【悲報】開発者「作ったゲーム有名配信者が実況したけど、売り上げ伸びず配信者が儲けただけだった」
あわせて読みたい
イチオシ
- 中川安奈アナ 「週刊プレイボーイ」でセクシーグラビアに挑戦!!【GIF動画あり】
- 【動画あり】女子バレー部や女子バスケ部はなぜムチムチ太ももなのか
- 清野桃々姫 休養のお知らせ
- 【歓喜】つばきファクトリー幟、河口湖駅前をジャック!!!
- 姫野美南アナ ピタピタニットで巨乳がくっきり!!【GIF動画あり】
- 【動画】浜辺美波さん、最新の動画でスレンダー巨 乳がバレてしまう
- 【画像】このお●ぱいを自由にできるとしたらどうする???
- 福戸あやアナ ノースリーブで脇全開ポーズ!!【GIF動画あり】
- 豫風瑠乃ちゃんの美くびれヘソ出し
- 【画像】腕を骨折したら抜いてくれるナース、実在した
- 井上清華アナ ノースリーブの脇からインナーチラ見え!!
- 読売新聞社 Netflixの「WBC独占生配信」について声明発表「当社を通さずに直接、配信権を付与」
- 【尊い】Juice=Juice井上玲音ちゃんと夏の海が美しすぎる
- 顔面国宝こと井上玲音ちゃん、夏の海に行く
- Snow Man 一部ファンの空港での“迷惑”追跡行為に批判殺到、佐久間大介の“お手振り”には疑問の
1: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:01:38.73
2: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:02:14.40
あんたたちゲーム買ってないなんてうそぺこでしょ!?
3: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:02:28.20
動画配信禁止にしろ定期
4: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:02:54.12
購入リンクの有る無しって売上にどの程度影響あるのかな?
5: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:03:37.10
実況見て満足する層は買わない
6: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:04:24.87
してもしなくてもだろ
7: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:04:36.63
何のゲーム?
8: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:04:41.78
ストーリーゲーは実況見て買うなんて事ほぼ無いし実況禁止にすべき
9: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:04:44.20
コイツその後に実況者なんか関係なく俺のゲーム売れてるしマウント取り出したのクソダサい…
売れてんなら実況者気にする必要すらないやろ…
売れてんなら実況者気にする必要すらないやろ…
10: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:05:28.75
実際なんのゲームかによるよな
モンハンみたいな協力要素あるやつなら
定期的に配信者が視聴者参加配信とかすれば儲かる
モンハンみたいな協力要素あるやつなら
定期的に配信者が視聴者参加配信とかすれば儲かる
11: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:05:31.92
どうでもいいやつが儲けて、開発者が儲けないのこの世のバグやろ
12: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:06:01.52
まったくおっしゃるとおり
最近Z世代はゲームしてないとか話しあったけど
真っ先にこれのせいじゃね?思った
最近Z世代はゲームしてないとか話しあったけど
真っ先にこれのせいじゃね?思った
13: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:06:15.69
配信禁止にすればええやん
外耳なの?
外耳なの?
18: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:09:06.04
>>13
え?ガキ?
え?ガキ?
14: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:07:43.56
せやな、その通りやと思う。だからこそゲーム開発者なんてなっちゃいかんのや
ただでさえ大きなお友達相手にする中で、中古販売、割れ、転売。ほんでゲーム実況でしょ。グレーの巣窟、穴のあいたバケツじゃん
ただでさえ大きなお友達相手にする中で、中古販売、割れ、転売。ほんでゲーム実況でしょ。グレーの巣窟、穴のあいたバケツじゃん
15: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:07:57.99
ワイはゲームやる派やったけど最近は実況でええかって感じになる
たしかに買わなくなったわ
たしかに買わなくなったわ
16: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:08:56.18
いや、そんなゲーム配信しても伸びへんやろ
仮に伸びたとしたらそれはもう配信者人気なんよ
仮に伸びたとしたらそれはもう配信者人気なんよ
17: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:08:58.15
たとえばマインクラフトというゲームを作ることと
マインんクラフトを使って何を作るかはまったく別スキルやろ
ゲーム開発者は前者のスキルはあるが、後者を持ってない
マインんクラフトを使って何を作るかはまったく別スキルやろ
ゲーム開発者は前者のスキルはあるが、後者を持ってない
19: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:09:07.81
配信禁止にしとけ
それで解決
それで解決
20: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:09:25.56
こいつの作ったゲームは実況見ても買いたくならんやろhttps://i.imgur.com/n4VqLRA.png
https://i.imgur.com/xET69qa.png
あと会社ホムペがうざいhttps://www.kaerupanda.tokyo/
23: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:10:33.55
>>20
デザインカッコええな
ただ実況で内容見たらもう買うことなさそうなゲームってのは分かる
デザインカッコええな
ただ実況で内容見たらもう買うことなさそうなゲームってのは分かる
21: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:10:14.64
開発者より実況者の方が有益なんだから当然だろ
悔しかったら実況者やれよ
悔しかったら実況者やれよ
22: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:10:26.86
配信禁止にしたらええけど個人とか小さい企業のインディーゲーなんて配信して宣伝してもらわんと売れんからな
大企業が大金叩いてる広告費用を格安で済ませられる時代くらいに思わな
大企業が大金叩いてる広告費用を格安で済ませられる時代くらいに思わな
24: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:10:53.08
むしろ逆じゃないのか
売上のチャンスを潰してるだろう・・・
動画見てるうちに飽きる
実況動画はゲーム業界衰退の犯人だと思う
売上のチャンスを潰してるだろう・・・
動画見てるうちに飽きる
実況動画はゲーム業界衰退の犯人だと思う
25: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:11:16.38
配信てガイドラインあるやろ
開発側も意識して作ればええやん
開発側も意識して作ればええやん
26: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:11:21.38
実況者が人気でその実況者を見てるんであって
やるのはお前のゲームじゃなくていいんだぞ
本気で勘違いしてるのかなこういう手合いは
やるのはお前のゲームじゃなくていいんだぞ
本気で勘違いしてるのかなこういう手合いは
27: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:12:00.83
結局実況されなくても売れないだけだから関係ないのでは?
28: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:12:15.35
マジであかんよな
ゲーム配信の収益は配信者2製作者8くらいの割合でええと思うわ
ゲーム配信の収益は配信者2製作者8くらいの割合でええと思うわ
29: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:12:24.31
なんで音楽と違ってフィードバッグないんやろ
30: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:12:35.41
ガイドライン設定でちゃんと拒否できんのにやらんでネガってるのはどうなん…?
31: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:12:39.53
お前らスレタイだけ見て大手ゲーム開発者にすり替えて書き込んでそうだけど
ゴミみたいなマイナーインディゲー開発者やで
でコイツの主張は
10万再生されてるのに100.200程度しか売上増えなかったとか言ってる
インディクソゲーで数百ダウンロード増えたなら
かなり効果ある部類だろという
ゴミみたいなマイナーインディゲー開発者やで
でコイツの主張は
10万再生されてるのに100.200程度しか売上増えなかったとか言ってる
インディクソゲーで数百ダウンロード増えたなら
かなり効果ある部類だろという
35: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:13:56.21
>>31
確かに悪くない数字ではある
けど弱小だからこそ実況するなら相談欲しいってのもわかる
確かに悪くない数字ではある
けど弱小だからこそ実況するなら相談欲しいってのもわかる
39: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:15:33.67
>>31
これってゲームの情報をどこにも載せてくれへんし連絡しても返答なかったって話やろ
まあどこが論点かわからんが
これってゲームの情報をどこにも載せてくれへんし連絡しても返答なかったって話やろ
まあどこが論点かわからんが
45: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:16:47.17
>>31
十分で草
100.200のために広告だしたらいくら掛かるんやろね
十分で草
100.200のために広告だしたらいくら掛かるんやろね
32: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:12:57.63
マージンみたいなのは払うべきやろうがな
33: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:13:37.93
任天堂や大手会社が認めてる以上インディーが騒いでもじゃあお前のゲームはやらんわwで終わるだけなんやけどな
34: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:13:51.60
ヴァンパイアサバイバーみたいなプレイを見て自分でもやって見たくなるゲームは売れるだろうけど
ストーリーゲーみたいなのは売れないだろうしな
ストーリーゲーみたいなのは売れないだろうしな
36: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:14:12.15
ぺこーらは悪くないぺこ
配信者が宣伝してるんだから悪く言うなぺこ
配信者が宣伝してるんだから悪く言うなぺこ
41: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:15:51.74
>>36
性犯罪者の加減統一とその信者は逮捕されればいいのに
性犯罪者の加減統一とその信者は逮捕されればいいのに
37: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:14:37.45
最近はガイドラインでゲーム序盤以外配信禁止になってること多い気がする
問題なくできるのマルチや対戦のあるゲームくらいや
問題なくできるのマルチや対戦のあるゲームくらいや
38: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:14:51.19
逆に配信やらんかったらもっと酷い数字になってた可能性だってあるし売り上げとの因果関係ははっきりせんやろ
爆死の責任逃れにしか見えんわ
爆死の責任逃れにしか見えんわ
40: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:15:39.92
なんか実況者叩かせたくて頑張ってるけど
じゃんけん大会とかしたって人が見るような人間だから人が集まってるだけって理解できないのかな
じゃんけん大会とかしたって人が見るような人間だから人が集まってるだけって理解できないのかな
42: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:16:09.18
今日日ちゃんと配信ガイドライン定めてないのがアホやろ
配信が宣伝になるタイプのゲームならどんどん配信してもらえばいいしならないゲームなら禁止すればいいわけで
配信が宣伝になるタイプのゲームならどんどん配信してもらえばいいしならないゲームなら禁止すればいいわけで
43: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:16:12.09
じゃあ実況されてなかったらたくさん売れたのか?
どっちでも売れないだろ
所詮その程度のゲーム
どっちでも売れないだろ
所詮その程度のゲーム
44: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:16:19.86
配信者様になに文句言ってんの?
ミホヨっていう大手のゲーム会社ですら配信者に媚び売ってるのに
弱小が勘違いするなよ
ミホヨっていう大手のゲーム会社ですら配信者に媚び売ってるのに
弱小が勘違いするなよ
46: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:17:31.26
実況者雇って公式で流せば
47: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:17:35.88
ゲームなんて違法ROMで遊ぶものやからな
VTuberのために働くんや
VTuberのために働くんや
53: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:19:00.54
>>47
200万登録者の人
無断
と言ってるから
vtuberではないですね
200万登録者の人
無断
と言ってるから
vtuberではないですね
48: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:17:39.34
そんなに羨ましいなら雑談配信でもしてみればええやん
稼げるんやろ
稼げるんやろ
49: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:18:02.40
せや!
50: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:18:14.91
そういや三店おばさんってまだ三店方式やっとんの?
56: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:20:09.65
>>50
にじさんじではスパチャ禁止ゲームでスパチャ付けてやってる未だに
にじさんじではスパチャ禁止ゲームでスパチャ付けてやってる未だに
58: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:20:46.29
>>56
それ何も言われへんのか?
ファンからも?
それ何も言われへんのか?
ファンからも?
59: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:20:51.26
>>50
いまはもうタイトルに禁止とか書いてるだけで普通にスパチャ解放されてるし罰則ないからやりたい放題やぞ
いまはもうタイトルに禁止とか書いてるだけで普通にスパチャ解放されてるし罰則ないからやりたい放題やぞ
51: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:18:36.53
クラファンで配信権利売ってる会社もあったな
あれは賢いと思う
最低限の収入は確保できるし、有料で権利買ってる奴らがおるから無断配信を許さんってスタンスも取りやすい
あれは賢いと思う
最低限の収入は確保できるし、有料で権利買ってる奴らがおるから無断配信を許さんってスタンスも取りやすい
52: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:18:41.46
配信禁止にすりゃいいのに
配信禁止にしたら再生数回る大手は手が出せなくなる
配信禁止にしたら再生数回る大手は手が出せなくなる
55: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:19:47.02
>>52
配信禁止だったら当然やらないし誰も知らないで終わりだけど
そして任天堂やカプコンはゲーム実況認めてるから必死にここで弱男が叩いても意味がないw
配信禁止だったら当然やらないし誰も知らないで終わりだけど
そして任天堂やカプコンはゲーム実況認めてるから必死にここで弱男が叩いても意味がないw
62: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:21:22.62
>>52
そんなんしたら売れないだけや
ペルソナだって日本には強気にでたのに海外からの圧力にまけてあっさり解禁したしな
ここでグチグチ言ってる奴らより配信者のほうが余程売り上げに貢献してるって会社は理解してる
一社員がグチグチ外から文句つけてるだけ
そんなんしたら売れないだけや
ペルソナだって日本には強気にでたのに海外からの圧力にまけてあっさり解禁したしな
ここでグチグチ言ってる奴らより配信者のほうが余程売り上げに貢献してるって会社は理解してる
一社員がグチグチ外から文句つけてるだけ
70: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:24:30.60
>>62
ペルソナ5は配信禁止にしたら過去一売れたけどな
ペルソナ5は配信禁止にしたら過去一売れたけどな
64: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:22:24.17
>>52
禁止にしたら稼ぎとかじゃなくて、普通に趣味で放送したいやつも出来なくなるのが
禁止にしたら稼ぎとかじゃなくて、普通に趣味で放送したいやつも出来なくなるのが
54: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:19:09.99
マルシルのコスプレイヤー並に図々しい奴らばっかで笑う、人のコンテンツにただ乗りしてるくせに偉そうなんだよ
57: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:20:11.58
ニコニコ動画が流行ったりしてた頃から
アドベンチャー系とかスパロボみたいなゲームには、ダメージ大きい時期があったのも確かではあるその頃を知らん世代の子の世代が、何しても悪くないぺこ言うとるんちゃうか
アドベンチャー系とかスパロボみたいなゲームには、ダメージ大きい時期があったのも確かではあるその頃を知らん世代の子の世代が、何しても悪くないぺこ言うとるんちゃうか
61: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:21:12.88
>>57
性犯罪者の加減統一とその信者は逮捕されればいいのに
性犯罪者の加減統一とその信者は逮捕されればいいのに
60: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:21:08.10
ででっでで、で、でんちゃ!w
63: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:21:41.84
配信ガイドライン守ればいいって言うけどガイドライン作るほうがアホってパターンもあるからな
あんだけ動画で十分言われてたのにVtuberにんほって配信依頼しまくって案の定爆死したパワポケRみたいのもおるし
あんだけ動画で十分言われてたのにVtuberにんほって配信依頼しまくって案の定爆死したパワポケRみたいのもおるし
66: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:22:58.45
>>63
200万登録者の人
無断
と言ってるから
vtuberではないですね
あなたの大好きな配信者かもねw
200万登録者の人
無断
と言ってるから
vtuberではないですね
あなたの大好きな配信者かもねw
65: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:22:26.07
三年かけてゲーム作る人より三年かけて作ったゲームを次々遊んでるだけの配信者が得をしている構造は歪だって例えはまあ秀逸
67: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:23:26.66
>>65
だったら配信者やったらいいんじゃないの?
簡単に人が集まって稼げるんやろ?
だったら配信者やったらいいんじゃないの?
簡単に人が集まって稼げるんやろ?
75: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:25:30.76
>>65
例えでもなんでもなくて草
例えでもなんでもなくて草
68: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:23:48.74
ンコダイスみたいな絶対視聴者が買わないようなもんでこれ言われても困るし、モノによりますわぁ
69: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:23:51.85
今や大手のAAAタイトルより配信者が気に入ってくれるインディーゲームの方が遥かに売り上げあげるからな
山登りゲームのPEAKとかアホみたいに売れてるぞ
山登りゲームのPEAKとかアホみたいに売れてるぞ
71: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:24:31.88
一晩で十数万も見られるようなやつならどんなゲームでもそうだろうしな
72: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:25:00.72
その配信者は他のゲーム実況しても再生数回ってるだろ
73: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:25:14.54
必死に擁護しとるやつVTuberとか好きそう配信するにして、例えば週に何時間までしかダメとかいう規約はどうなんやろ
おもろそう、先が気になる、ってなれば買うやろ
クリアしたゲームの配信って見るのおもろいし
おもろそう、先が気になる、ってなれば買うやろ
クリアしたゲームの配信って見るのおもろいし
77: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:26:10.81
>>73
200万登録者の人
無断
と言ってるから
vtuberではないですね
君の大好きな配信者かもねw
200万登録者の人
無断
と言ってるから
vtuberではないですね
君の大好きな配信者かもねw
80: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:26:42.04
>>73
そもそも配信側も体験版みたいに全体の2割くらいプレイして気になるならあとはプレイしてくれって感じにすりゃヘイトも来ないのにな
まあそれやることでしか再生回数増やせないから仕方ないんやろうけど
そもそも配信側も体験版みたいに全体の2割くらいプレイして気になるならあとはプレイしてくれって感じにすりゃヘイトも来ないのにな
まあそれやることでしか再生回数増やせないから仕方ないんやろうけど
83: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:27:31.61
>>80
途中で辞めたらゲーム捨てた!ゲーム愛がない!とか徹底的に叩くのに
途中で辞めたらゲーム捨てた!ゲーム愛がない!とか徹底的に叩くのに
84: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:28:16.74
>>83
全員がそのスタンスやったら誰も叩かへんで~
全員がそのスタンスやったら誰も叩かへんで~
81: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:27:06.10
>>73
中途半端だと配信者側が手を出し辛くなって結果的に全面禁止と変わらないことになりそうな気が
中途半端だと配信者側が手を出し辛くなって結果的に全面禁止と変わらないことになりそうな気が
88: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:28:43.22
>>81
それは試してみなわからへんやろ
週に3回配信するとして、別のゲームと並行してあそんでもええわけで
それは試してみなわからへんやろ
週に3回配信するとして、別のゲームと並行してあそんでもええわけで
74: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:25:25.59
大手のRPGとかの開発者が言うならまだ分かるが
インディーゲームとか配信界隈で話題になってナンボの世界だろうに
インディーゲームとか配信界隈で話題になってナンボの世界だろうに
76: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:25:47.06
しょうもない雑談配信しても同接二万人とかの人間に俺のゲームで稼ぐな!とか言っても虚しいやろ
78: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:26:33.50
終盤まで見せるからアカンのやろ多分
79: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:26:36.37
加藤純一だろうどうせ
82: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:27:13.17
許可出さなきゃいいだけやん
実況見て買うなんてほぼないから許可出すだけ無駄だぞ
実況見て買うなんてほぼないから許可出すだけ無駄だぞ
85: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:28:34.16
スイカゲームくらいやないの配信効果でアホ売れしたのって
90: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:29:22.53
>>85
8番出口なんて二宮で映画化するくらい売れてるのに
8番出口なんて二宮で映画化するくらい売れてるのに
86: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:28:36.98
気に入らないならゲームに文句言うYouTuberになればええわ
そういう需要もあるやろうし
そういう需要もあるやろうし
87: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:28:42.28
ストーリー1回見たら満足できるタイプのゲームは配信に制限かけるべきやろな
それもゲーム会社が宣言しとけば済む話で配信者にグチグチ文句垂れてるのもおかしいけど
それもゲーム会社が宣言しとけば済む話で配信者にグチグチ文句垂れてるのもおかしいけど
89: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:29:18.23
ネタバレありの全編は購入者しか見れなくすればええんやで
91: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:29:51.85
大手は配信者と手をつないでお互い稼いでる
弱小がキレてるだけ定期
弱小がキレてるだけ定期
92: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:29:58.20
このゲームは配信してもらったほうが宣伝になるかならんかは開発元の判断やろ
桃太郎電鉄の大ヒットなんかは確実に配信効果やし
違法配信されたとかなら同情もするけど
桃太郎電鉄の大ヒットなんかは確実に配信効果やし
違法配信されたとかなら同情もするけど
95: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:31:43.17
>>92
陣内のやつ?
陣内のやつ?
93: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:30:14.16
ストーリーゲーはネタバレ禁止配信は序盤〇章までとか別に珍しくもないやん
それ以外で売れてないのはただ魅力ないだけやん
それ以外で売れてないのはただ魅力ないだけやん
94: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:30:59.79
配信されるくらいなら公式で芸人使ってやる
なスクエニは正義
なスクエニは正義
96: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:31:47.97
ちゃんと契約書作らなあかんね
日本ならではの思いやりや心遣い頼りとかこんなもんや
日本ならではの思いやりや心遣い頼りとかこんなもんや
97: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:31:57.90
98: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:32:01.24
別にゲームに限らず何でも作って世に放って後は勝手に金が入ってくるなんてありえないよね
著作権でも特許でもなんでも作った自分の権利を守る行為は必須
模倣品とかあるし
配信ガイドラインも設定せずこんなこと言ってるのは意味不明
著作権でも特許でもなんでも作った自分の権利を守る行為は必須
模倣品とかあるし
配信ガイドラインも設定せずこんなこと言ってるのは意味不明
99: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:32:19.49
ゲームに寄生する寄生虫やしな
ゴミ配信者って
社会のゴミ
ゴミ配信者って
社会のゴミ
100: 名無しさん 2025/08/26(火) 16:32:49.12
vtuberがーしか言えないの草
この開発者は
200万登録者のやつが無断でと言ってる
つまりvtuberではない
vは許諾無しで配信できなくなってるからね
加減統一とその信者が暴れた結果
加減統一は未だに違法配信してるけど
この開発者は
200万登録者のやつが無断でと言ってる
つまりvtuberではない
vは許諾無しで配信できなくなってるからね
加減統一とその信者が暴れた結果
加減統一は未だに違法配信してるけど