脳内で思い浮かべた「心の声」AIで解読成功 「筒抜け」に対策案も

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:10:43.35
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST8R0R3ZT8RUHBI00WM.html有料記事

サンフランシスコ=市野塊 2025年8月24日 15時00分

脳内で思い浮かべた「心の声(inner speech)」を、AI(人工知能)を使って解読する――。そんな可能性を示す研究結果を米スタンフォード大などのチームが発表した。病気で声が出せない人との意思疎通の新たな手段として期待できる。一方、思い浮かべたプライベートな内容も読み取れるようになるおそれがあり、対策も提案した。

論文は14日に科学誌「セル」に掲載された(https://doi.org/10.1016/j.cell.2025.06.015)。

人間は発声するまでに、脳内で「心の声を思い浮かべる」「発声を試みる」などの各段階で異なる信号を発する。(略)

※全文はソースで

94: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:52:35.20
>>1
映画 ファイヤーフォックス
「ロシア語で考えるんだ」
2: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:11:44.95
あ~セックスして~
3: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:12:03.57
早くアルミホイルよこせ
よこせええええええ
4: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:12:13.57
ついに来たか……「天才アームストロングのたった一つの嘘」

の世界が……

5: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:12:16.82
常に本音勝負か
社会が潰れるかもしれんな
21: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:17:58.79
>>5もっと怖いのは、こういう機械ができて、社会の信用を得て、
この機械が示した「心の声」が正しい、とされてしまうことだなw

そもそもフロイトの言った「無意識」というのは意識の表層に現われるものではないので、
たとえ本人であっても、コントロールすることはできないんだぞw

「君がなんといおうとも、(この機械が示した)君の心の声はこういってる」
ってやられるんだw

素敵な未来じゃないかね?w

25: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:19:25.71
>>21
猿の手みたいだな
6: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:13:08.32
🙂‍↕(オマンコ…なめたい…)
7: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:13:17.55
サトラレか?
8: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:13:57.96
わりと何も考えてない
9: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:14:11.08
思考盗聴自体は昔からあるからな
10: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:14:13.70
可能性を示唆w
コロナワクチンで散々見た表現だなw
11: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:14:30.79
いい大学へ行っていい会社に就職しなさい そうすればタワマンで一生安泰だから
12: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:14:45.50
数年後の見出し
「男性全員はやっぱり常時にセックスの妄想をしてることが判明」
13: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:14:55.25
まあ、これで自白がスムーズになるわな
14: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:15:02.07
嘘発見器すら正確さに欠けるのに思考解読なんて不可能
15: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:15:05.59
オレは男だが、若くて可愛い女のゲリ下痢ウンチを食べたいね。
16: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:15:55.73
吉岡里帆のおしっこは飲みたいけどうんちは無理かな
17: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:16:28.71
下利便は無理だが固いのならいける
18: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:17:19.90
本当に声が出せない人とかの声を誤読するのはあっちゃならんよ
ちゃんと正常な人間で目一杯テストしてみなよ
19: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:17:48.81
性癖暴露大会になるな
22: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:18:27.37
瞬時に突拍子もないことまで考えるからどうなんだろ
23: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:18:37.42
エロい考えもバレバレ
24: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:19:10.48
>>23筒井康隆も大喜び?w

26: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:19:53.38
ギスギスしそうw
27: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:20:45.88
「想う事」は「想ってしまう事」
想念それ自体は制御しきれない。
大事なのは、勝手に浮かび上がる想念とどう折り合いをつけて「言動」として己の外側に持ち出すか
28: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:21:19.12
AI「この男 なにも考えてないのに喋ってる!?」
29: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:21:20.49
取り調べに使える
30: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:21:23.78
アーニャ爆誕
31: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:22:10.38
やべえ
仕事中にま◯こま◯ことか考えてるのバレちゃうの?
32: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:23:14.26
オダギリジョーのドラマかよ
33: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:23:39.75
広瀬すずが見た夢を文字起こししたい
40: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:29:09.00
>>33
サーッ!
34: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:26:14.38
極度の本音と建て前社会の日本でこれやると大きな変革が起きそうw
35: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:26:21.09
足の裏嗅ぎたい
靴下嗅ぎたい
頸嗅ぎたい
肘舐めたい毎日毎時思ってるだがバレたら家追い出されるな

36: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:27:43.88
昔はスパイの取り調べに拷問、或いは自白剤とか使ってたが。
これからはAIで脳内解析される時代か。
37: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:28:12.52
右ストレートでぶっとばす
38: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:28:58.38
スタンフォードか……ジョン・マッカーシーも天国でさぞ喜んでいることだろうwww

……え、泣いてるの?w

39: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:29:06.59
こいつのデカい乳揉みてえ
41: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:29:09.17
電車やバスの中から5chに投稿しやすくなる
なんなら授業中とか仕事中でも
42: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:29:28.47
イメージ読み取って言語化するの?
43: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:29:56.75
相手が協力的で意思表示したい場合だろ?
非協力的なスパイの尋問とかには使えんべ
44: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:30:44.23
全員スキャン義務化でいいだろ
全ての犯罪を裁かないとならない
45: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:32:21.67
でっか!うひょーいいケツ
いい匂いさせやがって誘ってんのかメス豚がぁ!
職場にて
46: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:32:42.33
スマホで思っただけのことが表示されるよな
47: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:33:10.81
心の声を読む系の敵に対して
日本語ではなく外国語で思考して
対抗する漫画が有ったな
48: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:33:17.11
可能性を論じてるだけでテストすらされてない
49: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:33:37.09
モンキーモデルは報道になるのな。
海馬とかは科学+の学術論止まりとかひでぇよな。
50: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:33:54.46
もう実際に使われてるかもね
軍あたりで
国際交渉、政治の現場か?
59: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:36:41.09
>>50
国際宇宙ステーションと地球上の量子スピンの実証実験とか側面記事ばっかだからそこまで深い踏み入れた話しでは無さそう。
(※日本国とかは知らね。)
51: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:34:26.80
バスでいつも独り言喋っているあの子に教えてあげたい
「考えている事はAIでお見通しだぜ」
52: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:34:28.37
(おっぱいおっぱい)
53: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:34:41.61
キモとかバカだなぁとか思いまくるからバレるのは困る
54: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:34:43.58
実行するのはイーロンのニューラリンク
ずっとできるかも?って言って頭でっかちで何もしないのがリベラルの無能大学
55: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:35:17.88
恐山のイタコに使ってみたい
56: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:36:15.86
男なんか街中でオッパイしか見てないからな。
57: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:36:24.09
やばい
エロいこと考えてるのがバレるwww
58: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:36:39.57
「みんな死ねば良いのに!」
60: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:36:44.63
イタコに、旦那の霊を読んでくれと頼んだ未亡人
でも旦那はドイツ人でドイツ語しか喋らない人だった、とかあったよね
61: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:37:16.31
( ゚∀゚)おっぱい!おっぱい!
62: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:37:51.02
あの女これから担任の教師とヤる気だ
63: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:38:06.31
頭にアルミホイルが本当に必要な時代がくる
64: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:38:11.23
腹減った、が1個もないのか
それは信じがたい
65: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:38:42.00
ファミチキください
66: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:38:56.13
俺の脳内
「おっぱいデカッ!」
「あー死にたい」
67: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:39:45.04
夢を録画する機能はやく頼む
夢の中で聞いた心地よい音楽をまた聞きたい
恐らく夢の記憶の中で美化されてるだけなのと覚えてないだけでどこかで聞いた曲なんだろうけど
73: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:42:00.77
>>67
音楽家は枕元に五線譜と鉛筆を置いておくらしいね
夢ってなんですぐに忘れるのか不思議
68: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:39:50.30
終末医療延命老人「…シナセテ」
69: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:40:11.35
脳内なのに心の声だと?
70: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:40:25.44
トゥレット症候群の複雑音声チックの汚言症を考えると汚い言葉や猥語、侮蔑語などは脳内で特別に管理されているようだから
そこが解放されると割とマギでヤバい
71: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:40:35.96
筆談でもなんでもあるだろうに
なんでそんなこと考えつくんだよ
72: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:41:42.61
右ストレートでぶっ潰す
74: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:42:17.98
顔で犯罪おかしそうな奴はAIでわかるけど、使えねー技術
80: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:44:10.96
>>74
教員採用でロリコン検査に使えるかもしれない
91: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:50:26.89
>>80
機械をつけて女児の写真見せたら反応あるんやろか
単なる子供好きもはねそうで怖い
75: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:42:18.84
超現戦内の実証実験のこれが日本国内では目玉の一つじゃね?
76: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:42:44.94
疲れてて眠りたいのに体が反応することあるよな
77: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:43:00.82
目を見りゃ嘘ついてるかどうかわかるこれは実際に瞳孔が広がることで確認できる

78: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:43:53.86
お世辞が全く通用しない世界きたな
全員がアスペという地獄くるで
79: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:44:10.93
サトラレ
81: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:44:43.22
これでその女が落ちるかどうかすぐわかるようになるな
はよ一般にも実用化しろ
82: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:46:02.95
いいやん
アニメのサイコパスみたいな社会にしようぜ
83: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:46:07.45
ノイズの多すぎる日常環境ではまず無理だろうし
ヘッドギアみたいなの被らないと読み取れんのだろう
スマホをパッとかざしたらアプリが心の声を読んでくれるなんて時代はまず来ない
84: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:46:19.08
人間は考えがコロコロ変わる生き物だからな。
信念や信条とは違う日々の一般の人間的な知見の一つとかそんな程度じゃね?
85: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:47:21.42
対策も何も頭に電極付けられなければいいんじゃないの?
86: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:47:53.39
AIって、グランドキャニオンのような地形で一番低い場所を探そうとするらしいね。そこで変数をxとyだけの2次元だと大きな穴が凸凹開くだけで間違うらしい。
頭の良い人が変数を(1,2,….20000)とかにして、数万次元の変数にしてみたら、今度は穴がつながったグランドキャニオンみたいな地形になったらしい。そうすると水を流し込んだら自然に溝に沿ってより低い場所に流れるから答えが正確になったらしい。
87: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:48:26.96
ちょっとアルミホイル買ってくる
88: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:49:08.27
意思疎通か…
伝えたいことだけを伝えられるなら良いけどつい頭の中にロリマンコ最高とか考えたら虐待されそうだなもう
89: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:49:10.62
取り調べで使われたら犯罪者終わるやん
90: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:49:31.48
よしわかった!お前ら!たったいまなんと言ったか!

心の声をきいたぞ












とてもよくわかる
とてもシンプルだ
よし!アメリカンビーフを買え!そして食え!

よしよし、何度でも聞いてやろう























92: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:51:32.06
脳内で般若心経唱えたらブロック出来るかな
93: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:51:36.67
5chのオッサンたちの脳内~がまじで判定できるのか
95: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:52:58.83











いよしアメリカンビーフを食え

何だと?アメリカンビーフじゃない?

お前らわかってないようだな
お前らの心の声はこうだ












わかったな!よしくえ!

96: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:53:33.85
これは発想の転換で、変数の次元が少ない方が正確に答えにたどり着くだろうと考えがちだけども、文章の解析では無理やりに変数を多次元にするほうが、より正しさに近い答えがでるらしい。
AIの答えがなんとなく正解に近い反応を示すのは、この技術があるからだって。ちなみにほんとうの正解をグローバルミニマムというけども、実際はそういう一番正しい答えにはたどり着けなくて、それに近い答えにAIは到達するらしいね。
97: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:54:48.19
いつも発信してるんだが誰も受信してくれない
98: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:54:51.60
\わしBBAキッショと思ったら刺されるんか?
と思うチー牛であったO
_____  o
>    \
/      \
フ /| ||   ∧
レ|/ |/|∧∧   |
fヽ /二ヽ ヽ  |
(|・八 /・ヽ)==|=へ/
厂/  ̄ ̄  ||))
|(_)    |//
V  ・   |
Y三>  ノ |
ヽ   /  ∧
 ̄) ̄   /\
/ ̄|   /  \
/  ヽ__/   |
99: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:55:50.95
さっきの例の変数がxとyだけだとたった2次元の変数でAIが答えをみつけようとすると、広い真っ平らな地形にところどころ大きな穴があいていて、そこで地形探査をして一番低い場所をさがそうとすると穴に入り込んでうまくさがせないらしいの。
これを局所的なローカルミニマムにはまり込むといって、探せなくなるらしいね。
100: 名無しさん 2025/08/24(日) 15:56:20.84






い山





こんな記事も読まれてます