スターリンク、月額730円で512kbps使い放題プラン「スタンバイモード」を日本人向けに開始
あわせて読みたい
イチオシ
- 【速報】長野桃羽ちゃん、アンジュルムでの憧れの先輩が判明!
- 土屋太鳳さんの子供
- 【画像】ママ、パンティ見えそう
- ダウンタウンチャンネル(11月開始)が失敗すると思ってるやつ
- 【芸能】藤本美貴 長女の“難読”名前にネットざわつく『羽沙』と書いて…「当て字になるからキラキラかな
- 小林由未子アナ 胸チラ&スジる!! レギンス直履きピラティス指導【GIF動画あり】
- 【画像】投稿心霊映像の元スタッフ人妻さん、エ口すぎる…
- 西田汐里withモーニング娘。`25「リゾナント ブルー」の映像を見た人が西田を絶賛してるのは当然だ
- 【童顔なのにJカップ】小顔美女は顔よりも胸が大きいJカップ!!
- ガチで面白い韓国ドラマ「DP」「ナルコの神」「ムービング」「ヴィンチェンツォ」他は?
- 【朗報】元HKT48の山本茉央、結婚しました!ま?
- 杉浦みずきアナ 短パンが短すぎてお尻が見えてしまう!!【GIF動画あり】
- 【ハロステ】長野桃羽の加入ドッキリ動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 井上春華「自分がネガティブすぎてブログを全部消しました」
- 【忍者っぽい】『~ロージーせんごく絵巻 夏の乱~』 オリジナルグッズ公開!こぶしを彷彿とさせる件につ
1: 名無しさん 2025/08/20(水) 20:59:55.41 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米SpaceXは、衛星ブロードバンド「Starlink」(スターリンク)の個人向けサービスにおいて、従来のサービス一時停止に代わる「スタンバイモード」の提供を国内ユーザー向けに開始している。スタンバイモードの利用料は月額730円。スタンバイモードは、高速なデータ通信のプランを一時停止したまま、低速なデータ通信を無制限で利用できるサービス。緊急メッセージの送受信などが可能で、システムを最新の状態に保てるようStarlinkソフトウェアのアップデートも提供される。携帯電話の電波が届かないエリアでの再アクティブ化(アプリやアカウントポータルへのアクセス、高速プランの再開)も迅速に行なえるとしている。
米SpaceXは、衛星ブロードバンド「Starlink」(スターリンク)の個人向けサービスにおいて、従来のサービス一時停止に代わる「スタンバイモード」の提供を国内ユーザー向けに開始している。スタンバイモードの利用料は月額730円。スタンバイモードは、高速なデータ通信のプランを一時停止したまま、低速なデータ通信を無制限で利用できるサービス。緊急メッセージの送受信などが可能で、システムを最新の状態に保てるようStarlinkソフトウェアのアップデートも提供される。携帯電話の電波が届かないエリアでの再アクティブ化(アプリやアカウントポータルへのアクセス、高速プランの再開)も迅速に行なえるとしている。
スタンバイモードは、ROAM、ホーム、ローカル優先、グローバル優先プランで利用可能。プラン変更のような形で選択できる。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2040342.html
https://i.imgur.com/FrW1MB5.jpeg
70: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:32:38.53
>>1
ただしスターリンクって結構割といきなりの価格改定とか通信停止や廃止してなかったっけ?
ただしスターリンクって結構割といきなりの価格改定とか通信停止や廃止してなかったっけ?
2: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:01:06.13
HTTPSのせいで128kbpsは無理だけど512kbpsあれば割と何でもできる
3: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:01:26.26
登山とかに役立ちそう
4: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:01:30.35
これめっちゃよくない
5: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:01:36.41
これ最強の予感
6: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:02:19.51
微妙
7: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:03:05.49
こんなん日本人しか騙されんやろ
8: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:03:20.34
アンテナが高い
9: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:03:25.71
こないだ電波途切れたけど 山行く人にはいいのか?
10: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:03:43.02
もうこれでいいじゃん
16: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:05:24.23
>>10
ウェッブもまともに開かねえよ
ウェッブもまともに開かねえよ
11: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:04:22.58
3Mbpsないとエロ動画観れんやろ…
67: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:31:25.83
>>11
wi-fi 使えよ
wi-fi 使えよ
12: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:04:26.46
ん??任意でずっとこれでもいいの?
13: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:04:35.62
スターリンクpayで
14: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:05:00.59
衛星だからすげえな(´・ω・`)
15: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:05:21.91
スマホの低速モードや通信制限よりはずっと高速だな
83: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:41:57.52
>>15
あれ制限てレベルじゃない
完全に通信不可
あれ制限てレベルじゃない
完全に通信不可
17: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:05:53.33
海か山行く奴は必須だな
18: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:06:20.77
バイク旅にGoogleマップとかこれでいけるかな?
19: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:07:14.79
まじで地域関係なく350Mbpsでるんか?
20: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:07:18.18
悪天候でつながるんか?
21: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:07:19.72
楽天ざまああああああああ
22: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:08:14.95
スターリンクはクルスクの件があるから使いたくない
23: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:08:22.81
アンテナ五万円?
24: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:08:29.77
昔はISDNで神の速度と言われてた
25: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:09:23.40
繋がらないdocomoよりいいかも。
26: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:10:39.27
512kb www
27: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:10:42.25
ベストエフォートでこれはキッツイは…
28: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:11:25.22
もっとストレートに「災害モード」って名称にしろよ
地震や津波で通信障害が起きても、メッセージやSNSで連絡がとれるプランですって言わないと伝わらないぞ
地震や津波で通信障害が起きても、メッセージやSNSで連絡がとれるプランですって言わないと伝わらないぞ
29: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:12:11.09
これか?スタンバイモードとは?
海外では既存のPause機能がアップデートされ、月額5ドルで最大0.5Mbpsの低速通信を無制限に利用できる「スタンバイモード」が提供開始。完全停止ではなく常時“細くつながる”ため、圏外地でもアプリ操作や再開が可能で、端末のソフトウェア更新も自動的に行われます。
海外では既存のPause機能がアップデートされ、月額5ドルで最大0.5Mbpsの低速通信を無制限に利用できる「スタンバイモード」が提供開始。完全停止ではなく常時“細くつながる”ため、圏外地でもアプリ操作や再開が可能で、端末のソフトウェア更新も自動的に行われます。
30: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:12:17.41
保険としてはいいんじゃないか
31: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:12:24.77
これ未開の地とかネット未開通の地域で使えるから、最後のライフラインになり得るな…
遭難、海での迷子、放流でも助かりそう
それにソーラーパネル携帯してたら位置随時送れる
遭難、海での迷子、放流でも助かりそう
それにソーラーパネル携帯してたら位置随時送れる
32: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:13:21.35
プラン説明が下手すぎて大分客減らしてるだろうなと思った
33: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:13:24.48
でも通話出来ないんだよね
41: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:16:36.16
>>33
IP電話とかならできると思うよ 日本⇔アメリカの国際電話の数倍ラグがあるとは思うが
IP電話とかならできると思うよ 日本⇔アメリカの国際電話の数倍ラグがあるとは思うが
34: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:13:56.19
1.5mの定速つかてるけどニュースとか見るぶんには問題ないわ。
35: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:14:29.65
ミリワット級のスマホの電波が届くってのはすげーなと思う
36: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:15:47.81
山頂の自販機にちょうどいいね
37: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:16:17.83
あれってAU使いは無料なの?
38: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:16:18.95
お前ら、これはエンタメ楽しむ回線ではないんやぞww
死と隣り合わせの事態に活きる回線
死と隣り合わせの事態に活きる回線
39: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:16:20.73
どういうことぞ
40: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:16:26.65
従来からある普通の接続速度のやつ、アメリカの都市部とかであちこちで「売り切れ」表示があってワロタ
何千基と打ち上げてても、まだ衛星の数が足らないから同一地域内での接続数に限りがあるんかな?
何千基と打ち上げてても、まだ衛星の数が足らないから同一地域内での接続数に限りがあるんかな?
42: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:16:42.43
5chちゃんねる ←十分
キャッシュレス決済 ←十分(スターリンクが屋内いけるか知らんけど)
youtube ←480pレベル利用価値かなり高そうではあるな
キャッシュレス決済 ←十分(スターリンクが屋内いけるか知らんけど)
youtube ←480pレベル利用価値かなり高そうではあるな
91: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:45:01.96
>>42
AA文化廃れたけど2chは本当にそういう意味で優秀だったよなあ
288でも不満なかったし
AA文化廃れたけど2chは本当にそういう意味で優秀だったよなあ
288でも不満なかったし
43: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:17:00.64
結局日本では遭難予定の人しか使わないしな
68: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:32:00.25
>>43
畑泥棒とかに有効
契約が安いから 低速通信で見張ればいい
畑泥棒とかに有効
契約が安いから 低速通信で見張ればいい
44: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:17:13.02
こんなんいるの?
45: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:18:34.70
いいね
実効速度が400kbpsを常に越えるなら契約するわ
実効速度が400kbpsを常に越えるなら契約するわ
46: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:19:17.00
携帯どこの回線?
スターリンクだけど…←かっこいいw
スターリンクだけど…←かっこいいw
47: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:19:37.89
船乗りには嬉しい感じかな?
48: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:20:36.27
これはあれだな車中泊仕様軽バン
ポータブル電源
ソーラーパネル
ポータブル電源
ソーラーパネル
この辺と親和性高そうだな
暑いから車で山に登ってそこで避暑生活
49: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:20:37.12
東南海に備えてあるといいかもな
50: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:21:26.85
アウトドア系の万一の備えとしてはいいかも
51: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:21:47.68
屋内でも繋がる?(´・ω・`)
52: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:22:47.19
災害用に良いな
こんなサービスを始めるのは災害が近いから?
こんなサービスを始めるのは災害が近いから?
53: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:23:05.04
どういうスマホで使えるとか
58: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:25:48.19
>>53
ルーターからwifi
ルーターからwifi
75: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:35:54.80
>>53
受信設備が結構デカいんで移動通信には向かないと思う
スマホは家のWiFiに繋ぐ感覚かな
受信設備が結構デカいんで移動通信には向かないと思う
スマホは家のWiFiに繋ぐ感覚かな
54: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:23:42.40
これ防災としてはいいな
スタバ一杯分くらいだしな
山で遭難、震災で基地局破壊、離岸流で放流
確かに名前がカッコいい
モテそう
スタバ一杯分くらいだしな
山で遭難、震災で基地局破壊、離岸流で放流
確かに名前がカッコいい
モテそう
55: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:24:11.04
カーナビ用かな
56: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:25:02.91
たまに見える時があって焦る
57: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:25:04.85
5chかきこめるのけ?
60: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:28:55.88
>>57
多分余裕
povo2.0の無料通信は実力80kbpsくらいしかないけど
5chなんとか読み書きできるから
多分余裕
povo2.0の無料通信は実力80kbpsくらいしかないけど
5chなんとか読み書きできるから
59: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:26:43.35
要するに5Gのすごいやつでしょ?
61: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:29:13.80
512k出るなら最低限だけど使えそうだな
62: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:29:47.04
衛星と繋がるというロマン
63: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:29:47.58
512k 出ればね
64: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:30:45.09
これ 家の電線とか通信線切るタイプの泥棒に有効
65: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:31:03.69
山ンなかでもいけるな
66: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:31:16.05
みんなで使うとダイヤルアップぐらいか
69: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:32:22.63
730円で512kbpsならPOVOの無料128kbpsよりいいかも
71: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:33:34.99
ヤバいの来たな
72: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:34:25.32
待ってました!
今は500円のヨドバシSiM(プロバイダはどこだろ?)で離れた場所のデータ取ってたけれど、
これを待っていたんだよマジで
即契約だぜ
今は500円のヨドバシSiM(プロバイダはどこだろ?)で離れた場所のデータ取ってたけれど、
これを待っていたんだよマジで
即契約だぜ
73: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:34:26.41
低速の底上げになって、現存のデータ使い切った低速規制がボッタクリなのがバレてしまうぞ
74: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:34:44.55
契約用の端末として1台買って
ずっと家の中に置いとくやつで良くない?
誰にも番号教えず銀行とかいろんな重要な契約の情報だけ入れてるやつ
wi-fi とか電気が切断された時緊急時に自分の端末と繋がる 通信回線って
通常価格だと契約しにくい けど730円なら契約できるかも
ずっと家の中に置いとくやつで良くない?
誰にも番号教えず銀行とかいろんな重要な契約の情報だけ入れてるやつ
wi-fi とか電気が切断された時緊急時に自分の端末と繋がる 通信回線って
通常価格だと契約しにくい けど730円なら契約できるかも
76: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:35:58.35
ヨドバシSIMも何も不満はないんだけれど、
昼と18時半頃から通信が詰まるんだよね
昼と18時半頃から通信が詰まるんだよね
77: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:36:47.38
別途料金発生するかどうかだな
78: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:37:30.14
え? 最強やん
79: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:39:18.70
マジで災害用には最強だなコレと太陽光と蓄電池さえあれば、災害でも通信は確保できる
80: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:39:30.86
地下鉄でも使える様にしろよ
81: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:40:21.39
畑とかに置いて防犯カメラとか人感センサーと繋げるのにいいな
82: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:41:40.83
五年後にはおまえらが使ってるWi-Fiのスピードに追いつくらしいぞそうなりゃ1人勝ち
84: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:42:22.40
調べたらヨドバシSIMは480円でワイヤレスゲートだね
250kbpsでも十分だったから512で昼と夕に止まらなかったら神だわ
250kbpsでも十分だったから512で昼と夕に止まらなかったら神だわ
85: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:43:07.38
povoの128kbpsでも用途はたくさんあるから
512kbpsも出たらもっと広範囲で使える
512kbpsも出たらもっと広範囲で使える
86: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:43:43.69
人柱次第やな
87: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:44:05.79
パソ通民だったら余裕の速度
88: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:44:05.95
広告しか観れない
89: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:44:42.21
電源取れれば観測データを送信するのに使えそうやな
90: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:44:53.08
ISDNより速い!
92: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:45:30.15
ラインやgmailが使えるのかよく分からんな
93: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:45:36.85
京セラのタフネス携帯思い出した
94: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:46:35.48
基地局のないような海上や大自然の観測用。
95: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:46:56.22
これアンテナいるやつでしょ?
iPhoneに衛星の電波受信機能付けるのはまだまだ先だろうし
iPhoneに衛星の電波受信機能付けるのはまだまだ先だろうし
96: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:48:30.44
au Starlink direct が使えるプランらしいんだけど手持ちのSE3が対象機種じゃないんだよね
どうしたもんかね?
どうしたもんかね?
99: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:50:32.93
>>96
中古品店で買ってくれば
中古品店で買ってくれば
97: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:48:40.01
災害時に備えて契約しとく企業が増えそうね
98: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:48:46.33
頭ハゲたやつ受信できそうだな使い放題かよ
100: 名無しさん 2025/08/20(水) 21:51:00.47
海や山で遭難する人激減するね