あわせて読みたい
1: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:44:16.23
この記事の3つのポイント
「独身税」に対し独身者や子育てを終えた世代が反発
職場の女性の悲鳴は以前より深刻化しているようだ
SNS社会の「正解」が女性のストレスを助長するAさん:「私のチームで3人が立て続けに育休から復職し、周りの社員からは苦情が相次ぎました。リハビリ勤務なのに自分より給料をもらっている、早退が多いのに税金の恩恵を受けている、とか。お互いさまですまされる状況ではないと。ただ、文句を言う社員はフォローできますけど、何も言わないで孤独感を強める社員も少なくないんです。
つい先日も20代の女性スタッフがメンタルをやっちゃって、長期休暇に入りました。自分が婚活中なのに“子持ち様”の分まで仕事をしなきゃいけないのがストレスで、孤立感が深まっていたみたいなんです」
河合:「ストレスで孤立感って……。ちょっと分かりづらいのですが」
Aさん:「どうやら婚活がうまくいってなかった。そんな時に子どもが発熱したとかで早退する同僚を見ると、自分がダメな人間に思えてしまうと、自分を責めたと言っていました。婚活以上に問題が多いのが妊活に関するトラブルです」
河合:「妊活ってそんな個人的な問題まで会社に報告するんですか?」
Aさん:「みんなSNSにアップするからバレるというか、本人もバラしたいんですかね。その分、妊活がうまくいかなった時にトラブルになりやすいんです。特異な例かもしれないけど、(正論で相手を追いつめてしまう)正論おばさんみたいに周りの社員のちょっとしたルール違反を密告しまくる社員がいました。密告された上司は上長に上げるほどでもないし、かといって無視するわけにもいきません。
年齢は私たちと5、6歳しか違わない(年下)のですが、仕事に対する価値観は全く違うんです。
大体、常に(育休などで社員の)誰かが欠けているし、なんで部下の個人的な問題までフォローしなきゃいけないのか。それが嫌で20代の女性社員がいる部署への異動を嫌がる30代もいます」
さて、いかがだろうか。
「これってやっぱり特異ケースでしょ」と思われるかもしれないが、他の女性たちから聞いた悲鳴も似たような問題だった。いずれも幼稚といえば幼稚な話だし、一部の限られた社員の問題といえばそのとおりなのかもしれない。
しかし、私にはなんとなく気持ちが分かる。
続きを読む ソーシャルクロックがストレスに影響
日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00365/
17: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:50:28.40
>>1 /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < お前らの社会保障は子供たちの納税で成り立ってるし、歳を取ったら社会の仕事も子供がする。
l ト‐=‐ァ’ .::::l \_
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\
イチオシ
41: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:55:05.61
>>1
国民同士で争わされて、政治家や資産家への不満をそらさせる
典型的な分断統治
53: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:56:38.16
>>1
ガキに独身と会ったら「独身者さまありがとうございます」と毎回挨拶させろ。そしたら独身減るわ
68: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:59:46.85
30過ぎて子無しには2年間の兵役がてら、コメや野菜作りもさせればいい
少子化対策、国防、食も守れて
国益に繋がる>>1
77: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:22.79
>>1
国民は赤の他人の子供を贅沢三昧させるために納税させられてる子供世帯だけに数十万円給付+永久給付
児童扶養手当=毎月43070円の税金をプレゼント(奇数月にまとめて支給)
児童手当=毎月10000円~15000円の税金をプレゼント(数ヶ月に1回まとめて支給)
.
子供に10万円給付
子供に5万円給付
子供にまた給付
子供にま~た給付
子供に旅行費給付
子供に毎月2~3万円給付
子供に米10kg
貧困子供に5万円給付
一部の地域の子供に贅沢三昧の海外旅行プレゼント
子供にま~た給付
子供に追加で3兆円給付
子供にまた給付
子供にまた給付
児童手当アップ
子供に5万円給付
子供に毎年3.6兆円給付
子供世帯に毎年給付
葛飾区の中学生に税金で修学旅行プレゼント
学校無償化(国民は赤の他人のガキの学費まで払わされてる)
給食費無償化(国民は赤の他人のガキの飯代まで払わされてる)
2: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:45:04.65
一瞬で死ぬ人間どうしで喧嘩してんのほんまに草W
3: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:46:22.17
独身ふざけるな
4: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:47:18.87
ガキ持ちふざけるなよ
5: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:47:25.08
どうおくうおすういんずうえい?
6: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:47:45.32
独身税で可処分所得が減った結果結婚資金がなくなり未婚率は上昇
海外で実証されてますが
13: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:48:57.49
>>6
結婚して子供産めば返って来るのに?
目先の事しか見えないの?
36: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:54:31.43
>>13
返ってこないよ。貰えるより衣食住に教育の方が遥かに多い
60: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:58:04.22
>>6
30過ぎて子無しには2年間の兵役でいいだろ
7: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:47:53.70
8: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:47:59.44
9: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:48:05.40
中抜きのための無意味な税
10: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:48:24.13
いまの0歳が20年後に国民年金の財源になる可能性ないじゃんよ、なら子供が居ない側からは存在しなくていい
11: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:48:37.14
子供いないやつが悪い
反社会的人物
15: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:49:43.64
>>11
表では絶対言わないけど本当にそう思う
人間として何かしら欠陥がある
21: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:51:38.37
>>15
なら子供作らない方がいいのでは?
50: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:56:24.64
>>15
欠陥人間だらけの欠陥国だから滅亡するしかないな
38: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:54:49.60
>>11
30歳童貞のワイに何か一言
12: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:48:50.82
死ぬまで見下される上に金まで取られる独身
14: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:49:25.63
自民党議員、裏金を「ディズニーランド」で使っていた…さらにブランド品・190万の高額医療費まで、やりたい放題の「カード明細書」を公開する
週刊現代
2025.06.23
16: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:50:18.45
男は結婚する方が少なくなるだろな
3割から5割以上にあっという間だと思う
18: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:50:55.26
中卒高卒の猿がガキ作ったらゴミ製造税取れよ
78: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:23.68
>>18
日本はエッセンシャルワーカーが足りないから、肉体労働者になってくれるなら大歓迎
19: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:50:56.64
年金も消費税方式にするとか改革していく必要があるな。マンパワーは移民で
20: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:51:06.21
何が独身税だ、支援は無いのに取られるだけが確定してる子育て終了世代が完全に損だろうが
22: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:51:38.88
子供産んだ責任ぐらい自分で取れよ、独身に税金頼んな
23: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:51:40.95
独身者は老後に他人の子供に養ってもらうんだから
独身税を払って他人の子供を養育するのは当然だろ
29: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:52:29.87
>>23
移民入れればいい
40: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:55:03.24
42: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:55:17.40
>>23
それは違うな。
社会全体の枠組みの中で様々な保険料や税金を納めている。
無色はしらんが。
それが65歳以上になったら年金給付を受け取る側に変わるというだけ。
独身既婚関係なし
24: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:51:49.31
独身はもちろん子なしから1人あたり20~30万円ぐらいは徴収するべき。年間。正しい増税を応援します
25: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:51:56.38
婚活中なのに子持ち様の分まで仕事するのがストレスとか言ってるが、お前が婚活成功して子産む時は手伝って貰うんだろ?こういう議論てほぼ無産様の性格が悪いだけだよな
26: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:51:57.83
これ対立煽ってるけど
税金に色はついてないから
結局 外国人とオトモダチ企業に配るだけだよ 喧嘩すんなよ自民党議員を選挙で落とせ
34: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:54:01.20
>>26
マジでそれだよな
特定財源にでもすれば話しは別だろうけど、それをすると財務省が嫌がるだろうしな
27: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:52:10.50
正直育休制度は見直し要る段階に来たとは思う
金払ってクビにできる制度が必要よ
一千万くらい払ってもクビにしたいところは多いはず
28: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:52:18.10
所得の半分は独身税として課税してほしい
独身の苦しみで子供に笑顔を与えてほしい
30: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:52:40.56
どんどん上役に文句を言え
人の工面は上役の仕事だ
31: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:52:50.50
高卒が作ったガキならいない方がマシ
高卒低学歴が作った汚いガキなんてどうせ将来は犯罪者
32: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:53:16.91
これ子育て終えた世代が一番怒っていい
子育てですっからかんの上に増税なんて地獄だろ
33: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:53:39.27
独身税が嫌なら選挙に行けよとはいえ、自民党・公明党の連立政権が与党になると思うけどな
まったくの出来レースだよな(´_ゝ`)フッ
35: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:54:28.03
日本では日本に税金を払ってないほど優遇される
働いたら負け
37: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:54:39.40
少子化なんだから基本的に取る事の方が正しいよ
39: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:54:50.41
こうやって対立煽る奴が糞。子持ちも、独身者様を搾取して踏み付けたお陰で、子どもを塾や習い事に通わせられるって構造を子どもに叩き込んで、全ての納税者に感謝するように育てろ。
お前らみたいな独身糞○ね!みたいな子孫育てんな
43: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:55:26.91
ザイムやジミン、C国帰化人がフロントやってる日本は
こうやって内部分裂する法案や税金でバカ同士潰しあって
恨みがザイムやジミンにむかないように仕向けてるだけワニから
44: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:55:30.63
大金払って不妊治療しても子供が出来なかったら優遇されない
不妊税
45: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:55:38.36
子供はインフラみたいなもんだから、独身既婚子あり子なし関係なく、みんなで負担すればいい。
子ありには、補助金を出せばよくて、わざわざ独身税というネーミングに支配層の悪意を感じる。
79: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:33.78
>>45
独身税なんて煽ってるのはメディアだけどな
46: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:55:52.07
グダグダなやり取りすぎてポイント抜き出す必要があったのか?
47: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:56:10.71
一重瞼の不細工なガキ連れてる家族見ると笑える
48: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:56:22.20
貧乏で結婚できなかったら課税される
独身税
49: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:56:22.15
育てられないのに子供こさえるやつが悪いとしか思わん
そもそも財源確保するための詭弁でしかないしなこれ
子無しや独身と子持ちが争うのもおかしいのである
51: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:56:26.85
何このこたつ
52: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:56:29.05
更に婚姻率、出生率の低下に拍車がかかり日本沈没まったなしだな
54: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:57:13.71
独身税取れとか言ってるヤツは
今の自分の事しか考えてない毒親子供の将来なんかどうでもいい
55: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:57:19.13
こども家庭庁「少子化対策のため」と称し「独身税」を開始! その資金が年金や健康保険料に流れているとの指摘がある!実は、”少子化対策”とかどうでもよくて、ただ”増税したいだけ”ってのがミエミエなんだよね!
56: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:57:41.32
57: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:57:44.37
日本人みんなが豊かに暮らせるように資源国を侵略しその領土の資源獲得と住民の奴隷化をいち早く遂行すべき
58: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:57:56.02
ぬぼるわあ
59: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:57:56.16
これは仕方がないよ
だって国を滅ぼさないためには子供を作らないといけない。でもしない人が居てる。じゃあその人らにはお金を払っていただく。
その人らにとっては残念かもやけど、これはやっぱり仕方がない
61: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:58:16.99
独身税とか論外だわ
今の税金の上がり方とか半端ない
ボーナスだけでも10万多く取られとるやないかい
62: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:58:17.52
涼しい顔して産休育休とりまくって遊んでる公務員夫婦の友達がいるけどストレスなさそうだったなw
63: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:58:41.49
本来導入すべきなのは独身税でなく子無し税
子無しでダブルインカムで遊んでる夫婦は独身と同じ
シングルマザー、シングルファーザーの方が未来に貢献してるからね
64: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:58:48.91
くううおどうむうおうをどうわいずういぬういすういるうお
65: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:59:11.97
独身者が金払ったら子供が増えるんですか
66: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:59:32.69
子なし税っていう通称に変えるべきだわ
67: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:59:44.65
子育て支援しても子供なんて増えないって
69: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:59:59.08
人の金当てにするなら
最初からガキなんかつくんな
82: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:46.48
>>69
お前は人の金で一生過ごすくせに何言ってんだ?w
70: 名無しさん 2025/07/02(水) 18:59:59.06
当たり前だが税金や福祉は本来全員が平等でなければならない。誰かが優遇されたり特定の人が負担させられたりするのは違うと思う。なぜ高収入の人が余計に負担しなきゃダメなんだ?収入が少なければ働けばいいだけじゃないか。
71: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:00:07.14
独身として言うけど、シングルマザーは放置しろ!!
関わりたくないから養育費要らない?
こっちもお前と関わり合いたくないから独りで育ててくれ。その覚悟があって離婚したんだろ
72: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:00:25.08
適当に他削るだけよ
73: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:00:35.74
LGBT軍団が文句言わないと!
差別だ!
制度の問題で結婚できない奴もいるんだぞ!と。
74: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:00:50.40
所得税100%にして子供のいる家庭に全額割り勘すようにしたら子供増えると思うよ
作らないと死ぬから
75: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:18.10
今まで大人しくしてたけど独身税払ったら権利を主張していいんだよな?
無能な子供や迷惑なガキには文句言いまくるで?別に年5,000円程度独身のワイには痛くも痒くもないし文句言う権利を与えられるサブスクと考えるわ
86: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:02:36.33
>>75
金を払ってやってるんだから無能なガキには文句言う権利くらいは欲しいな
無能な家族を間引く権利欲しいわ
94: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:04:05.62
>>86
それは月に五万円ぐらい払ってからにして
76: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:19.19
とっくに子育て終わった世代が市場割り食ってる
80: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:36.08
仲良くしろw
81: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:39.62
独身税は死ぬほど取らないと効果がない
耐えられる程度なら子供作らないからね
83: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:01:46.60
ボーナス3分の1が税金で飛んでいくとかふざんな
この上まだ上げるわ独身税取るだの論外じゃアホ
90: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:03:29.32
>>83
要は1/3くらい働いてないからこうなる
主にというか完全に老人な
84: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:02:09.04
そんな面倒くさいことするより外国人たくさん入れて産んだら日本国民て制度作った方が早い
日本の女性だけではそもそも数がまったく足りない
85: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:02:24.08
87: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:02:47.81
自民に文句言え
選挙必ずいけよ
92: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:03:51.66
>>87
政治家とか官僚の御用聴き選ぶ選挙だろ?
88: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:02:53.38
独身はともかく子育て終わってる世代から取ろうとするの凄いですね
89: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:03:06.40
既婚だが子育てはほとんど専業主婦やってる嫁に任せてる
なので仕事で子供や家庭を理由に回りに迷惑かけたことは一切無いって言うとフェミっぽい奴が「奥さんかわいそう!育児押し付けてる!DVだ!」
って言うんだよ
93: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:03:53.90
>>89
当たり前。家事しない男はクズ。生活無能力者
99: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:05:19.10
>>93
女の尻に敷かれてる既婚男って独身よりも弱者男性って感じ
91: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:03:42.74
自民党に投票しない。
95: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:04:10.57
女って子持ち子無し関係なく
若いとか年寄りとかで仕事押し付けられてる感じはあると思う
若いんだからアンタこれやれよって言われた経験あるし…
96: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:04:12.84
コンドームを一つ1万円くらいにしたら、
少子化改善されるんちゃう?
97: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:04:53.91
>>96
堕胎厳罰化でok
98: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:05:12.04
レイプ合法化して避妊と堕胎禁止するくらいしか増やす方法ないと思うよ
子供を増やすってのは割と人権に抵触する事多いからね
100: 名無しさん 2025/07/02(水) 19:05:22.24
炎上なんてしてないだろ
関係ないじゃん記事の内容
こんな記事も読まれてます