「鬼滅キャラの名前にしたい」暴走でとんでもネームをつけられた孫たち…人生に暗い影を落とす名前の是非

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:41:53.25
https://news.yahoo.co.jp/articles/bba0b3b4d0d0974b0da2c4f6aa4a85cd731cf9f6
8/1(金) 21:16キラキラネームや漫画・アニメのキャラクター名など、個性的な名前を子どもにつけるケースが後を絶たない。2025年5月に戸籍法が改正され、すべての氏名に「読み仮名」の記載が義務化されたことをきっかけに、改めて「名前」のあり方が問われている。

法務省によると、改正戸籍法は「読み仮名の社会的通用性」を重視しており、戸籍に登録できる名前の読み方に一定の制限が加わった。具体的には、著しく漢字の意味や読みから逸脱したものや、公序良俗に反すると判断される読み方については、今後不受理となる可能性がある。

子ども相談員の白尾里子氏はこう話す。

「背景には、これまで常用漢字・人名用漢字の使用という制約があったものの、読み方に明確なルールがなかったため、黄熊(ぷう)や光宙(ぴかちゅう)など、一部では極端ともいえる名前が認められてきた実情があります。アニメ・漫画などのキャラクター名に着想を得た名前だけでなく、推しの名前を子どもに!という人もいますよね。これは昔からあることでもあります」名前は一生ついて回るものであるが故に慎重に選んで欲しいと話す。

(中略)

今回お話を聞いた女性は、娘夫婦が人気漫画キャラクターの名前を孫につけたと話す。

「鬼滅キャラの名前にしたい!と言われて何かと思ったら、堕姫と聞いてへっ?ってなりました。漫画自体も知らなかったので本当にどうしてこんなことになってしまったのか。コロナ禍だったということもあり、名付けが行われてから知りました。2人は相当な思い入れがあるようで、こちらの声は届きません。次に生まれた双子にも同じようにキャラの名前をつけようとしていて、私としては本当に孫が不憫でたまらないと言うのが本音です」

進言したがもちろん聞き入れてはもらえなかった。

続き・全文はソースをご覧ください

28: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:00:00.34
>>1
× キラキラネーム
○ DQNネーム
58: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:17:25.67
>>1
ゆな、と名をつけられた子たちは
親の無学さを訴えるべき
2: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:43:44.57
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
3: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:44:00.23
あくまちゃん
4: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:44:39.85
堕ちる姫は演技悪すぎやろw
やめとけ

5: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:45:20.26
無惨
6: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:45:34.62
黄熊(ぷう)
詩羽楊(じばにゃん)
光宙(ぴかちゅう)実在するお名前

9: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:50:55.48
>>6
その辺は今回の戸籍振り仮名付でリカバーできる可能性あるな
おうま
しょうよう
みつる、みそらま、こんなんつける親に後悔する知能があるとは思わんけど

59: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:17:33.84
>>6
それネタだから
96: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:41:08.88
>>6
幻の銀侍とか実在しててしかもかなりまともに育ってたのにびっくりした
7: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:45:42.17
鬼の名前はアレだが柱とか炭治郎達ならそこら辺のキラキラネームよりはマシなレベルじゃね?
天元と小芭内がキツイか
26: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:59:37.36
>>7
センスないなあ
天元とかめちゃかっこいいし読めるじゃん
8: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:50:24.03
親やワンピ好きで残クレアルファード
親が鬼滅好きで頭が無惨様
どっちも地獄だな
10: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:51:08.32
ケンシロウとかユリアとか漢字だけど見たことあるぞ
選ぶ作品が違うだけでアホ層がいるのは一緒
11: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:51:16.62
須藤元気とか親ががんばれ元気好きで付けたらしいからな
当時としてはなかなかのキラキラネームだろ
12: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:52:09.24
嘘松
13: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:52:23.49
双子ってまさか有一郎と無一郎?
巌勝と縁壱?
14: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:52:47.51
金星(まあず)が最強
15: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:53:47.99
梅にしとけよ
17: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:54:56.49
>>15
梅毒流行ってるそうだしね
16: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:54:35.60
親父が熱狂的長嶋信者で茂の字を取って名付けられたとかまだマシな方だな
漫画の普通あり得ない名から取られるとDQNネームの出来上がりw
18: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:55:27.46
よりによって堕姫w
19: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:55:50.96
下町ヤンキーの三人娘
沙羅 さら お、おぅ……
恋空 れあ そうきたか…
波音 ぱおん 笑
20: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:57:39.23
「ぷう」も「ぴかちゅう」もネタじゃないの
21: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:57:55.95
うちの義親は旦那の苗字が城だから、孫の名前は無限がいいって言ってきたわ。死んでくれ
35: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:03:15.15
>>21
おまえも「旦那」とか言っちゃってる時点で知能の度合いがなあ
22: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:58:21.57
美気意(みっきー)
核(あとむ)
厳惰夢(がんだむ)
北斗拳(ほとけ)
23: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:58:49.26
夢範窓
24: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:58:53.73
「堕胎する姫」かよ
風俗に勤めそうだな
30: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:00:38.55
>>24
なんなら元の名前の梅ちゃんも名付け理由は酷い
25: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:59:25.63
禰豆子?
27: 名無しさん 2025/08/02(土) 14:59:40.60
角田信朗の子どもはケンシロウとユリアだったな
29: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:00:31.49
・ペット感覚で名前つけんな・書きやすい、読みやすい名前にしろ

とりあえずこの2つを法律にしろ

31: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:01:06.92
炭治郎はありだろ
炭谷銀仁朗がいるんだから
32: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:01:39.55
ピカチュウとかマジで居たら笑うわ
33: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:01:39.72
今役所で変な名前出すと職員から助言されんじゃなかったけ?
堕とかマイナスの意味しかない漢字使えないやろ
41: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:04:55.50
>>33
そもそも墮は人名漢字じゃないから登録出来ない
なので天才と紙一重な人達は墮の字だけ変えて抱姫とかにするだろう
43: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:05:46.55
>>41
可哀想な孫は存在しなかったのか
よかったよかった
34: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:02:47.96
アニメのキャラの名前をつけるなんて信じられません
あたる 50歳無職
36: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:03:20.34
天元はいそう
37: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:03:53.26
鬼の名前付けるとか正気の沙汰じゃない
38: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:04:05.15
翼くんと岬くんも50~60代だからな
39: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:04:07.63
鬼滅の刃なら義勇とかしのぶとかでいいのに、何故堕姫?風俗嬢にでもなってほしいのか?
40: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:04:20.28
スポーツ選手と同じ名前だと
わりと何らかのスポーツ選手になることがあるな
42: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:05:46.11
甲子園に双子の達也と和也が出場してるとか話題になったことあったよね
52: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:11:10.20
>>42
「和也」とつけられた方・・・
54: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:12:26.37
>>52
綺麗な顔してるだろ・・・
44: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:06:30.05
鬼滅は日本人の大半が見てる国民的アニメだからな
鬼滅由来の名前はかなり増えるのは当然でしょ
45: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:06:32.37
社会通念に照らし合わせてトンデモネームだったら改名は簡単に許可されるだろうけど
15歳まではその名前で生きて行かなきゃならんからなあ
46: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:06:56.87
木津目乃御女子がいいな
47: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:07:39.39
バカはバカ同士でくっつくからな
自浄がきかないままおかしな名前を通しちゃうんだよ
48: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:08:14.22
高校野球のキラキラネームが楽しみ
まぁ五輪選手レベルでもキラキラしてるけど
50: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:09:42.90
>>48
しょうもない人生だな
56: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:16:16.12
>>48
地方大会見てても学校によっては選手の名前が一人も読めなかったりする
フリガナふって欲しい
49: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:09:22.11
長寿を願い輝利哉に!
51: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:10:36.00
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「ダーキー(darkie ※黒ん坊の意)の首を斬れ!」
悪意と狂気しかありません
主人公は貧民街でデーモンの討伐をしているとの事ですが、我々黒人はデーモンではありません
また我々の祖先が奴隷としてこの大陸に連れてこられた時の常套句、黒人は頑丈で死なない、病気にならないを自慢気に語るデーモンに怒りがこみ上げてきます
そのデーモンを退治するのがアジア系の少年、金髪白人の少年、大陸先住民の未開人、宝石を身に纏うユダヤ人と、
世界中の人種が手を取り合い黒人を排除する内容となっております
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
53: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:12:21.26
まぁ荼枳尼天もバージョンによって色々やしな
鬼滅は知らんけど
55: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:13:19.12
作り話っぽいね
57: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:17:06.10
雷電
飛燕
月光
60: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:17:53.34
鬼滅まだ最初の5話目あたりで止まってるんやが。
創作活動してると、自分の作品を執筆するんで一杯一杯で、アニメを見る暇がないんや。読書はするけどさ。
61: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:19:48.71
今年の新入社員に羅王(ラオウ)ってのがいたわ
62: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:21:11.44
鬼滅キャラでも違和感ないのはいるよな。
63: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:21:24.50
豊田カロラ
豊田セリカ
64: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:21:52.62
ドラゴボは中国ネームかモノもじったアホネームだったから
さすがに真似るやつはいなかったな
65: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:23:02.54
禰豆子とかつけられた日にゃテストで名前書く度にブチきれそう
66: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:23:23.61
蜜璃とか葵とか他に通用するのいっぱいあるのに
67: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:24:06.84
ネタにマジレス
68: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:25:04.66
鬼滅系の名前なら誰でも知ってるんだから無問題
69: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:25:08.24
> 堕姫と聞いて更に赤ん坊が男の子だったくらい盛らなきゃ

70: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:25:13.66
無産とか付けてみろや
71: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:25:57.01
股之助か?
72: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:26:28.44
亜十夢
夢仁子
芽瑠母
の三兄妹はみたことある
73: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:26:50.00
またヤフーニュースでキメハラしてんのか
ヤフコメは鬼滅信者の巣窟だからな
74: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:26:50.54
しのぶ、かおる、天元、なんかは全然ありよね。
75: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:26:57.51
キラキラネームとか言い換えるから勘違いするバカが湧くんだよ。
DQNネームって言えばいい。
76: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:27:33.78
水柱・冨岡義勇
蟲柱・胡蝶しのぶ
炎柱・煉獄杏寿郎
音柱・宇髄天元
恋柱・甘露寺蜜璃
蛇柱・伊黒小芭内
風柱・不死川実弥
霞柱・時透無一郎
岩柱・悲鳴嶼行冥
78: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:30:18.92
>>76
まあまあ普通だよなこう見ると
80: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:31:15.01
>>76
言うほどDQNネームじゃないね
77: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:28:16.01
泡姫でアリエルは誤解されそうな
名前だったなw
79: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:30:39.02
でもそんな名前つける人なら普段からおかしいよね?
名前つける時だけアホになるなんてそんなわけないだろうし
81: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:31:15.31
珍子と名付けれた女の人の記事あったな
82: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:32:20.23
漫画読んでるならせめて鬼の名前じゃなく梅と狛治にしろよ
83: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:33:33.00
星矢とか紫龍とか氷河はいなかったが
翼くんと岬くんの兄弟は知り合いにいた
でも岬くんってさ、岬が苗字で名前は太郎の筈なんだが
84: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:34:07.91
なんで堕姫?記事自体うそくせ
85: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:34:09.33
なんで堕姫?記事自体うそくせ
86: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:34:10.33
なんで堕姫?記事自体うそくせ
87: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:35:57.71
キラキラネームは簡単には許されなくなったのでは
88: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:36:03.15
海月(みつき)
89: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:37:20.22
名前負けしてなさそうなのって
エクストリームスポーツの選手ぐらい
90: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:38:08.10
嘘乙キチガイは色んな手を考えるのな
91: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:39:34.96
的場浩司の娘の宝冠(ティアラ)ちゃんももう成人してるか
92: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:39:55.09
雅子とか紀子とか眞子佳子
93: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:40:14.49
市役所も拒否できなかったのか 子の名前とてめえらの趣味は別だろとしか
94: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:40:29.96
我妻さんっているんだよな
95: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:40:31.97
俺が一番好きなのはやっぱり「幻の銀侍」くんだな
97: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:41:20.32
ペット感覚で名前付けるなよ
98: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:41:36.00
子供の名前で親の偏差値がわかる。
DQNネームの親に出身校を聞くと高い確率で底辺校。
一定レベルを超えると少なくとも読める名前を付ける。
99: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:42:02.72
進次郎がいるんだから丹次郎もありだろ
100: 名無しさん 2025/08/02(土) 15:43:37.07
親が無難に息子の名前を拓哉にしたのにって例を知っている

こんな記事も読まれてます