40代以下に聞いた推しの「袋麺シリーズ」ランキング! 2位は「日清ラ王」

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:55:34.13
7/29(火) 15:00配信
ねとらぼ 家庭で手軽に作ることのできる袋麺は、麺やスープの製法など、各メーカーによってさまざまな特徴を持っています。中には、自分の好みにあった“推し”の「袋麺シリーズ」があるという人も多いのではないでしょうか。

【画像:ランキング20位~1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3454689/2/#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20250729-10121164&utm_term=it_nlab-life&utm_content=embed
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代以下を対象に「袋麺シリーズであなたの推しはどれ」というテーマでアンケートを実施しました。

多くの40代以下の人が支持する“推し”の「袋麺シリーズ」はなんだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
●第2位:日清ラ王

第2位は、得票率13.2%で「日清ラ王」でした。1992年に本格志向の生タイプラーメンとして「初代ラ王」が誕生し、1997年には「袋入り」シリーズが登場しました。

日清ラ王は、麺の内層にデュラム粉を配合し、コシの強い生麺のような食感を実現した商品となっており、約60種の素材候補から、産地や製法にこだわっていることも特徴です。2025年7月現在では、醤油や味噌、柚子しおなどの味をラインアップしています。また、試しやすい3食パックとなっていることもうれしいポイントなのではないでしょうか。
●第1位:サッポロ一番

第1位は、得票率23.5%で「サッポロ一番」でした。サンヨー食品が1966年に発売した「サッポロ一番(しょうゆ味)」を皮切りに、「みそラーメン」「塩らーめん」などの味を出し、2023年には「サッポロ一番 減塩」(袋めん 3食パック)シリーズも発売しました。

麺には、「しょうゆ味」では醤油を、「みそラーメン」ではみそを練り込むなど、スープとの一体感を出しています。また、スープもそれぞれの味でこだわりのある製法を用いており、奥深い味を提供しています。また、サッポロ一番をアレンジした料理をする人もおり、自分の好きな食べ方をできることなども、推しの袋麺シリーズとなっている理由かもしれませんね。

第20位:明星 麺神
第20位:日清のラーメン屋さん
第20位:マルちゃん 昔ながらの中華そば
第20位:イトメン チャンポンめん
第16位:麺のスナオシ サッポロラーメン
第16位:日清これ絶対うまいやつ♪
第16位:即席 SUGAKIYAラーメン
第16位:エースコック ワンタンメン
第12位:明星 中華三昧
第12位:金ちゃんラーメン
第12位:マルちゃんZUBAAAN!
第12位:お椀で食べるカップヌードル
第8位:辛ラーメン
第8位:極楽ラ王
第8位:マルタイラーメン
第8位:マルタイ 屋台ラーメン
第6位:明星 チャルメラ
第6位:日清食品 出前一丁
第5位:チキンラーメン
第4位:マルちゃん正麺
第3位:うまかっちゃん
第2位:日清ラ王
第1位:サッポロ一番
https://news.yahoo.co.jp/articles/20ad9a1d250b6dd5f728d9a3e1ce01a0b03daaf7

11: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:00:10.35
>>1
なんで40代以下なのさ😡
21: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:03:25.85
>>1
昔あった、らうめんっていう袋麺知らないかな?
あれに似た味のインスタントラーメン誰か知らんかな-
60: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:32:51.06
>>1
>第8位:辛ラーメン
これは無いわぁ
2: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:57:31.06
なんだ40代以下のガキか
4: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:58:24.28
>>2
老害
7: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:59:35.46
>>4
キッズwwwww
20: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:02:55.75
>>2
ワロタ
お前は5chのメインストリームであるアラフィフの団塊ジュニア世代よりさらに上のアラ還世代なのかw
3: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:58:02.25
サンヨー食品ピヨピヨラーメン
5: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:59:23.64
だからランキングだすなら売り上げでだせと
6: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:59:34.83
俺ら50代はマダムヤンだよな
8: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:59:58.79
サッポロ一番でも味噌派と塩派に分かれる
9: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:59:59.38
8w
物資無い災害時に全くうれなかったのに
組織票かよ
10: 名無しさん 2025/07/29(火) 17:59:59.80
サッポロ一番てやたらYouTuberが誉めてるイメージ
12: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:00:22.32
チキンラーメンが美味しいと思ったことは一度もない
何故かたまに食べたくなるがヤッパリ不味いになる
72: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:37:37.92
>>12
それはすでにあの味から抜け出せなくなってる
13: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:01:03.43
若者ならzubaaan食えよ
袋麺の中じゃあれが最強だろ
14: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:01:07.19
昔は昼飯にチャルメラ醤油は毎日食べてたな
15: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:01:33.45
マルちゃん正麺とうまかっちゃんを交互に使ってる
カップラーメンと違って焼き豚いるし、卵いるし、ネギもいるから大変だが
16: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:01:56.81
子供の頃はチビロク食べてたな
17: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:01:57.25
フジテレビでは辛ラーメンが1位だったけどなあ?
18: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:02:08.74
>第8位:辛ラーメン
サラっと工作してんなよ
54: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:27:34.74
>>18
在日が一丸となって買い漁れば8位くらい余裕だろ
19: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:02:47.20
ベルク行ったら、ベルクブランドの味噌ラーメン5袋税込107円で売ってて、思わず買ってしまった
22: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:04:15.21
芸スポ板で立てるスレかこれ
23: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:04:26.49
マルちゃんの赤味噌ちゃん
24: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:04:30.30
ラ王は美味しくないよ。麺が変。
25: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:04:39.26
zubaanの豚骨食ったら美味すぎてビビった
うまかっちゃんより美味い豚骨ラーメンがあるとは
26: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:04:41.23
正麺がないじゃん
27: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:05:05.82
辛ラーメンってかららーめんと読んでたわ
28: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:05:14.55
1位なんて当たり前で塩か味噌か醤油で争ってんだよ
29: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:05:30.09
本中華 醤が好きだった
30: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:07:07.44
上位の中じゃサッポロ一番が最も美味しくない個人的には麵が
31: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:07:09.16
チャルメラ塩に6Pチーズと卵トッピングをよく食べたなあ
32: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:07:24.32
俺はマルちゃん正麺>日清ラ王だと思うがなー
33: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:07:33.42
まーたチョンがねじ込んだランキングかよ
34: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:07:53.10
災害時にも売れ残ってた物がランクインしてるってどんだけ無理やりねじ込んだのかわかるな
35: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:08:14.74
サッポロ一番はわざと麺がほぐれる前にどんぶりに移す
袋麺のチリチリっとした食感が好き
36: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:09:51.16
サッポロ一番塩が最強で結論出てる
37: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:10:42.80
割りと味噌や豚骨は誤魔化せられるが醬油スープは誤魔化しが難しい
やっぱ醬油が美味い袋麺がベスト
38: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:11:42.12
札幌ではサッポロ一番って全くメジャーじゃないんだよな
やっぱマルちゃんが強い
41: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:14:25.81
>>38
マルちゃんラーメン、次いで屋台十八番だよな。
それらに比べてサッポロ一番高いから、まず買わんよね。
39: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:13:22.95
日清らうめん一択
40: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:13:57.56
関東にうまかっちゃんてあるの?
42: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:16:30.91
最近はスナオシの袋麺ばかり食べてる
安いのになかなか美味い
76: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:38:41.94
>>42
サッポロ1番の廉価版だからなそれ
43: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:17:47.04
らうめん
昔ながらの中華そば
44: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:18:32.25
300円のベストプライスの塩ラーメンが最高に美味い
サッポロ一番と大差ないわ
45: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:19:29.55
イトメンのチャンポンメン最強伝説
46: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:21:15.88
推しメンか
じゃかましいわ
47: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:21:48.74
チキンラーメンとかもはや宗教
48: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:21:58.54
らうめんなんで製造中止にしたんや?
美味いのをやめ、不味いのを残すんおかしいやろ
53: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:26:47.44
>>48
同士がいたわ
あれ美味しかったよなー
似た味知らんかな-
63: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:34:06.62
>>48
同じく。
マルちゃんの「昔ながらの中華そば」のノンフライ麺タイプがらうめんに近いから擬似的に味わってる。
売ってる店が少ないのが難だが。
49: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:21:59.71
昔ながらの中華そば
50: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:22:08.00
サッポロ一番ソース焼そば
51: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:23:23.21
ラーメンにすら推しとかキモい
52: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:26:34.63
サッポロ1番とかいう不味いものが買われるのホント不思議
しかも割高なのに
55: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:28:29.42
辛ラーメンが1位じゃない!itmediaはヘイトサイト😡
56: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:29:09.28
辛ラーメンて震災の時に山積みで残ってたやつかw
57: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:30:31.82
ポンちゃんラーメン
https://imgur.com/WL9aXSB.jpg
58: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:32:11.48
明星ラーメンビーフ味 また出してくれないかな
59: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:32:27.90
サッポロ一番はもう殿堂入りにしろ
61: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:33:51.10
突破値唐草病み付きラーメンだろ
ガキは知らないだろうがな
62: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:33:59.93
本中華醬
64: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:35:10.53
ラ王は変な甘みが気になってリピートする気になれん
65: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:35:43.29
66: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:35:59.22
好きやねんが1番美味い
サッポロ1番は不味い
67: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:36:20.32
マルタイの屋台ラーメンは濃厚とんこつが食べたい人にオススメ
68: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:36:53.03
さっぽろ一番の良さが分からない私九州人
79: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:39:24.32
>>68
西日本の人はよその食文化にケチつけるけど
よくないですよ
69: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:36:55.17
スガキヤ味噌煮うどん
77: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:38:54.60
>>69
これもあったな冬しか食わんけど

70: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:36:55.95
サッポロ一番みそラーメン1択
71: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:37:33.65
3ヶ月に1回ぐらい立つなこのスレ
73: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:37:41.48
もっと下の年代で聞がないと特長でないだろ
74: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:38:00.69
40代以下か
それより上のおっさんならマダム陽の圧勝
75: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:38:12.13
スガキヤと徳島製粉を忘れるな
78: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:39:09.60
サッポロ一番が500円で一番インフレを感じる
ポケモンコラボの時だけ400円で売ってたから買いだめしたけどカルテルなんか
コラボの時だけ値下げしてるんだよなあ
80: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:39:56.52
>第3位:うまかっちゃん地域商品なのに上位すぎるだろ
ハウスはもう一回全国展開してみてもいいのでは
もっと言えば世界も狙えると思う

81: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:40:11.97
サッポロ一番みそラーメンは少なめの水に卵落としてかき混ぜるだけ
89: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:44:14.45
>>81
煮込まないんだすごい通だね
82: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:40:16.70
焼ビーフン
83: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:41:24.82
ブルダック炒め麺が入ってない
84: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:42:37.91
サッポロ一番味噌はキャベツいっぱい入れてる
キャベツがクタクタでもうまいわ
95: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:50:47.59
>>84
俺は塩にキャベツだな
85: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:42:54.81
袋麺自体あんまり食わなくなったな
半年ぐらい前の中華三昧酸辣湯麺が久しぶりだったわ
新し目であろう極楽ラ王とこれ絶対うまい奴と麺神は食べたこともない
93: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:46:10.81
>>85
袋麺より生ラーメンの方が美味いもんな
袋麺の良いとこはひとつの鍋で作れるっつー手軽さだけ
86: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:43:13.37
こういう袋麺のアレンジレシピって大体うまくないんだけど
サッポロ一番塩のつけ麺レシピは美味しくて、すげーリピしてるわ
91: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:45:28.93
>>86
あるもん入れるか
自分の好きなもん入れたらいいんだけどな
それだけでボリュームアップ
冬だとサッポロ一番みそラーメンに餅入れる
87: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:43:27.98
中華三昧
ズバーン
88: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:43:55.66
たまに塩とんこつ食べると美味しい気がするサッポロ一番
90: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:45:23.27
そういえば、最近は袋麺よりカップ麺のばっかり買ってるな
92: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:45:42.55
ズバーンの家系ラーメンすごい美味かったけどな
94: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:46:35.39
サッポロ一番みそラーメンは時間経って麺が汁全部吸って伸びたやつも結構うまいで
96: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:50:48.13
辛ラーメン以外は断固として認めない
97: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:52:28.20
カップだけど、エースコックの大吉は美味しかった。
醤油とんこつ味の走り?だったように思う。
98: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:52:39.11
インスタントでも麺の種類で別物やな
99: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:53:17.83
知ってる味を旨いと思い込んで食ってるだけで
もはや一種の味覚障害だな
100: 名無しさん 2025/07/29(火) 18:54:04.86
九州人ではないけどうまかっちゃんだな
豚骨好きだからもあるけどマジで神

こんな記事も読まれてます