【自転車】来年4月からの取り締まり「ガンガン切符切ってほしい」「やっとか」

あわせて読みたい

イチオシ

1: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:49:18.87
「並んで走行したら罰金3,000円」来年4月からの取り締まり対象に「ガンガン切符切ってほしい」「やっとか」
TRILL9/1※現時点(2025/08/29)での情報です
https://trilltrill.jp/articles/42716462026年4月1日から、自転車運転者に対しても「青切符」が全国で導入されます。対象は16歳以上の運転者で、反則金を納めれば刑事罰が科されない制度です。

青切符とは、正式には「交通反則告知書」と呼ばれ、比較的軽い交通違反に適用されます。これまでは自動車やオートバイに限られていましたが、今回から自転車も対象になります。

反則金の額は違反内容によって異なり、3,000円から12,000円までの範囲に設定されています。主な違反行為とその反則金額は次の通りです。

スマートフォンや携帯電話の使用(ながら運転):12,000円
通行区分違反(逆走や歩道通行など)、信号無視:6,000円
指定場所で一時停止をしない、制動装置の不良(ブレーキなし等):5,000円
二台以上の並走(並進禁止違反)、二人乗り:3,000円
「傘差し運転」や「イヤホン使用運転」などは、全国法ではなく各都道府県公安委員会規則で定める遵守事項違反にあたります。違反した場合の反則金は5,000円です。

一方で、飲酒運転や妨害運転など、著しい速度違反などは従来どおり刑事事件として扱われます。

■ついに法整備!「歓迎する声」が続々
長年にわたって問題視されてきた自転車の交通マナーについて、ようやく本格的な法整備がされることに対し、多くの人が歓迎の声を上げています。

ガンガン切符切ってほしい!
やっと法整備されるようでよかった。同時に、インフラ整備も進める必要がある。
実際に迷惑を被ったというコメントも多数。

ながらタバコ、本当に迷惑。
尋常じゃないほどのスピードでこいでいるひといるよね。
スマホ見ながら運転している自転車にぶつかられそうになった。
車を運転する身からすると、迷惑な自転車は本当に多い。
子どもと並走している親、かなり多いよね。
多くの人が日頃から危険な自転車運転に遭遇し、困っていることがうかがえます。特に、スマートフォンを見ながらの運転や無謀なスピードでの走行など、事故につながりかねない行為に対する怒りの声が目立ちました。

■「免許制にすべき」との声も
法整備を歓迎する一方で、根本的な解決策として自転車の免許制を求める声も多く聞かれました。

歩道を走っている自転車に注意したら「自転車は歩道!」とキレられたことがある。自転車も免許制にしたほうがいいのでは?
運転免許を持っていないと分かりづらいルールもあるね。
自転車を運転する人が、ちゃんと道路交通法を学ぶ場を作ったほうがいいね。
自動車と同じく、免許制にしては?
自転車は運転免許が不要なため、交通ルールを正しく理解していないまま公道を走っている人が多いのが現状です。そのため、交通ルール教育の必要性を訴える声が相次いでいます。

実際、「自転車は歩道を走るもの」と勘違いしている人も少なくないようで、正しい知識の普及が急務であることが分かります。

「道路整備も同時に進めて」の要望
もちろん法整備は必要であるという前提のもと、並行して自転車が安全に走行できる道路環境の整備を求める声も強く上がっています。

法整備も必要だけど、自転車専用レーンも整備するべき。
道路の端のほんの狭いスペースの自転車レーン、高齢者は運転するの難しくないか?
道が狭すぎて、歩道を走らざるを得ないところってあるよね?
近所は自転車専用レーンがなくて車道を走らなくてはいけなくてかなり危ない。
実際のところ、自転車は車道の左側を走るのが原則ですが、現実的には自転車専用レーンが整備されていない道路が圧倒的に多いのが現状です。

狭い車道を自転車で走ることの危険性を指摘し、環境整備も同時に進めるべきだとの意見が多く見られました。

■「他の交通違反も取り締まって」の声
自転車の交通違反取り締まり強化に関連して、その他の交通違反についても厳しく対応してほしいとの要望も寄せられています。

電動キックボードの取り締まりも強化してほしい。
歩行者の信号無視も取り締まってほしい。
車の路上駐車ももっとどうにかしてほしい。
自転車だけでなく、電動キックボードや歩行者の交通違反、さらには自動車の路上駐車など、交通全体のマナー向上を求める声が上がっています。

※以下出典先で

88: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:29:22.30
>>1
歩道でスピード出して下ってそのまま赤信号ぶち抜いていく阿呆をどんどん止めては通報するわ
スピード出せば歩行者が避けると思って並列で歩道歩いてる歩行者に突っ込んでいくガキも多いのでこいつらも昔から積極的に下校時間に並進を捕まえてた地元のポリスメンたちも確保したうえで通報してくれるなら手間が省けて喜ぶだろう
並進じゃなくて信号無視とかの方を捕まえたいけど姿見せたらお行儀よくするからなあって言ってたくらいだし

98: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:31:12.37
>>88
赤信号通ってるなら現行でも十分アウトだから今からやれよ口だけ知恵遅れちゃんw
2: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:50:07.41
自転車に乗るよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:50:54.27
ロードタイプは免許制でいいと思う
4: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:51:34.52
車両は全て免許制、車検制にしろよ
5: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:53:05.06
チャリンコ知恵遅れ
6: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:53:10.24
無灯を罰金とれや
7: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:56:08.63
こういうのを御用記事って言うのよな
8: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:56:47.73
>指定場所で一時停止をしないこれは自動車や自動二輪にも言える話だから実際そこまで厳しく取り締まるかなあって感じもする

9: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:58:30.99
並列無灯火逆走
最低でもこいつらはいなくなってほしい
10: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:58:34.58
モペットとキックボードは取り締まりません
19: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:02:08.83
>>10
モペット2人乗り逆走外国人いるもんな
11: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:58:39.45
追い抜く時はちゃんと1.5メートルの間隔空けろよ
罰金取られるぞ
12: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:59:50.04
「ついに法整備!歓迎する人続々!」、「ガンガン切符切ってほしい」って、
普段民主主義だ自由だ平等だと言っておきながら、実態は規制取り締まり大好きの
ディストピア共産主義的管理社会の実現を目指すマスコミ
13: 名無しさん 2025/09/01(月) 01:59:54.51
自転車が普及し始めた頃は免許制だった
免許制回帰が取り沙汰されるということは人類は退化しているということか
14: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:00:03.90
後から写真や動画からでもバシバシ取り締まらないかな
15: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:00:22.28
ディストピアがやってくる
16: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:00:59.64
共通の敵
👩
17: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:01:33.26
コントロールを失って
自転車だけ投げ捨てる
チャリンコ飛び降りおばさん
●3点
18: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:01:40.68
岩間走りは罰金7万
20: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:02:18.81
車道が詰まってて歩道に上がるのも捕まるのか
27: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:04:43.43
>>20
車輌なんだから動くまで待てばいいと思う
21: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:02:33.83
天下り団体「免許制賛成!」
22: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:02:53.83
まずインフラ整備しろやボケが!安全にチャリが走れる環境作ってから取り締まれ
23: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:03:10.47
来年?!
24: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:03:22.01
下らない
路上喫煙取り締まれよ
25: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:03:26.02
車が簡単に入って来られないような自転車レーンの整備と
路駐の取り締まりをきちんとしてくれ
そうでもないと都内の車道なんて恐ろしくて走れないわ
26: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:03:32.98
2024年出生数「遂に40代前半が20代前半を逆転した」晩産化などではない深刻な状況https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4938b2335ff83755918271e451cb6c71ae1a31ca

2024年の出生数は、20代前半が42,754人だったのに対し、40代前半が43,463人となり、出生数が逆転
出典:TRILL News 2025/7/12(土)

28: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:05:01.16
壺の警視庁の闇の特別会計がピンチなんだよ
都民はわかってやれよwww
29: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:05:58.26
都市部に自転車が安全に走れるところは無い
33: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:07:29.98
>>29
人や車やバイクも同じく安全に走れる所は無いよ。
30: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:06:40.49
動画を撮影して後日通報しても取り締まれる様にしてほしい
31: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:06:43.18
どうせチャリカス全部取り締まるの無理だろうしやりたい放題なの変わらないだろうな
41: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:09:58.09
>>31
明確に罰金を取られる事が無かったから大きい顔をしてたけど、切符切られて反省するか逆ギレして暴れるかどっちだろね
32: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:06:52.89
事故が増えそうだな
34: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:07:51.54
左折レーンは物凄い事になる
35: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:07:55.07
バイクも取り締まれよ
36: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:09:09.49
警察の取締とかお前らが取り締まられろとしか思わん
モラル無い組織に社会モラル維持求めるとかバカの考えだ
37: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:09:32.30
自転車税や自転車車検制度も導入すべき
42: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:10:18.57
>>37
ナンバー付けも必須
38: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:09:43.07
歩道走行は青切符切れないから注意だけって変更したのも知らんのか?
そもそも矛盾してると指摘されてたからな
39: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:09:44.89
マジでイヤホンカスは徒歩以外禁止にしろ
ワイヤレスイヤホン付けてるゴミガキ多すぎる
馬鹿でアホな癖に僅かな空き時間にまで分かりもしねえ音楽聴こうとすんじゃねえよカス共
40: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:09:55.27
東京はもう路駐の取り締まりやめたからな
ミドリムシもいない
簡単に取れて弱い自転車にターゲットを変えた
43: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:11:23.74
ロードバイクとママチャリを同じカテゴリーに区分しているのが根本的な間違い
ロードバイクは原則、道路走行でママチャリは原則、歩道走行。ロードバイクは簡易免許を導入する事。これで解決する
80: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:26:03.92
>>43
クロスバイクは?
44: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:11:24.35
高校生が歩道埋めつくしてチャリで向かってくるの見たら絶望するわ
先頭からアックスボンバーやラリアットかましても捕まらないようにしてもらいたい
カウンターで正拳突きなら前歯殆ど吹っ飛ばす自信がある
45: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:13:34.68
青切符の罰金は警視庁の特別会計に入り使途は市民には絶対に公開されませんwww
46: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:13:37.19
通行区分違反(逆走や歩道通行など)、信号無視:6,000円これは田舎度によって変えていい
歩道はしれ、危ないんじゃ!

47: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:14:02.11
手信号を義務化して罰金刑にすべきだろhttps://i.imgur.com/JrYUXLn.jpeg

48: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:14:10.85
信号無視の婆さんとか子供乗せた逆走おばさんとか取り締まって欲しいわ
やべー信号無視+横断歩道爆走するフードデリバリーとかな
49: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:14:21.69
ママチャリにロードの部品なんぞ簡単に付けられるけど
50: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:14:26.97
自動車とバイクにドラレコ普及したから検挙できず反則金が足りないんだろ?ほんとおかしな国だよ
51: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:14:44.47
ヘルメット着用義務化にしろよ
で、厳しく取り締まる
これだけで自転車乗りはだいぶマナー改善するだろ
52: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:16:11.70
自転車と車の事故めちゃくちゃ増えそうだな、自転車は車の運ちゃんに命預けないといけないw
53: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:16:53.75
車にも「ガンガン切符切ってほしい」
54: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:16:55.87
これ
どうやって世に知らしめるんや?
見せしめ摘発連発か?
55: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:16:59.67
56: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:17:20.11
違法なフル電動をなんとかしろ
今すぐ取り締まれるだろ
57: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:17:42.05
中卒のトラック運転手が自転車なんかに配慮するわけがないだろうが、アクセル吹き上げて高加速して、スレっスレのところブチ抜いて行くぞw
58: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:17:42.31
都市部だと色々有るんだろうな。田舎だと全く気にならない
59: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:18:27.37
狭い道で並走して車来たら左右に分かれるガイジは死に腐れ
60: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:18:40.62
チャリンコ追い抜きの時何mか空けなアカンのやろ?無理やでコレ
61: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:18:44.46
LUUPも取り締まれよ
69: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:22:29.45
>>61
警視総監も天下りした国家権力公認の乗り物なので無理です……
62: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:19:04.22
チャリカスのヘルメットはこれで統一しろhttps://imgur.com/3HSrRiV.jpeg

63: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:19:11.68
右と左が分からない日本人多すぎ
64: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:19:27.86
めちゃくちゃな法律作んなよ
立法舐めてんのか?
65: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:21:02.07
2つ折りにできるサンドバイクみたい20インチくらいでブットいタイヤのヤツは50kmくらい出てんのよく見るがアレは一発懲役刑とかになんの?
66: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:21:17.86
免許制よりも強制保険加入必須にしてくれ
67: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:21:28.12
中学生からも罰金とるのかよ
警察の天下り先のために
77: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:24:31.41
>>67
文盲?
78: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:24:39.46
>>67
誰だろうが実刑も罰金も払わせるべきだろ
痛い目をみないと将来何をやらかすかわからないよ
68: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:21:55.25
※外国人は検挙されません
70: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:23:03.23
でもこれ身分証なかったら無理じゃね
71: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:23:03.69
電動アシストのパワー落としてくれないかな
年寄りとかふらふらしながらすごいスピードで走ってて怖いんだけど
72: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:23:28.11
日本語が話せない外国人はスルーしそうw
73: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:23:43.43
警察はやる気なしみたいよ
とにかく面倒くさいらしい
74: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:23:53.24
ざまあ
75: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:23:58.85
この国政府が無能すぎる
76: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:24:04.17
一時不停止、逆走、二重追い越し、交差点左からの左折車追い越しする自転車は、殺しても可にしてください。
79: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:25:21.91
高校生の登下校時は集団で逆走・並走・歩行者道走行は当たり前
多勢に無勢で酷いからな
81: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:27:08.22
自転車の歩道走行は取り締まらないことになったんじゃないの?
84: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:28:43.44
>>81
そんな事をやったら自動車も歩道を走れるようになってしまうだろ
92: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:30:55.98
>>81
現状では死者が増えすぎるって判断では?
並走とかスマホを厳しくやってもらいたい
82: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:28:31.08
取り締まりは結構だが、車の自転車レーン駐停車禁止もセットにしろよ
あとイヤホンも骨伝導やオープンタイプなら問題ないよな?
駄目ならカーステも禁止にしてね
83: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:28:34.01
車道走るのは我慢するから信号待ちで先頭に行くチャリと原付きは跳ね飛ばしても不問にしてください
85: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:29:02.37
逆走を厳しく取り締まれ
まったく予期しないところから突っ込んでくるからチャリカス
86: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:29:19.85
これからは電動車椅子が流行るだろうな
スピードもそこそこ時速6キロで速いしシニアカーよりコンパクト
電車にもそのまま乗れる 航続距離も30キロ有るから日常使いに困らんやろ
87: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:29:20.59
歩行者とすれ違う時だけしか車道使わないなぁ。もちろんスピード落とした上で
89: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:29:37.52
どんどん検挙して国の財源にしてほしい
90: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:29:59.01
イヤホンで音楽もいかんの?
取り締まりはせんのやろ
97: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:31:11.50
>>90
条例でダメな所もあるんじゃないかな
迷惑にならない音量でスピーカーから流せばよろしい
91: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:30:00.26
見せしめで最初ちょっとはやるけど実際は取らんからな
こういうのは自転車歩道通行と一緒で
「いざ事故ったらしっかり罰金取ったり罰するから気をつけて運転しろよ」
枠でしかない
逆走はまじでどんどん取り締まれって思うがあいつら本当に仕事をしない事にかけては一生懸命だからな
路上喫煙とか禁止になってもどんだけやりまくってるか
ちょっと自転車乗ってたらクソ程出会うのに警察は取り締まらない
93: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:30:57.98
当然のことですが、中国人、グエン人の違反は警察官の裁量で見て見ぬふり、日本人は徹底的に絞り上げます(笑)
94: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:30:58.35
(´・ω・`)  新青梅街道の黒い稲妻と言われているぼくは車と同じ速度で走行してるから関係ないな
95: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:31:02.06
罰金言われてもない金は出せんぞ
96: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:31:10.82
動画での通報窓口も設置しろ
99: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:31:44.61
車道には来ないで⋯
100: 名無しさん 2025/09/01(月) 02:31:58.88
一般市民からはそれなりに親しまれていたお巡さんだが、「街の厄介者」扱いになっていくだろうな。
かなりまずい状況になる。

こんな記事も読まれてます