YOSHIKI、「XJAPANに聞こえない?」TVアニメ「ダンダダン」の劇中歌巡り「関係者で近く話し合いが行われるようです」

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:40:41.54
https://www.sanspo.com/article/20250809-ZMDA6AG5CZDJDNOBP5SEE22JMA/
2025/08/09 14:45X JAPANのYOSHIKIが9日、Xを更新。TVアニメ「ダンダダン」の劇中歌について進展があったことをつづった。

同アニメは7日に放送された18話での劇中で、キャラクターのHAYASiiが「Hunting Soul」を演奏するシーンがあり、曲の冒頭で「お祓いだー」とシャウトするなど、X JAPANの「紅」をパロディーとみられる楽曲が流れた。

YOSHIKIは8日の投稿で「何これ、 XJAPANに聞こえない?」と驚き、「弁護士達からも連絡がきた😱著作権侵害の可能性があるとのことで、どうなるのだろね🤔みなさん、この手のものは、多分先に関係者へ連絡した方がいいみたいだよ」と注意喚起していた。

一夜明けたこの日の投稿では「この件は、音楽出版のSony Music Publishingが管理している曲に関係するため、関係者で近く話し合いが行われるようです」と明かし、「自分もアニメファンで、こういう作品は好きなので、前向きな方向に進むことを願っています」と思いをつづった。

また、続けての投稿では「今回の件、急に連絡が来て驚いて、つい呟いちゃいました」と振り返り、「お騒がせしてすみません。ごめんなさい」と謝罪した。

18: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:49:49.61
>>1
「噛みつくのか、噛みつかないのか、オラァ!」
65: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:05:58.70
>>18
ガブッ
34: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:55:40.33
>>1
グズグズ言ってねえで黙って訴えたらいいじゃん
ファンネル飛ばしたいの?くそダセーな
60: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:04:26.98
>>1
お前が大騒ぎしなきゃ起きてない問題なのに 他人を大勢動かして思い通りになって良かったな
2: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:42:16.94
まあまあ似てる程度で違うじゃん、器ちっさ
3: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:42:27.03
奥歯に何か挟まったような物言いだね
4: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:43:42.65
最初、明らかに動揺と不快感を匂わせといて
「私別に気にしてないし面白いと思ってたけど
(法的措置とその人物をチラつかせながら)
周りがおかしいと言っているから、それは先に言ってくれなきゃまずいと思うよ」と言うのは中々卑怯なムーブだと思いますけどねぇ、YOSHIKIさん。
5: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:43:46.34
あれ公式に連絡あったってスレを見かけたが違うのか?
6: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:43:52.69
〇レス
7: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:43:52.95
キャリアの晩年に自分で自分の価値を下げることにいそしむことになるのはスターの宿命なのか
8: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:44:54.52
エックスで、紅だってHELLOWEENのパクリだろという声多数
9: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:45:33.75
金くれってこと?
10: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:45:48.58
けしかけたのは代理人の紀藤正樹弁護士
壺で有名になって最近はアニメへの規制を訴えてる左翼弁護士
20: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:50:14.67
>>10
ゲイスポ民には信者が多いけど紀藤正樹ってホントに
どうしよもうもないドクズだよね
40: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:57:13.97
>>20
え?信者多いん?
初耳あの人結構言ってる事とか偏りすぎててヤバくない?
あと鈴木エイトとか言う人も

11: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:46:24.03
ケツノアナの小ささ、だな
まあXて権利ビジネス確立したビジネスマンだが
12: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:46:54.54
紅とかそこいらでネタにされてるのに今更なんなん
13: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:47:21.81
YOSHIKIさん多分なんらかのパーソナリティー障害だと思うのよね
過去含めてもあまりにもそういう言動が多すぎて
14: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:47:21.82
著作権ってメロディが同じとかだけで曲調が似てるが通ったことあるのビートルズ風なんて昔からやまほどあるのに

15: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:47:49.35
お祓いだーはアウトだろ
26: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:52:16.05
>>15
それならトシの方
16: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:48:25.22
ケチつけたいならハッキリ言えばええやん
アニメファンだから前向きに~とか
言動が一致してねえじゃん
17: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:48:47.24
金しか無いなぁ!
19: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:49:50.36
こいつマジキモいな
21: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:50:20.91
何かあるとすぐ法的措置を匂わせるような人とは関わりたくないよ
22: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:50:51.38
このムーブは大失敗だな
一生このネタだされて馬鹿にされるだけだろ
23: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:50:59.52
YOSHIKIダセえな
24: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:51:16.30
こんなダサい男だったとは
25: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:51:43.04
え?
嘘やろ?
冗談でツィートしたのかと…いやいやヨシキともあろうのがそんな器が小さい事やめて
一緒にダンダダン見ようぜ!!

27: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:52:19.29
ギターソロ凄いと思ったら凄い人が演奏してて笑った
28: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:52:28.98
顧問が反日極左の紀藤正樹と知って嫌悪感が
29: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:53:09.02
パロディで似たような曲を使うなんて昔からよくあることじゃん
それで法的にはセーフだからそういうやり方してるんだろ?
91: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:12:32.76
>>29
昔は権利意識が薄かったから業界の慣例的に何でも引用で済ませてたけど
ポケモン事件あたりから「◯◯先生ごめんなさい」では済まされないケースも増えてきたな
特に音楽関係は森進一とか槇原敬之とかの判例も多いから
基本的には著作者人格権を尊重する方向でできるだけ事前に了解を得ることになってる
30: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:53:26.41
令和の記念樹事件になりそう?
31: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:53:55.89
ねえねえみんな~これ似てると思わない?
似てるよね~??
32: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:55:15.00
終わりの始まり
33: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:55:27.70
このアニメ海外でも結構ウケてるって話だし元ネタとしてXにもメリットあるんじゃね?
35: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:56:03.77
パロディをパクリだと言われているという事?
36: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:56:12.19
劇中歌で済ませれば問題にはならないと思うが(ていうか問題にしたらケツの穴小さすぎるわ)配信しちゃいそうだしなぁ
37: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:56:12.64
メダロットの作曲者は怒らなかったんか?
38: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:56:13.15
XJapanの紅とか洋楽をアレンジしたパクリなのは謝罪したっけ?してないよね?
52: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:02:08.82 BE:156062993-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>38
そもそも80年頃の欧米ヘア・メタルのパクりそのものなのにな
パクってる奴ほどパクりを許さない典型例
39: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:56:25.30
昨日YOSHIKIが折れたとか言ってたやつ関連スレに結構いたけど折れてないじゃん
マーティーと馴れ合ったから折れたって思ったんだろうけど、昔からこういうタイプだろYOSHIKIって
41: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:57:18.16
アヌスの小せえ男やな
42: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:58:34.94
別に曲出して儲けようとしてる訳じゃないのに器が小さいな
43: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:58:52.46
タケヨシキかよ
44: 名無しさん 2025/08/09(土) 16:59:43.00
この人の曲ってあんななのか
ただがなってる様にしか聞こえなかった
45: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:00:06.41 BE:156062993-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ジジイバンドより遥かに音いいし上手いし嫉妬してんだろうな
余裕でオマージュの範疇だし大人げ無さがダサすぎ
46: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:00:25.39
Xじゃなくハロウィンじゃね?
47: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:00:58.79
最初からSNSなんかでやらないで内輪で済ませろって話だわな
57: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:03:26.29
>>47
その通りだな弁護士いるなら問い合わせればいい
SNSで書くほどの自己顕示欲なんだな

ねね、ぼくの曲と似てないかなっ?
って

85: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:10:49.62
>>47
これ
面倒臭いやつだなって感じ
48: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:01:07.07
紀藤って陰茎…いや、陰険な奴やな
49: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:01:16.68
しかし長い事米国に居てこの程度の認識なのか…自分は散々先人から受け取っておいて
表現者が自分より後の表現者を萎縮させるとは

50: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:01:58.70
Unlucky MorpheusのJealousy of Silenceはいいのかね?
もう10年以上経過してるけど
51: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:01:59.92
紅とRide The Skyを比較
https://www.youtube.com/watch?v=NbYpTJYNsa8
68: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:06:25.22
>>51
似てねえw
そもそもサビの「くーれないーにそーまあったーこーのおもーいー♪」
の部分のメロを生み出したヨシキの勝利なんよ
79: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:09:21.70 BE:156062993-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>51
有名だよねこれ
Xのギターソロやリフなんて三番煎じもいいとこだしドラムも、ねえ…?笑
53: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:02:24.17
紅のがいい曲じゃん
所詮パクリ
54: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:02:54.37
ハロウィンパクって恥ずかしくないの?
ハロウィンの皆さんは親日家なのに
55: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:03:12.82
なんか世間一般では大物扱いされてるけどほんと改めてダサいやつだなと思った
56: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:03:22.36
オマージュだかパロディは先方に連絡入れておくのがマナーだろ
向こうだって許可を取りに来てくれたら普通にオーケー出しただろうに
61: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:04:40.46
>>56
それは村社会的なマナーであってルールではないでしょう
72: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:07:27.75 BE:156062993-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>56
元々陳腐なのを本物の演者で高尚にしつつお笑いネタにしてる意図だろうしなぁ
パクり云々よりバカにされて笑われてることに気付いた方がいいよねこの人
58: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:03:36.70
ヘビメタって大体あんな感じじゃないの?
74: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:08:28.15
>>58
初めてXを聞いた時はHELLOWEENみたいだなと思ったな
59: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:04:24.64
ただのチンドン屋の分際でいきがってんじゃねーぞ
62: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:05:15.65
こっそりパクってたならともかく今回のは元ネタがはっきりしてるパロディー曲やんか
これにすら怒るとかけつなあなが小さすぎる
63: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:05:18.23
戦隊ヒーローの「ゴーゴーファイブ」の主題歌は、ドラゴンボールの魔人ブウ編の主題歌をパクっとんな
64: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:05:46.72
永井聖一はこんな曲もつくるのか
器用だな
66: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:06:19.81
釣りだぞ
67: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:06:23.52
マーティさん
今度セッションして下さい
で手を引いたのでは
69: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:06:33.27
ロックじゃねえなぁ…
あ、Xはロックじゃなくて歌謡曲か?
70: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:06:55.40
X JAPAN信者もうジジババだからファンネルやる気力もないんだろうな
71: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:07:14.75
金!金!!
73: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:08:03.57
ギターがほんの少し似てただけじゃん
75: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:08:32.43
うまく原曲に誘導するだけで好感度と再生数上がったのに勿体ないなw
76: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:08:34.11
身内絡みだった事に気づかずに騒いでたって事?
77: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:08:35.43
世界的にヘビメタ終わってるんだからむしろ喜ばないと
78: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:09:02.21
似てるだけでイチャモンつけるとか小物893じゃかあるまいし
今回の件はYOSHIKIの器の小ささが際立っただけ
80: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:10:04.62
アニメでちょろっと流すだけじゃなくこれ売るんだろ?じゃあパロディだろうが文句いわれても仕方なくね?
81: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:10:06.84
バカみたい
どんだけ暇人なんだよこいつ
82: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:10:26.60
全然似てないわ
これがXに聴こえるとか
思い込み激しすぎるんじゃ
83: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:10:29.69
中居と同じでヨシキもねちっこい性格なのか
84: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:10:34.07
アル中が震える指で打ったツイートだ
許してやれ
86: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:11:38.62
文句言って許されるのなんて
サウスパークのような強烈で露悪的な奴でボコボコに個人攻撃された時差別的、政治的コンテンツに楽曲が使われた時に「自分としては使わないで欲しい」とか「自分自身は差別を容認しないとか」
言う程度じゃね

こんなのオマージュの範疇じゃんか

87: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:11:46.17
パロディならなおさら問題なし
88: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:11:53.49
馬鹿がいつまでも構うから調子乗るんだよ
とは言えファンネルもあまり機能してないみたいだからゴミ認定されつつはあるんだな
89: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:11:56.48
特徴があるのは曲調よりもトシの声だろ
99: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:13:21.18 BE:156062993-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>89
ボーカル以外誰が変わりにやっても何も変わらないからな
ボーカルが一番大事なのに勘違いしてる目立ちたがり屋のバカがいるとこほど間抜けだわ
90: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:12:25.75
そもそもX JAPANこそだからな
92: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:12:40.22
もしこれが宣伝目的だったらステマになるの?
93: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:12:50.75
同業とか音楽関係は話通さないの
94: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:12:54.50
小さい
95: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:12:55.65
難癖
96: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:12:56.13
金よこせ
自分のファン使って脅し
そうやっていままでも潰してきたんだろうな
97: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:12:58.57
YOSHIKI「ファンのみんな!俺こいつ気に入らないからみんなで叩いて!」・・・ダサ過ぎる

98: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:13:08.61
要はカネ儲けてるならわけ前よこせ!のヤクザの言いがかりに過ぎない世界
100: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:13:30.36
この件でなんでyoshikiが叩かれるのかがわからん
原作読んだ時から思ってたけど、間違いなくXと紅をパロディにしたキャラクターとシーンなのは間違いないんだよね
で、アニメも原作のあのノリとパロディを再現しようと、きっちりそれっぽい音楽を作ってあのシーンを生み出したわけでさ
これはまごうことなきXと紅のとても質の高いパロディであってさ、ゆえに誰もがXと紅を想起できるんよね
それを「パロディなのでパクリじゃないです。これは権利に問題無し、本人たちにも断りなど不要です」じゃないと思うんよね
制作陣営も強く意識して作りこんでるんだし、そこは一言「こういうの作らせてもらいました」て話が合っていいと思うのよ
それを全く聞いてない本人が「どうなんだろう?」て言うのがそんなに悪い事なのかな?
逆に言えばよ?ダダンダンや、人気の漫画やアニメを強烈にパロディにした作品を実写映像化したり、それをMVに使うバンドがいたらだよ?
それを権利者に何の話もなく商業作品として世に出したらみんな大騒ぎするでしょ?
同じことがおきたわけで法的にはOKかもしれんけど、道義的に話はしときましょうよって言うことなんだよね
ここでYOSHIKIを叩くのって、やっぱアニメのファンは民度がおかしいって思われかねないと思う

こんな記事も読まれてます