【確報】坂本龍馬、ガチで何もしていなかったことが確定wwwww
あわせて読みたい
イチオシ
- 阿部華也子アナ めざましどようび
- 福山雅治 「ラジオでは下ネタ全開」、フジテレビの「不適切会合」参加判明で受ける“実際のダメージ”は?
- 小栗旬主演!「匿名の恋人たち」の配信日とキャストの全貌
- 【芸能】有吉弘行、映画館でイラッ! 隣の客のマナー違反に舌打ち連発 「ポップコーンをモリモリ食うんだ
- 中田翔の引退、次に行くんはこれやろがい!有吉提案の新プラン!
- 嶺百花アナ 自転車を漕いでブラチラハプニング!!
- 【センスの塊】Q.「言ってみたい台詞は?」 小野田華凜「前の車追ってください。」
- 【画像】絶妙に美味くなさそうなラーメン、発見される
- 【悲報】ワイさん着エ口でしか抜けなくなる
- 【野球】中日が”藤浪対策オーダー”「全員左でいきます」 松中コーチ明言「この時期にけがされたら困りま
- 【悲報】最近の20歳のJD、結構毛深いwwwwwwwwwwwwwww
- 【芸能】《激震スクープ》フジ第三者委員会の調査“有力番組出演者”は福山雅治だった!
- 赤木野々花アナ お辞儀で胸チラ、インナーチラ!!
- Tバックを履いてる女の子って本当にいるの?
- 【待望】つばき河西結心&“ちょびー”のアクスタ、ついに登場!
1: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:43:07.20
○大政奉還を主導していない → 「船中八策」は後世の創作。龍馬が提唱した証拠はない○新政府に影響を与えていない → 「新政府綱領八策」は他の知識人も言っていた内容
○薩長同盟 → 手紙を届けただけで龍馬の一喝で同盟が結ばれたという話は創作
○長州の武器購入を発案していない → 木戸孝允が龍馬に依頼したが、実際の交渉では龍馬の名前が出てこない
○薩摩・長州の要人から重視されていなかった → 龍馬の仲介についての記録が残っておらず、当時の薩摩要人も認識していない
○幕末当時は無名に近かった → 維新直後の志士列伝100人に名前なし
○「日本を今一度せんたくいたし申候」→ 開国論者・横井小楠の口癖
○北辰一刀流免許皆伝→ 剣術ではなく実際は薙刀で、しかも初級レベルの「初目録」
4: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:45:35.79
>>1
>○大政奉還を主導していない → 「船中八策」は後世の創作。龍馬が提唱した証拠はない
デマ>○新政府に影響を与えていない → 「新政府綱領八策」は他の知識人も言っていた内容
デマ
>○大政奉還を主導していない → 「船中八策」は後世の創作。龍馬が提唱した証拠はない
デマ>○新政府に影響を与えていない → 「新政府綱領八策」は他の知識人も言っていた内容
デマ
>○薩長同盟 → 手紙を届けただけで龍馬の一喝で同盟が結ばれたという話は創作
デマ
>○長州の武器購入を発案していない → 木戸孝允が龍馬に依頼したが、実際の交渉では龍馬の名前が出てこない
これは本当
>○薩摩・長州の要人から重視されていなかった → 龍馬の仲介についての記録が残っておらず、当時の薩摩要人も認識していない
デマ
>○幕末当時は無名に近かった → 維新直後の志士列伝100人に名前なし
ここ何が言いたいのか意味が分からん
>○「日本を今一度せんたくいたし申候」→ 開国論者・横井小楠の口癖
デマ
>○北辰一刀流免許皆伝→ 剣術ではなく実際は薙刀で、しかも初級レベルの「初目録」
デマ
酷いなこれ
25: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:56.65
>>1
じゃあなんで大正天皇の皇后は夢で龍馬のお告げを見たなんて言ったんだ?
あれがあったから龍馬の知名度がでたんだろ
じゃあなんで大正天皇の皇后は夢で龍馬のお告げを見たなんて言ったんだ?
あれがあったから龍馬の知名度がでたんだろ
2: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:43:50.17
初めて新婚旅行した人やぞ
3: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:44:43.63
日本で初めて会社を作った人な
5: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:45:40.06
着物にブーツ合わせた人やぞ
6: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:45:45.18
まぁ20代で死んだから志半ばやったから当然やがな
とはいえ何もしてなさすぎる
とはいえ何もしてなさすぎる
7: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:45:45.37
タマキンぜよ!
8: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:46:20.95
ならなんで論破されたの?
重要だったからだろ
重要だったからだろ
9: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:46:29.23
池田屋で処されたやろ
10: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:46:46.55
?
紀州藩から何万両も騙しとっただろ
紀州藩から何万両も騙しとっただろ
11: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:46:58.26
武道はガチやろ
12: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:46:59.55
ほんじゃいつから偉人扱いされだしたんだ?
32: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:45.84
>>12
明治天皇だったかが国策の一環で勤皇の志士(天皇家に仕える倒幕の英雄)みたいに持ち上げた
明治天皇だったかが国策の一環で勤皇の志士(天皇家に仕える倒幕の英雄)みたいに持ち上げた
34: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:52.50
>>12
偉人扱いされたのは司馬遼太郎の小説で活躍してかららしい
つまり日本人は創作と現実の区別がつかない民族かも知れない
偉人扱いされたのは司馬遼太郎の小説で活躍してかららしい
つまり日本人は創作と現実の区別がつかない民族かも知れない
46: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:51:10.10
>>34
もっと前
大正天皇の皇后の夢のお告げ
もっと前
大正天皇の皇后の夢のお告げ
13: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:47:15.75
江戸の剣術試合に土佐代表として出てる時点で強いやろ
14: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:47:26.66
ほななんで何回も暗殺されかけたん?
72: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:58:07.00
>>14
討幕の中心人物だった中岡慎太郎と関係が深い商人で一緒にいることが多かったから
狙われてたのは中岡の方で坂本は無名の商人
討幕の中心人物だった中岡慎太郎と関係が深い商人で一緒にいることが多かったから
狙われてたのは中岡の方で坂本は無名の商人
15: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:47:40.83
明治天皇の夢に出てくるくらいには当時から有名だぞ
16: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:47:48.94
誰に聞いたんだよ
17: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:01.93
新婚旅行だけはガチ
18: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:07.61
ルッキズムの始祖として教科書載る可能性ある?
あの写真のかっこよさ一枚で成り上がった奇才として
あの写真のかっこよさ一枚で成り上がった奇才として
19: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:10.05
明治じゃ近すぎる
20: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:19.81
陰謀論ってやつね
21: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:28.45
日本の夜明けぜよ!
22: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:45.04
免許皆伝じゃないのマジ?
23: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:48.80
名前がかっこいいのはマジ
24: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:48:51.66
高知人の唯一のアイデンティティを奪うな😡
39: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:50:15.30
>>24
浜口首相「」
浜口首相「」
26: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:12.94
暗殺もほんとは坂本龍馬を狙ったわけじゃない説もあるしな
27: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:15.80
現代で言うと誰や
43: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:50:48.21
>>27
暇空茜
暇空茜
28: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:26.02
革命派ニート
29: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:30.50
日本で内戦が起きそうだからイギリスあたりから武器を輸入して売りまくろうとした中抜き商社や
30: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:38.48
なんなら最近薙刀以外の免許皆伝目録もあったらしいで
死後に坂本家の火事で消失したって記述が残ってた
死後に坂本家の火事で消失したって記述が残ってた
31: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:41.54
身長も当時では高かったから
33: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:49.31
グラバー先輩のパシリや
35: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:49:57.00
雰囲気イケメンの代表やろ
36: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:50:03.84
脱藩とかすげえよな
37: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:50:10.82
「酒気帯び時の認知レベル」6時間睡眠が危険な理由 睡眠を増やせば人生が変わる | PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/amp/40356睡眠不足は「酔っ払い状態」30代男性がミス増加で困惑 | 産業医の現場カルテ | 毎日新聞
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211022/biz/00m/020/012000c
https://president.jp/articles/amp/40356睡眠不足は「酔っ払い状態」30代男性がミス増加で困惑 | 産業医の現場カルテ | 毎日新聞
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211022/biz/00m/020/012000c
38: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:50:11.21
新婚旅行は?
40: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:50:22.89
手紙魔やから今でいうSNSの達人みたいなもん?
50: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:51:41.80
>>40
文字職人ってこと?!
文字職人ってこと?!
52: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:53:02.58
>>40
このせいなのか知らんけど竜馬の資料って思いのほか多いらしいな
このせいなのか知らんけど竜馬の資料って思いのほか多いらしいな
41: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:50:34.22
ガチでなんもしてない雰囲気だけの人やったから好き放題ストーリー作れたってのが大きい気がする
42: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:50:39.54
脱藩浪人なのになぜか歴史の舞台の周辺にいるしタイムトラベラーなんだろ
44: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:51:02.89
司馬がね
45: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:51:04.50
なろう系主人公定期
47: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:51:25.38
チー牛はヒーローを妬むのはいつの時代も同じ
48: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:51:30.52
これじゃお金たまデカオやん
49: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:51:40.03
風呂も入らんしお前らと同じや
51: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:52:36.67
日本の歴史ネガキャンしないと
自我が保てない勢力 草
自我が保てない勢力 草
58: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:54:41.47
>>51
嘘と現実の区別がつかない白痴?
嘘と現実の区別がつかない白痴?
53: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:53:23.30
じゃあ教科書から消していいな
54: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:53:50.72
明治当時から神輿で担がれてたんなら
それはそれで偉人なのでは…
それはそれで偉人なのでは…
55: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:53:52.28
昔から薩長土肥で土佐が弱いからあいつが居たらなあって枠言われてたろ肥前くんが一番影薄いけど
60: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:54:46.00
>>55
二代目総理大臣土佐じゃないけ?
二代目総理大臣土佐じゃないけ?
66: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:55:43.91
>>60
黒田清隆は薩摩やで
黒田清隆は薩摩やで
56: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:54:01.81
聖徳太子みたいに盛られてるてこと?
57: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:54:10.32
仁せんせぇを導いただろ
59: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:54:43.17
当時の要人の書簡に頻繁に名前出てくるんだから
有名人ではあったはず
有名人ではあったはず
61: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:54:46.34
なお
62: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:54:49.46
郵便屋坂本龍馬
74: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:58:33.46
>>62
当時の郵便屋(飛脚)はクッソ信用出来ないから重要書類は自分で届けるか信用出来る奴に任せるんよ
当時の郵便屋(飛脚)はクッソ信用出来ないから重要書類は自分で届けるか信用出来る奴に任せるんよ
63: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:54:55.46
京都人は新選組推しだから竜馬嫌いなんだっけ?
64: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:55:18.08
本当に実在したの?
凄い小物くさいけど司馬遼太郎はどうやって存在を知ったのよ
凄い小物くさいけど司馬遼太郎はどうやって存在を知ったのよ
68: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:56:30.82
>>64
執筆に取り掛かると神田の街中の古本屋から本が無くなるとかいう有名な逸話あるよな
執筆に取り掛かると神田の街中の古本屋から本が無くなるとかいう有名な逸話あるよな
65: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:55:40.31
シッバ「中岡と一緒に殺されたモブでなろう小説書いたろ」
67: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:56:29.97
国の存亡に関わるような大物でなければ偉人じゃねぇ言ったらかなりの数の他称偉人が歴史から消されそうやな
69: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:56:34.09
~ぜよっていう語尾も嘘で朝ドラでほぼ出てこないもんな
70: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:57:28.81
じゃあなんで暗殺されたの?
77: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:59:24.59
>>70
実はバンパイアに殺されたって本で読んだ
実はバンパイアに殺されたって本で読んだ
87: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:01:53.32
>>70
重要人物ではないが各陣営に顔を出すような男だったため各勢力からスパイと思われる要素が揃っていた
オブラートに包まず言うならうろちょろしていたから
重要人物ではないが各陣営に顔を出すような男だったため各勢力からスパイと思われる要素が揃っていた
オブラートに包まず言うならうろちょろしていたから
71: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:58:06.80
特に自分に自覚なく何かしてきた訳じゃないのに周りが勝手に評価されて名声得るってまんまなろうじゃん
ワイなんかやっちゃいました?って
ワイなんかやっちゃいました?って
73: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:58:08.87
乙女ねぇやんも創作なん?
75: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:58:53.24
教科書に載るような表のことはしてないけど
裏で糸引いてたってこと?
裏で糸引いてたってこと?
98: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:03:30.18
>>75
討幕派御用達のただの武器商人や
ただお得意様に武器売ってただけや
討幕派御用達のただの武器商人や
ただお得意様に武器売ってただけや
76: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:58:54.00
YouTubeチャンネル持ってる歴史研究家が最近の坂本龍馬何もしてない説に苦言を呈してたけど
暇潰しに見てただけだから内容はスッカリ忘れてしまった
けど坂本龍馬は何もしてないって事はないってのは覚えてる
暇潰しに見てただけだから内容はスッカリ忘れてしまった
けど坂本龍馬は何もしてないって事はないってのは覚えてる
78: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:59:53.76
全部司馬遼太郎が悪いよ
79: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:59:59.37
武田鉄矢も創作に騙されてたってことぉ?
91: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:02:24.86
>>79
アイツはアホなだけ
アイツはアホなだけ
80: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:00:12.62
織田信長は実在したの?
86: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:01:51.71
>>80
司馬の創作
司馬の創作
81: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:00:45.03
とにかく司馬遼太郎を叩きたいというところからこの動きが始まります叩く人は著作物は読んだことはなくてSNSで言われてることを鵜呑みにします
曰く司馬遼太郎は左翼、司馬史観は悪等です
曰く司馬遼太郎は左翼、司馬史観は悪等です
竜馬がゆくが代表作なのでなんとなく全編竜馬が表に出てくる主人公だとおもっています
長州藩(山口県)が明治以降の日本の主役にならないといけない勢力から疎まれています
89: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:02:04.85
>>81
昔のウヨクは竜馬ファン多かったけど今のネトウヨは逆なん?
昔のウヨクは竜馬ファン多かったけど今のネトウヨは逆なん?
82: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:01:07.83
グラバーさんも偉いなら坂本龍馬も偉いやろ
83: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:01:18.03
竜馬がゆく
84: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:01:33.44
亀山社中があるからセーフ
85: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:01:47.85
マッマが坂本龍馬さんのファンだわ
88: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:01:54.54
でも靖国神社におるんやろ?
90: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:02:12.75
貿易商だろ
94: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:02:57.32
>>90
ソレは三菱な
龍馬は関係ない
ソレは三菱な
龍馬は関係ない
92: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:02:27.89
船中八策があるぜよ
93: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:02:44.05
まっこと驚いたじゃあ
95: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:03:03.58
逆に考えると余計なことをしない有能ともいえるのでは?
96: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:03:10.15
世界中でよくあるやん後世の創作でしたっての
97: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:03:21.90
結果的に色んなやつ振り回して要人守れたならすげぇやつじゃん
99: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:04:13.10
へずまりゅうみたいなもんやろ
100: 名無しさん 2025/08/18(月) 21:04:38.57
一喝はともかく薩長同盟の媒介を努めたってのは事実なんやな