたw アホだwアホ
44: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:22.44
JRの大井車庫に入ろうとするバスなんか
かなり前から左のウインカー出して
左折の予告してくるぞ
後続車からするとかなりありがたい
45: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:27.67
おまいら岡山の話題好きだな~
46: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:36.45
ウインカー出すとカッコ悪い→言ってることがちょっとわからない
運転下手だと思われたくない→運転上手い人は適切にウインカー出します
64: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:02:40.68
>>46
いや運転上手い人ほど直前まで出さないこと多いよ
理由は知らん
47: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:38.81
あまりウインカーを使うなよ弱くみえるぞ
49: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:39.03
車線変更したがってる車はウィンカー出してもらわなくても何となく分かるけど、ウィンカー点けて貰わなければ絶対譲らない。
つか、ウィンカーレバー折っても構わないだろアイツら。どうせ使わないんだから
50: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:55.23
>「周りのクルマに動きを読まれるとカッコ悪い」これもう殺し屋だろ

51: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:00:57.78
>クルマを運転するうえで、周囲の車両や歩行者に自車の動きを伝える重要な役割を担っているのがウインカーです。しかし、一方でウインカーを出すことが「カッコ悪い」と考えるドライバーや、そもそも「ウインカーを出す意味が分からない」というドライバーも少なくないようで警察「うんうん、言い訳はわかったから違反で減点ね」

53: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:01:08.95
ウインカーを出さないとか何の固執なんだ
発達の固執は是正が困難だろうがどうやって正すのか
免許とり上げるしか無いんじゃないか
56: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:01:48.21
つまり、ルールを守ること、安全に運転することがカッコ悪いと考えるのだろう
57: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:01:51.45
ぷっ、あいつウインカーだしてやんのwww岡山ってこうなの?

62: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:02:31.39
>>57
マジでそうやで
58: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:01:53.46
まあ右折時に左ウインカー出すような基地外増えるよりはマシかと
59: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:01:53.63
北海道なら苫小牧
60: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:02:10.23
違反切符の罰金10万位にしてバンバン取り締まればいい
バカが減って税収も増える
80: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:09.62
>>60
取り締まりは警察のビジネスであって
実際の交通には意味がない事が
スピード違反取り締りで明らかになっている。
91: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:09.50
>>80
でもシートベルト無着用は減ったろ
63: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:02:36.07
ウインカー出さずに車線変更する車みると「下手くそやなぁ」と思う
66: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:02:55.59
法律だルールだって前に先ず安全のためだしな 相手と自分の
67: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:02:58.29
川口市のクルド人はそれ以前の問題だよな、頭くると突っ込んでくるぞ
68: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:01.17
ルール守れないなら運転すんなよ
69: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:13.14
ノーウインカーも積極的に取り締まれ
70: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:14.81
状況関係なしじゃ頭おかしいんだろ
71: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:23.09
5年で更新する運転免許ですらこれ
世の中の免許がどれだけ信頼出来るものか
医師免許、教員免許、一度取得したら死ぬまで有効な免許なんて一体どれだけ信用に足るのか
50年前の試験にどれだけの価値がある?
73: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:33.02
チャリのライトつけないやつと同じでそれがかっこいいとかいう田舎者じみた思い込みなんだよね
こういう簡単なルールは無視したら一時的にヘヴィな罰金取られるようにして成果が見られなければさらに上乗せ、見られたら元に戻す方式でいいんじゃね
74: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:39.17
ウインカーしない男は挨拶せんやつと一緒や
75: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:39.63
では、なぜ警察が取り締まらないのか
→効率的なウインカートラップが無いからあいつらは違反が誘発される場所でしか取り締まらない
事故防止ではなく、取り締まるのが取り締まりの目的だから

76: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:58.50
ウインカー出さないと危ないだろ
まぁ逆にウインカー出してるから曲がると思ったら直進してくるのがいて
ビビったけど
77: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:59.32
岡山って水路にガードレールも付けないし
ドライバーを罠にかけようとしてるの?w
78: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:59.47
茨城が酷い
79: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:03:59.55
次の角で左折しようとしてる時、対向車が右折しようとしてる時
早めにウィンカーを出して左折を知らせると対向車が先に右折しやがるからな
99: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:06:04.63
>>79
逆の立場だとどう思うの?
100: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:06:06.81
>>79
それはするやろ
後続車が詰まるし曲がれるタイミングがあれば曲がらせてもらうで
兄さんもそれやらせてくれたんやろ?
81: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:17.41
ウィンカー出さない車はライトが故障してるか運転手の頭がイカれてると思うようにしている
82: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:23.30
俺は約10年落ちの大型セダンに乗ってるんだけど 車線変更を繰り返しても何処までも後ろを付いて来る車が多くて鬱陶しい
付いて来る奴が来たらウインカー無しでコンビニの駐車場に入る
そんなに俺の車が好きなら中古が安いから買えば良い 軽自動車の新車の1/2とか1/3で買える
83: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:29.25
>「周りのクルマに動きを読まれるとカッコ悪い」なるほど、確かに真剣での立ち合いでは自分の次の行動を読まれる=死に直結するしな。
ところで交通ルールの話をしていいかな?

84: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:32.65
ダイハツウインカーだと色々面倒で出さなかったりする
85: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:36.41
23区民だとクルマなんて乗らないよな?
87: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:54.97
格好悪いから
下手な運転と思われるから
88: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:04:59.66
岡山は交差点内の右折待ち車もウインカー出してないからビビる
対向車から見たらボケた逆走車にしか見えない
89: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:01.83
ウインカー出さない奴はまだいい
問題なのはシビックサイドマーカー黄色に交換してる奴
コイツは死刑でいい
90: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:08.62
どこの誰かも分からない上に顔すら見られないのにカッコつける理由は何なんだよw
92: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:11.69
問題外だけどこういう馬鹿のおかけで俺は金儲けしてるから
何とも言えないwwww
93: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:13.81
これは都市伝説じゃぁ
95: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:21.38
田舎モンは頭にウジ湧いてんだろ
96: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:52.15
クルマないと生活できない田舎民=ダサいクルマないと生活できない田舎民=カッコ悪い

97: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:05:52.38
もう岡山は右左折禁止にしたらどうだ
どこまでも真っ直ぐゆけ!岡山県民!
98: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:06:02.85
後ろのやつにつけ回される危険があるからぎりぎりまで出さない

こんな記事も読まれてます